• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月15日

シフトロックソレノイド異音対策

シフトロックソレノイド異音対策 掲示板でも話題になっていた、シフトロックソレノイドの異音対策をDラーにて行って頂きました。

掲示板では、E51後期では前期に比べると対策されているようでしたが、私のエルグランドもブレーキを踏んで止まる直前(時速8Km以下)に『カチッ』というスイッチが入るような音がし始めました。あまり大きな音ではなかったのですが、気になり始めると気になるので、Dラーに相談したところ、シフトロックソレノイドの異音だろうということで、デバイスアッセンブリー(シフトの部分)を交換しました。

 整備要領書によると、シフトロックソレノイドの動作条件は、
  ・セレクトレバーPレンジでブレーキペダルを踏み、キーSWをONにしたとき
  ・セレクトレバーPレンジ以外でキーSWをON、かつ車速8km/h以下のとき
  ・セレクトレバーPレンジ以外で車速8km/h以下、かつキーSW ON→OFF後、3分間
 となっていました。


パーツカタログ(FAST)を見ても、このパーツは結構頻繁に対策品が出ているようで、後期モデルだけでも既に4回の対策品が出ていました。

交換後は、全く異音がしなくなりました。(^^♪
また、シフトの動きも非常にスムーズになり、シフトの操作がしやすくなりました。

減速した時にシフト付近から異音がする方は、クレームをお勧めします。
ブログ一覧 | エルグランド | クルマ
Posted at 2007/01/16 01:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

藤の咲く丘
ライトバン59さん

GW旅 その1(ふれあい)
バーバンさん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

北海道佐藤水産のジャンボおにぎり
キャニオンゴールドさん

【いろいろ】ゴールデンウィーク初日 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年1月16日 20:20
こんばんわ~^^

そういえばMyエルも少し前からブレーキを踏んだ時に「カチッ」という音がしますが、この症状もシフトロックソレノイドの以上なんですかねぇ??
D&Pレンジでの停車時や低速走行時にブレーキを踏んだ時に音がします^^;

Myエルは4年経ってますが・・・クレームはダメかな~(笑
先日、エアフロが逝った時は保障で修理してもらったんですが・・・
コメントへの返答
2007年1月17日 2:56
こんばんは。

走行中やブレーキを踏んでいない時などにシフトの動きを制限するのがシフトロックソレノイドみたいです。
その制限を解除する時のソレノイド動作音が異音になっている様なので、さぬきさんの場合は、間違いなくソレノイドの異音だと思います。

E51前期用でも何種類かの対策部品番号があるようです。
クレームが効かない場合は、アセンブリ交換となるようで、部品だけで4諭吉以上です。

気にし始めると結構気になる異音ですよね。(-_-;)
クレームになるように交渉頑張ってください。

プロフィール

始めまして。 車(エルグランド)大好きな、2児の親父です。 前車は、ステージア260RSに乗っており、軽自動車が数台買えるほどチューニング費を注ぎ込んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2004年11月23日に納車された、エルグランドライダーS4WDです。 家族が増えた為 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation