• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秘密結社 LimiTeDのブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

【レクサスLS460】DVDデッキ取付

【レクサスLS460】DVDデッキ取付カロッツェリア DVH-570
デ-タシステム AVセレクターオ-ト取付
作業時間 約3時間〜。



レクサスLS460(初期モデル)にDVDデッキ取付。



現在パナソニックの地デジが取り付けてあったので
いつもの様にデ-タシステムのセレクターで制御。
DVDデッキはカロッツェリアのDVH-570。



まずは地デジの設置場所を探す。あったあった、地デジは助手席の足元に鎮座していました。



常時電源、ACCは地デジのものを使わず新規取り出し。電力オ-バ-を防ぐ為。
セレクタ-本体は地デジの横へ設置しDVDデッキはグロ-ブBOX内へ設置しました。



当初の予定ではDVDデッキはETC横に設置する計画でしたがグロ-ブBOX奥行に余裕が殆ど無く中段トレイを調整しながらどうにか設置出来ました。
そんな試行錯誤で時間も地味にかかり作業終了頃にはすっかり暗くなりました。

DVDの音声はスピ-カ-線の結線はせず、RCAリア出力で接続。
音量はDVDデッキ音量50〜55で固定する事により地デジ⇔DVDの音量差が気にならない程度でした。



Posted at 2013/10/12 01:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付け | 日記
2013年09月25日 イイね!

【ゼスト】カロッツェリアAVIC-MRZ07Ⅱ取付

【ゼスト】カロッツェリアAVIC-MRZ07Ⅱ取付カロッツェリアAVIC-MRZ07Ⅱ取付


ワゴンRの取付後、ゼストにナビ取付。



以前、ナビが付いていた様子。取付キット・配線は残っていました。



サクサクってな具合に取付完了。
Posted at 2013/09/25 11:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付け | 日記
2013年09月25日 イイね!

【ワゴンR】パナ中古ナビ&バイザ-モニタ-&フロントスピ-カ-取付

【ワゴンR】パナ中古ナビ&バイザ-モニタ-&フロントスピ-カ-取付パナソニック中古ナビ(CN-620HD?)
バイザ-モニタ-
カロッツェリア TS-F1620S取付

今回はパナソニック中古ナビとバイザ-モニタ-・フロントスピ-カ-の取付。



バイザ-モニタ-は海外製、9インチ位のサイズ。小さなミラ-とスイッチ式のLEDライト付き。



かなり作業途中写真は省きましたが取付完了。取付後に分かった事ですがエンジンをかけ直すたびにモニタ-の電源を入れないといけない様です。(メモリ-機能なし)


フロントスピ-カ-はカロのTS-F1620S、価格は抑えられた商品であるがセパレ-トタイプなのでシッカリと音の定位が確保できると思います。



内装は取っ手周りを外しウインド-スイッチを外しミラ-裏近くのネジを外し、後ははめ込みなのでバギバギっと外す。純正スピ-カ-を外し取付バッフルを付け、その後、スピ-カ-取付。(写真は純正を外す前の物です)



純正ツイ-タ-はネット部とスピ-カ-が一体の為、ばらす事が出来ませんでしたので今回はAピラ-にタッピングで固定。勿論、純正ツイ-タ-は音が出ない様にしてます。
Posted at 2013/09/25 11:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付け | 日記
2013年08月29日 イイね!

【食】広島「コストコ」行ってきた。店内は入ってないけどねっ

先日・日曜日、嫁・子がカ-プ野球観戦でMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島へ
行くことになり野球に興味の無い小生は嫁・子を広島へ送りという「ハシリ」を行った。
せっかくなので今話題の「コストコ180円ホットドック」を食べようって事でちょっくら行ってきました。野球観戦もあったせいかコストコのフ-ドコ-トには人・人・人、
そこらじゅうでホットドックを食べていました。
注文までの長い列に並びようやく180円ホットドックとの出会い。内容はホットドックにソ-ダ水(おかわり自由)がついてこのお値段!銀紙に包まれているホットドックを開けてみると!

ってな感じでいたってシンプル。
そこへコ-スロ-ルの様なキャベツ、カット玉ねぎ、ソ-スなどをお好みで盛り付けして完成となります。いやしき小生は・・・↓↓↓↓↓

ってな感じにもりもり盛り付け。もうビジュアルは無視でこんな事に!
嫁・子はシンプル派なのであまり盛り付けもなくソ-スだけってな感じでした。
ホットドックも食べ終え嫁・子は球場へ。おっと、店を出る前にもう一杯ソ-ダ水を入れて一人帰りました。
コストコは会員制の店で店内の入館には会員証(年4200円?)が必要ですがフ-ドコ-トは非会員でも利用できるのがうれしい。なにやら広島店だけとの事だそうです。
Posted at 2013/08/29 18:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベ-ト | 日記
2013年08月29日 イイね!

【タントカスタム】カロッツェリア ウーハ-取付

 【タントカスタム】カロッツェリア ウーハ-取付カロッツェリア
助手席下   TS-WX110A取付
*先日のスピ-カ-取付の追加作業です。



先日スピ-カ-取付したタントのウ-ハ-が入荷したので追加取付作業です。
ウ-ハ-もやはりカロッツェリア、TS-WX110A。



やはり一番手間なのが電源、エンジンル-ムのバッテリ-から室内に通す作業。
今回、エアクリ-ナ-奥のメクラを利用して室内に通しました。雨水の侵入を防ぐ様に
防水加工&防水対策で「トラップ」しました。



ウ-ハ-本体は助手席下へIN。高さがギリギリ入りました。



ナビ本体はイクリプスのAVN-G02、このモデルはウ-ハ-出力端子をもっていないので
カロ同梱されている配線で「ハイレベルインプット」接続となります。
信号はフロントスピ-カ-から分岐です。
ウ-ハ-コントロ-ラ-はコラムシフト上へマジックテ-プで固定。
Posted at 2013/08/29 17:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付け | 日記

プロフィール

秘密結社 LimiTeD(リミテッド)です。 主にオーディオ・ナビゲーションなどの取付をしています。 業者さまからも委託で取付の依頼を受けております。 エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキドラム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 04:40:20

愛車一覧

トヨタ クラウンハードトップ zeroクラ(下取り査定0円クラウン) (トヨタ クラウンハードトップ)
トヨタ クラウンハードトップに乗っています。VIP車と思いながら かれこれ20万Kmの走 ...
スバル サンバーディアスバン 田んぼルギ-ニ (スバル サンバーディアスバン)
「ほ-、あんたんとこもポルシェ買うたんか-」。駆動方式から田舎ポルシェとも言われ、田んぼ ...
ダイハツ アトレー エスチマ (ダイハツ アトレー)
仕事用(セカンドカー)として購入しましたが小回りもきくし燃費がイイのでプライベートでも使 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation