• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなのりのブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

実は、ワゴンRのリアゲートのロックができなかったです。

実は、ワゴンRのリアゲートのロックができなかったです。
実は、うちに来た時から、リアゲートのカギが閉まっていなかったみたいです。 全然気にしてなくて、わからなかったです。 たまたま、鍵しまっているのに、間違えてリアゲートあけようとしてしまい、それでも空いてしまったので、おやっ?となりました。 で、調べてみたら、キーレスのロックにリアゲートのロックが反 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 22:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

カプチをオープンにして榛名湖まで行ってみました(まだ早かったです・・・)

カプチをオープンにして榛名湖まで行ってみました(まだ早かったです・・・)
まっさかさんの書き込みで、榛名湖までの道大丈夫ぽい感じだったので、朝5:30に起きていってみました。 家から、屋根をあけてスタートです(笑) 榛名湖手前の長い直線はこんな感じで、両側に雪が残ってます。 上りの途中でも、雪解けの水が流れて凍っている箇所があり、結構危なかったです。 まだ、ちょ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 13:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

ワゴンRの ISCバルブの清掃をしました!

ワゴンRの ISCバルブの清掃をしました!
白いワゴンRは、アイドリングでエンストしてしまうので、いろいろ対策やってましたが、なかなか治らない・・・ この前は、PCVバルブを交換しましたが、直らず・・・ 今度は、ISCバルブ(アイドルスピードコントロールバルブ)の清掃をやることにしました。 整備士の息子に聞いたところ、PCVバルブはあ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/09 17:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

はじめて、エンジンをあけてしまいました。

はじめて、エンジンをあけてしまいました。
ワゴンRなのですが、黒と白の2台ともアイドリングでエンストすることがありました。 黒い方は、PCVバルブ替えて、スロットルボディの清掃したら、すっかりエンストしなくなりました。プラグ・コイルなんかも交換しました。 白い方は、ちょっとひどくて、実はよくエンストします。 信号で右折待ちしていて止ま ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 21:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月28日 イイね!

動かなくなったカプチのオーディオをリセットしたら復活しました。

動かなくなったカプチのオーディオをリセットしたら復活しました。
今月のお茶会の日、カプチに乗ったらオーディオに電源が入らないことに気が付きました。 とりあえず、その時はオーディオが使えないままお茶会に行きました。 オーディオは、カロのMVH-5600というものです。 出かける時に、運転席足元のヒューズが飛んでないかは確認しましたが、問題なかったです。 シガー ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 20:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月27日 イイね!

キュルキュル音が止まったっぽいです!

キュルキュル音が止まったっぽいです!
今日は朝から、プラグ交換してそのあとに、ベルトの確認です。 プラグ交換は、たいして問題なく終わりました。 (プラグカバーの取り付けのねじ穴が1か所だめになっているような・・・) ベルトの張りを見てみましたが、コンプレッサー側がかなり緩い、オルタ側もちょっと緩い感じでした。 とりあえず、今日のと ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 18:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月26日 イイね!

ファンベルト交換しましたが、キュルキュル音が止まらない><

ファンベルト交換しましたが、キュルキュル音が止まらない&gt;&lt;
うちに来た時から、少しキュルキュルと音がなっていたので、先日ファンベルトの交換をしました。 しかし、まだキュルキュルと音が出ています>< 明日は休みなので、ベルトの張りを確認してついでにオルタの回転も見てみようかと思います。
続きを読む
Posted at 2024/01/26 22:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月13日 イイね!

ワゴンR、黒から白へ引継ぎしました。

ワゴンR、黒から白へ引継ぎしました。
黒いワゴンRが壊れてしまったので、白いワゴンRに引継ぎしました。 いろいろと取り付けたパーツは、ほぼ移設したので、黒ワゴンRは買取に出します。 ほんと、短かったけど、お疲れ様でした。 壊しちゃってごめんなさいです。 アヒルも移設(笑) 白い方は、こう言っては何ですが、いろいろ不調で直してばっかり ...
続きを読む
Posted at 2024/01/13 13:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

ワゴンRの様子をチェックしました。

ワゴンRの様子をチェックしました。
ワゴンRのその後についてです。 整備士やってる息子に話をしたら、 ”K6Aは丈夫なエンジンなのに、12万キロくらいで壊さないでよ~”と言われました。息子に叱られるのは、なんか新鮮(笑) さらに、”そういえば、あの車すごくオイル減るんだよ、前3000キロくらいで、レベルゲージにつかなくなるほどオイ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/01 12:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月31日 イイね!

ワゴンRがエンジンブローしたっぽい><

ワゴンRがエンジンブローしたっぽい&gt;&lt;
もともと息子の通学用に買った車でしたが、息子が就職して新車を買ったため、車検も残っていることもあり下取りに出さずに自分が乗ってました。 最近毎日乗っていて、今日も用事があって乗り回していましたが、近所の山道の上りをアクセル全開で上ってたら、急にガラガラいい始めて、やばいと思ったのですが、まぁだめ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/31 19:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR ブーストアップしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1195938/car/3541134/8343401/note.aspx
何シテル?   08/24 14:26
BRZ と カプチーノ の2台体制になりました。 あと、ワゴンRもいます。 最適化という名のいたずら満載です。 長く乗っていけるように、大事にし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]住友電装 090型 TS 防水 2極 カプラー・端子セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:04:33
[スズキ ワゴンR] オルタネーター交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 14:04:24
[スズキ カプチーノ] バキュームホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 13:48:53

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
無事に引き取ってきました! オプションはフロアマットのみなので、これからいろいろ取り付け ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
18年ぶりに、カプチーノに乗ることになりました。 狭い室内と、どっかんターボが懐かしいで ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
黒いワゴンRが壊れてしまったので、代わりにやってきました! 荷物が載せられる車が必要なた ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
子供が免許を取ったので、我が家の仲間入りとなりました。 2024年1月、エンジン不調で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation