• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORI☆≡のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

キリ番ゲット!ありがとうございます!

キリ番ゲット!ありがとうございます! キリ番ゲットしました!と、いっても距離ではなく
「イイね!」です!

この度「500」をいただきました!
前回(456)から8か月ですね~
みなさまのあたたかいご支援のおかげです。
これからもゆっくりコツコツUPしていきますので
よろしくお願いします!
Posted at 2025/10/19 12:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6AA-SNT33 | クルマ
2025年10月18日 イイね!

操作音が出なくなりました…(26,071km)(+11,370km)

あれから一年とちょっと…。
そう、前回、ウインカーやハザードスイッチなどの操作音が聞こえなくなる症状が出て操作音用スピーカーを交換してから…。
その後、再発していなかったのですが…。
今回は担当Dでの作業の帰りに退店する際に発生、静かなもので、全く音がしない状況になりました。
その足で担当Dにもどり状態確認です。
スピーカーの手配と作業準備で一週間ほどかかるのでその間、再発しないことを願います。
車線変更や右左折。ハザード、リバースまで動作しているサインが聞こえず、その都度、メーターを覗いて確認することになりますから…。
Posted at 2025/10/27 16:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6AA-SNT33 | クルマ
2025年10月11日 イイね!

車検証ステッカー貼ってもらいました!

車検証ステッカー貼ってもらいました!先日車検から帰宅しましたが、住所変更などもあって車検証と車検証ステッカーが届いておらず(仮)となっていましたが、無事に届いたとの連絡を受けて担当Dに。
新車時納車時にはルームミラー後ろがステッカー位置の定位置でしたが、その後に道交法が改訂。運転席側上部が貼り付け位置となっていました。
すれ違う車の多くが新しい位置になっていたのでうちの貼り付け位置はちょっと古く感じていました…。
これからは新車の方々と同じ!!
小さいことですがちょっとウキウキしています!!
ついでに車検証本体も変わりましたね~
大分小さくなって…。単行本サイズ?(表現、古…)。
項目を確認するには専用アプリが必要とか。
とりあえず印刷したものを車検証入れに入れておくかな。
 
写真は、発表になった新型LEAFのカタログ(簡易版)です。
オーテックのサイトとYouTube動画では見ていましたが
標準車はグレードでテールライトが異なるんですね。
Posted at 2025/10/12 08:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6AA-SNT33 | クルマ
2025年10月04日 イイね!

アラビュー・サイドビューがずれてしまいました。(25,859km)(∔5km)

アラビュー・サイドビューがずれてしまいました。(25,859km)(∔5km)車検&リコール&その他もろもろで入院。
退院してからの帰路で違和感に遭遇。
昼食で立ち寄った健太の駐車場で後退する際に…。
ン…?
運転席側のサイドビューがずれてない??
駐車枠の右後方が外側に開いている…。
さらに後退していき、正規の駐車位置に停止すると…
白線が0.5m程度長く見えます…。
う~ん、モニター見ながら駐車するとまっすぐ入らないなこりゃ。
助手席側はカメラ交換してその後に調整したのできれいに映っているけど、
運転席側のドアミラーの建付け不良対応で部品交換したからその際に認識がずれてしまったのかな?
別日で再調整することになりました。
Posted at 2025/10/20 20:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6AA-SNT33 | クルマ
2025年09月22日 イイね!

新型!T33エクストレイル登場!

車検の日程・作業調整と、車検にあわせて行うリコール対応などなどの調整で担当Dに行ってきました。
数日前からショールーム内に新型(後期型)T33が展示されているのが見えていたので
こちらがメインの用事になってしまいましたが…。

まず、印象は、フロント正面のグリルがヘッドライトまで拡幅されたので存在感が増したように思います。
また、バンパーの造形変更で後期ローグ顔(サイドのエアインテークとスリットの形状変更)、バンパー下部のメッキ部がなくなりました。
細かいところではヘッドライトにスモークがかかり、リフレクター周囲もメッキ処理からブラックアウト化されています。
また、前期ではNISSANエンブレムにプロパイロットのレーダーが仕込まれていましたが、後期型ではレーダーがナンバー下に独立して配置されました。
ナンバー位置が上がったかな?

サイドに回ると、
気が付いたのは前後オーバーフェンダーとドア下部のプロテクター部がピアノ調ブラックになっています。
前期は未塗装の樹脂素材だったので高級感がUPしていますね。
そのほかに変更点はなさそうです。

リアに向かうと、
フロントバンパーと同様にバンパーの造形が大きく変更されています。
樹脂部だったバンパー上部はボディ同色に、袴の形も変更されています。
下部は全体がピアノブラックになっています。
こちらも大きく高級感がUPしていますね。
細かいところでは、X-TRAIL・e-4ORCE・e-POWERの文字がメッキからガンメタに変更されています。

全体に、メッキパーツが減って、リッチな感じから精悍な感じになった印象ですね。
(前車、T32エクストレイルも後期型になるときにそんな変更がなされましたね。)

そうそう、この後の車検対応で気が付いたんですが、
後期型になってフォグランプの設定がなくなったんですかね。
純正も。メーカー・ディーラーOPにも見当たらないんですが…。
Posted at 2025/10/05 21:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6AA-SNT33 | クルマ

プロフィール

『X-TRAIL』もT31からT32、T33と3代目。 基本ノーマルですが地味にコツコツいじってま~す! よろしくおねがいしま~す!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル X-TRAIL 参号機 (日産 エクストレイル)
6AA-SNT33『X-TRAIL』2022.11~ 基本ノーマルですが、のんびりいじっ ...
日産 ルークス ルーちゃん(旧 まるちゃん号 弐号機) (日産 ルークス)
お母さま専用車からうちの子になりました。 買い物や送り迎えのちょい乗り中心。 たまに遠征 ...
日産 エクストレイルハイブリッド X-TRAIL 弐号機改 HYBRID (日産 エクストレイルハイブリッド)
DAA-HNT32『X-TRAIL』 H27.11~ 『T32』 ”DAA-HNT32” ...
日産 エクストレイル X-TRAIL 初号機改 AXIS (日産 エクストレイル)
DBA-NE31『X-TRAIL』 H22.6~ 『T31AXIS』 ”DBA-NT31 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation