• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

千種川へ、28Aを撮りに。

千種川へ、28Aを撮りに。 いよいよ、500系運用の28A~51Aも明日で終了。
というわけで、本日は千種川橋梁(山陽新幹線相生~岡山間)へ出かけてきました。
千種川は、昨年11月の0系の定期運用最終日に撮影に来て以来、一年振りでした。
今回は前回とは別のポイントで撮影開始。

天気予報ではいいお天気とのことでしたので、水鏡を期待したのですが、思ったより水量が少なくまるまる一編成水鏡とはなりませんでした。
しかも午後からは風が出てきたため水鏡にならず残念でした。
↑は写真が前後しますが、今日の主役のぞみ28号です。

↑写真がボケてしまっていますが、こちらはのぞみ6号。
28A~51A撤退後、500系運用の定期のぞみはこの6Aと折り返しの29Aの一日一往復のみとなります。そして、この6A~29Aも2010年2月末での運転終了が発表されています。


↑連日試運転中の山陽・九州直通新幹線N700系7000番台「さくら」S1編成。
走行中の写真を撮ったのははじめてでした。
風が出てきたため、水鏡にならなかったのが残念・・・。

明日(11/9)は日中は仕事のため、夜に新大阪駅へ最後の500系51Aをお見送りに行く予定にしています。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/08 23:24:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol.5 ...
taka4348さん

あっと言うまの連休でしたね。日月編 ...
KimuKouさん

ハーレーで行く 奈良県 針テラスと ...
☆じゅん♪さん

昨日は……
takeshi.oさん

奥多摩ルーティン!
Takeyuuさん

国宝観てきました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年11月9日 20:57
残念ながら、最後の500系28A・51Aを見送ることはできませんでした。

まだ1往復残るためか、日曜日の28Aはいつもよりも静かな感じでした。
コメントへの返答
2009年11月9日 23:29
yamazenさん、こんばんは。

500系28A・51A、ついに終わってしまいましたね・・・。
僕も今日の28Aは仕事中で無理でしたが、51Aは今晩、新大阪で見送ってきました。

今日は最終日なので、ターミナル駅はどこも結構撮りに来られていたんではないかな~と思います。
昨日はいいお天気だったので、沿線はどこもお祭り状態だったのでは?と思っていましたが、意外にも静かだったんですね・・・。
2009年11月9日 21:11
いよいよ1往復体制...
貴重になってきますた...
今日も当然51Aは見送れず...
土日は疲れて体が言うことを利かなかった...

なんとか東海道区間の500系残したいきど...
コメントへの返答
2009年11月9日 23:40
わんだーぽれーるさん、こんばんは。

いよいよ、ですね・・・。
残るは6A~29Aのみですよ~。
来年2月末がリミットなので、それまでたくさん残してくださいね。

まだ、臨時が走る日も何日かありますので、是非残してくださいね~!!

プロフィール

「今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/30 02:01
モコ&嫁車のタントカスタムを小細工しながら乗っている通称にいやんです。ここ2年くらいは夫婦で撮り鉄趣味に精を出す日々が続いています。鉄活動&ネコのブログばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2010~ 嫁用&レジャー運用のタントカスタムです。 中古車で購入で2010.5.25に ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1997~2004 結婚を機に乗り換え。この車でドレスアップにはまりました。
日産 モコ 日産 モコ
2004~2013 一応ヨーロピアン仕様です。ちょっとずつマイペースでいじっています。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
1992~1997 ターボ車に乗りたくなって、買い換えました。出来るなら、もう一度乗りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation