
おはようございます。
17日の昨日は、AGOの秋の運動会に参加してきました(* ̄ω ̄)ノ
はい。雨です(笑)
2日前程に急に天候悪化の予報が…૮( ꒪ꀧ꒪)ა
もう慣れました(笑)
まあ、それでも晴れる事を祈りつつ出発。
ちょい話はずれますが、行きの高速で、Tobutori氏にお願いして、フェデラルRRを履いているので車を交代してもらいました⁽⁽(ᵕ≀ ̠ᵕ ) ⋏º¬͜ Ɩ།
RSRとの違いを試させてもらいました。
というか、ロードノイズが凄いと聞いてましたので試走させてもらいました。
感想は、まあ、噂通りだとは思いましたが、いざ自分の車に戻ったらRSRの自分の車もうっさい(笑)
RSRとの違いは、音の域の違いがあるかなとめいのぱっと思った感覚です。
RRはどちらかというと高音域での音がなり、RSRは低音域での音がなる感じですので、その違いでうるさく感じるのではないかなと素人の耳ですが思いました。
これは個人の聞こえ方の違いですので、まあ、メイは次はRRで決まりかな!っという感想です。
ま、何にせよ、ハイグリップにする事によるうるささは仕方のない事だと思いました(笑)
という事で話は戻りますが、朝の慣熟走行からの始まりで、降ったり止んだりしてましたが、晴れ女パワーなのか…誰かが晴れ男なのか(笑)
11時頃近くには止んでコース自体もドライになりつつあり良かった良かった〜(๑¯◡¯๑)



全員分のお車撮ってなくてごめんなしゃい⁽⁽(ᵕ≀ ̠ᵕ ) ⋏º¬͜ Ɩ།
ほぼドライになった頃に1本目入りましたが、なんか今日は調子が良い感じ(笑)で、楽しく1本目終了。
タイムは、何と電池切れで測れず〜૮( ꒪ꀧ꒪)ა
良い感じの時に限って…
午前は1本で終わり(笑)
お昼を食べて〜
午後にTobutori氏からラップショットをお借りし、さあ頑張ろう〜と。
タイヤ温めて2週目入った時になんかおかしいなと違和感あり。
ん?なんだ?
と思ったら、オイルのチェックランプ点いたり消えたりして、慌ててコースから出てオイル確認したら…
オイル少〜な〜૮( ꒪ꀧ꒪)ა
ちーん!本日の走行終了〜(笑)
走行前の確認怠った…(−_−;)自分の責任ですね。
ちゃんと、前もって車のメンテしましょうね(笑)
今回も、初めての方々の参加もあり、皆さん、楽しく走れたようで、また基本の乗り方からの説明や、ブレーキの講習などもやっていたので、運転技術の向上に役立つ講習会だとおもいます。
あと、今回、息子さんが免許取ったからと息子さんをメインに走られてたeriさん!!良いお父さんだ〜(๑¯◡¯๑)裏山〜♪
息子さんの運転技術の向上間違いなしですね〜。
ってな感じのホンワカした走行会ですので、ご興味のある方は是非参加してみて下さいね(❁´◡`❁)
私はサッサとオイル入れてメンテしないと( ̄(工) ̄)(爆)
Posted at 2015/10/18 09:32:32 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記