• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiaのブログ一覧

2016年06月08日 イイね!

初のマツダ車 (レンタカー)

楽しい車でした。
一人で乗るには最高です。
でも一人ならMazda 3でも十分かもしれません。
Posted at 2016/06/08 17:12:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年06月08日 イイね!

アメ車をレンタカー

レンタカーでたまにアメ車に乗りますが、高速道路を流すには最高ですね。
静かで足も固くなく、また燃費もそこまで悪くありません。
Posted at 2016/06/08 16:49:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2014年08月30日 イイね!

シボレー タホ

シボレー タホカナダに留学中の妹、日本から旅行中の両親と合流し、カナディアンロッキー初訪問してきました!

5人で長距離移動だったので、7人乗りをレンタカーしたら、2014年シボレータホでした!



調べてみると税込約600万、V8 5.3L!
320馬力、トルクは46キロもありますが、車重は我々の体重や荷物を考えると3トン越え。
標高も1,500m程度ありますから、とっても遅かったです 笑

3列目もレンタカーの王道キャラバンに比べると狭く、ちょっと残念でした。


それでもトラックの乗り味や、これぞアメ車!という雰囲気は楽しかったです。

ほぼ100%高速で1,500キロ移動し、燃費は大体8.5km/l程度でした。
まぁこんなもんでしょう。


最後に、カナディアンロッキーの写真を何枚か貼り付けます!


Posted at 2014/08/31 04:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

2014 Ford Mustang Convertible

2014 Ford Mustang Convertibleずっと前から欲しかったマスタング。
でも仕事の関係上、転職でもしない限りクーペは乗れません。

さて、来週僕の誕生日なのですが、友人や親が3週間続けてカナダに来るので、誕生日祝いはできそうにありませんでした。

そんな中、嫁さんがサプライズで、マスタングコンバーチブルをレンタカーしてくれ、24時間乗り回してきました!!!

本当はV8が欲しかったのですが、そんな贅沢は言えないですね。
一応300馬力以上を誇る、3.7LのV6です。

天気は30度、西海岸を象徴するように湿度はカラッカラでした。
屋根をおろし、約150キロほど運転させてもらいました。



また今度レビューを投稿しますが、とりあえず。。。
この車は、アメ車のオープンであるというのがすべてです。
それだけで満足度満点です。

ただし、アメ車らしく(?)欠点だらけです。
まずは今までで一番頭が悪いと酷評した新型Toyota Rav4のATよりも頭が悪く、変速ショックなんかは1990年代の日本車並みです。

せっかくパワーがあるのに、そのゾーンに全く入れてくれないんですね。
当然去年まで乗っていたVW GLIより全然迫力ありませんでしたし、268馬力のToyota VenzaのV6の方がよーっぽど快速です。
もうMTは乗れませんが、この車はMTで乗らねばなりません。

それと、エンジン音。
全く持って迫力ありませんでした。
この点はやはりV8に乗れって事なんでしょうね。

燃費はCTがリッター19㎞、 GLIがリッター11km出した道で、約リッター7㎞程度。
高速道路だとリッター10㎞越えは簡単そうですが、やはり300馬力以上の車は燃費悪いですね。

カップホルダー以外は小物入れがほぼ皆無ですし、実用性はないです 笑

なのに後部座席の居心地はCTよりよかったです。
悔しい。。。


そんな事よりマスタングに乗れたこと、嫁の気配りには本当に感激しました。
Posted at 2014/08/11 09:36:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月16日 イイね!

代車: 2014 Lexus ES350

代車: 2014 Lexus ES350最近気温が35度を超えてきています。
ただこのような日は2週間しか続かず、一般家庭ではクーラーが無く、毎晩汗だくで寝ています。

ずっとブログにするネタがなかったのですが、ようやく今日ありました 笑

12月に6500キロで購入したCTですが、もうすでに18,000㎞になりました。
3回目のメインテナンスという事で代車を借りてきました。

昨年まではCTを代車にしているディーラーですが、今年は全車ES350にしたようです。

さて、ESですが前モデルまではCamryベースでしたが、2014年モデルからAvalonがベースになっており、全長は約4.9mとドでかい車です。

外装はこんな感じですね。




スピンドルが結構似合います。

内装は日が強くダイナミックレンジがあまり効かないIphoneで恐縮ですが。。。。






嫁の美脚(?)も入ってしまいました 笑

送風付シートですが、全開にしても風があまりきません。
残念!!僕はかなり汗かきなので、相当期待したのですが。。。

走行ですが、これはもうVenzaとほぼ同じですね。
エンジンとトランスミッションが同じなので、結構慣れてしまった感覚です。
流石にCTよりも静粛性は高いのですが、ハンドルはどんよりしており、低重心を生かしたスムーズなカーブとはいきません。

これこそ年配の方が気に入るポイントなんでしょう。
高速道路で何百キロも流すのであれば、絶対こういう車がらくです!

今のところ50キロほど乗りましたが、燃費はオンボードでリッター9.5㎞程度です。
これもVenzaと変わりません。

明日返してきまーす
Posted at 2014/07/16 14:12:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年で48,000キロ走行 http://cvw.jp/b/119653/39166138/
何シテル?   01/12 17:36
カナダ在住です。 時が経つのは早く、もう10年目です。 愛車遍歴 1998年 トヨタクラウン ロイヤルサルーン (家族の車) 1995年 ホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yoshiaさんのレクサス CT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 12:54:06

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
カナダ仕様・左ハンのCTです。 予想以上に維持費の高かったVW GLIを下取りにし、L ...
日産 セントラ 日産 セントラ
通勤・営業用として一台買わなければいけないことになり、手の届く範囲の価格でいろいろ調べて ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
カナダで最初にかった1995年のシビックセダンです。 221,000kmで購入し226, ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2008年に07型を購入。 CSXはカナダ限定なので知らない方も多いかと思いますが、日 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation