• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORI☆≡のブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

2018GW 一日目!「ラブライブ!サンシャイン!」

2018GW 一日目!「ラブライブ!サンシャイン!」始まりました!2018年GW!

今回のGWは,5/1・2もお休みいただいたので9連休です。
ちゃんと申請した通りなら,ですが…

GW初日は,先週弾丸帰省した千葉の実家からスタート!
恒例の東名高速道路下り線の大渋滞を回避するため,
朝3時に出発…途中,多少は交通量が多くなりましたが
順調に帰宅することができました。

GW初日にあわせて,千葉の実家近くに住んでいる姪っ子が
遊びに来ることに!
この子が大のアニメ「ラブライブ!サンシャイン!」好き!!
実は沼津市ではこのアニメとタイアップして町おこしを
しているので,「聖地巡礼」で訪れる方が増えています。
と,いうことで,
午前中から遠路,千葉から電車で来てくれました。

まずは早々,駅改札にて沼津の茶葉のお茶飲料「ぬまっ茶」の
キャラ缶と,こちらも地元の菓子パン「ノッポ」のコラボ仕様で
感激いただきました。
間髪入れず,続いて目の前のバスターミナルで全面ラッピング
バスと同じくタクシーに遭遇!市内では珍しくないのですが,
こちらももれずに感激いただきました!

寿司屋さん「沼津魚がし鮨」で昼食
駅前店はアニメにも関係するらしく,沼津に寿司屋数あれど
ご指名でしたので!

おいしく腹ごしらえした後は頑張って聖地巡礼!
姪っ子のお目当ては,グッズから缶バッチ・スタンプなどなど
中心部の商店さんで聖地として登録されている場所場所で
異なる缶バッチとスタンプが置かれているので,とにかく
ひたすら練り歩き。

マルサン書店でスタンプ帳購入からスタート,
和菓子のほさか・やば珈琲・つじ写真館・洋菓子のGrandma

驚いたのはちょくちょくお世話になっていた宝飾の市川時計店。
ご無沙汰しているうちに…しっかりと聖地になって缶バッチが
売ってありました。

あっちの店もこっちの店もファンの方々がいらっしゃいました
(飲食店はコラボで売り上げ貢献かと思いますが,他の
お店は効果あるのかなぁ)

で,ほぼ一日,商店街を巡礼してクタクタ…でも楽しんで
もらえたようでよかった!!
今回は,日帰りだったので駅周辺のみでしたが,次回は
本場の三津や西浦方面の聖地にも足を延ばしたいそうです。

アニメはよくわかりませんが,在住でもこんなに商店街を
歩くことがなかったので新たな発見もありました。コラボで
町おこしも意外と面白いのかも。

頑張れ沼津!
Posted at 2018/04/29 05:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2018年03月25日 イイね!

お引越しです

ちょっと前の出来事ですが引越しました
ながらくお世話になっていた集合住宅からマンションに
とにかく段ボールの海と山、山、山!
集合住宅にあったのに…マンションに無いもの…
廊下の納戸×2と洋間の押入れ×2、さらに物置。
しまい込んだレジャー用品からカー用品まで、でるわ出るわ…
とにかくすべて室内に…うーん、どうしよう
ルーフボックスも例年ならとっくに降ろしているのに…
Posted at 2018/04/08 23:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族
2018年01月27日 イイね!

わんこがお亡くなりに…

実家の父じいさまのわんこ。
高齢ですがまだまだ食欲もあって元気!
だったのですが、突然お亡くなりになってしまいました。
と、いうことで。
ガックシしている父じいさまに会いに日帰り帰省を行うことに。
う~ん。兄弟で飼っていたのでもう一匹のわんこも落ち着かず…
いつかは…
頭でわかっていてもさみしいな…しばらくは落ち込み半端ない感じでしょう
Posted at 2018/01/29 01:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2018年01月13日 イイね!

パワステほか異音と部品消耗だと

父じいさまのレガシィBP…
持ち主と同じようによい歳になっているので、最近あちこち疲れてきたようです
年末からパワステから異音が出ていましたが、とうとう音だけでなく振動も出るように…
うーん、車齢からすると新品のポンプじゃなくてリビルドでいいかな~と思うのですが
担当ディーラーはリビルドだと保証ないような話をしているみたいで父じいさまは悩んでおります
ついでに、リコール2件の他にエアコンベルトプーリ、バッテリーとあちらこちらで結構掛かるらしくて、そちらからも新品は厳しい様です
近くの整備工場でもよいと思うのですが、自分なんかはディーラー任せだからよくわからないし
リビルドだからといって壊れることないんだろうな~
Posted at 2018/01/13 09:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | クルマ
2017年12月25日 イイね!

ちょっと忙しいクリスマス

今日は息子殿の終業式でしたが、急性胃腸炎(ノロ的な症状…)でお休み…
皆勤賞狙っていたのに…二度ガッカリしておりました。

ところで念願のサンタさんは今年も来たようで、ツリーの下にはおもちゃがあったと大喜びです。
うなされて起きた時に発見されていたのですが、本人もそれどころではなかったので何とか朝まで持ちました。

つらい体調とサンタのおもちゃ。一日忙しい息子殿でした。

早く元気になあれ!!

一昨日のハイブリッド走行用バッテリーの不具合から不運続きですが…
あと一週間ですから気合入れて頑張りましょう。
Posted at 2017/12/25 23:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

『X-TRAIL』もT31からT32、T33と3代目。 基本ノーマルですが地味にコツコツいじってま~す! よろしくおねがいしま~す!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル X-TRAIL 参号機 (日産 エクストレイル)
6AA-SNT33『X-TRAIL』2022.11~ 基本ノーマルですが、のんびりいじっ ...
日産 ルークス ルーちゃん(旧 まるちゃん号 弐号機) (日産 ルークス)
お母さま専用車からうちの子になりました。 買い物や送り迎えのちょい乗り中心。 たまに遠征 ...
日産 エクストレイルハイブリッド X-TRAIL 弐号機改 HYBRID (日産 エクストレイルハイブリッド)
DAA-HNT32『X-TRAIL』 H27.11~ 『T32』 ”DAA-HNT32” ...
日産 エクストレイル X-TRAIL 初号機改 AXIS (日産 エクストレイル)
DBA-NE31『X-TRAIL』 H22.6~ 『T31AXIS』 ”DBA-NT31 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation