• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

ちょっと山陰まで・・・

ちょっと山陰まで・・・ 11/3の祝日は・・・
JR西日本の指定祝日限定乗り放題きっぷを利用して、嫁と山陰地方までちょっと乗り鉄に行ってきます。
とはいってもきっぷ代は「ちょっと」ではありませんでしたが・・・(汗)

キハ181系での定期運転が11/6で終了する特急「はまかぜ」に乗車してきます。
乗車予定希望日の11/3がもう定期運転終了間際なので、発売開始でとっくに満席なんだろうな~と思いながらもサイ○ーステーションで調べてみたら、なんと「空席あり」だったので「埋まらないうちに」と10/15にきっぷ購入&指定席を取ってきました。

その後はこちらも183系での運転が来春で終了し、列車名も「こうのとり」に変更が決定している特急「北近畿」に乗って新大阪まで帰ってくる予定です。

お天気はまあまあのようなので楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/02 00:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

⛩️パワースポット
KP47さん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 14:05
そっか~!明日は祭日ですもんね~^^
良い旅になると良いですね~

そちらは、紅葉の方はまだまだなのかな・・?
気を付けて楽しんで来てくださいね!
コメントへの返答
2010年11月2日 21:20
hiroさん、こんばんは。

明日は祝日ですね。
日帰りですが列車の旅を満喫してこようと思います。
お天気はまあまあ良さそうです。

紅葉、見れるといいな~と思います。
楽しんできま~す♪
2010年11月2日 16:00
こんにちは m(- -)m

「はまかぜ」。乗りに行かれるのですね♪
羨ましいです!
しかし・・・定期運用の終了は寂しい限りです(T_T)

某・ト○インボックスでは、記念グッズも発売されていますね(^_^;
コメントへの返答
2010年11月2日 21:28
こぉ~じさん、こんばんは。

キハ181系の「はまかぜ」に記念乗車してきます。
正直、あきらめていたのですが、一転乗車できることになって嬉しいです♪
キハ181系での定期運転も間もなく終了・・・。
臨時特急「カニかにはまかぜ」の運転も年内いっぱいで終了、来年からは新型に変わります。

記念グッズ、駅でも買えるみたいなので、見つけたら購入したいです。
2010年11月2日 21:01
こんばんは。

JR西日本はそういういい切符があっていいですよね。
東海はそういうサービス商品は無いに等しいですから(汗
キハ181・・・乗らずに終わります。
っては、殆ど写真に撮る機会も無かったという・・・(汗

山陰は行った事が無いので、ワタシもいつかは訪れてみたいですね。
是非楽しんできてください。
コメントへの返答
2010年11月2日 21:45
akirinさん、こんばんは。

昨年は2日間有効の「西日本パス」という乗り放題きっぷが発売されて利用したのですが、今年は日帰りバージョンになりました。

キハ181系、はじめての乗車なのでものすごく楽しみです。
気動車なので普段の電車とは違って独特の雰囲気があるんだろうな~とわくわくしています♪
沿線では撮り鉄さんが多数待ち構えているのではないかと・・・と思います。

山陰はクルマでは先月チラッと行きましたが、列車でははじめてです。
しかし今回も観光は薄めになりそう・・・(汗)。
お天気もまあまあのようですし、めいっぱい楽しんできます♪


2010年11月2日 21:27
うらやましい切符ですね、天気もよさそうだし夫婦仲良く乗り鉄、楽しんできてください。

山陰といえば、30年ほど前18切符で行きました・・・鈍行の夜行山陰っていうのに乗りました。懐かしいな~
コメントへの返答
2010年11月2日 22:17
yamazenさん、こんばんは。

そうですね~
昨年の「西日本パス」に続き、今年は日帰り用になりましたが、発売されて良かったです。
実際、乗り放題きっぷでもないと「はまかぜ」には乗車できなかったと思います・・・。
せっかくの乗車、思う存分楽しんできます。

普通夜行列車「山陰」
ちょっと検索してみましたら、
京都から出雲市へ約10~12時間かけて走っていたんですね。
こういう深夜の列車旅もいいですね~。
寝台列車、いまだに乗車したことはありませんが、一度は乗ってみたい憧れの列車です。


2010年11月2日 23:00
こんばんは。

これは、奇遇ですね~。
実は私も明日、「はまかぜ」に
乗車してみようと思っています。
きっぷが関西1DAYパスなのと、
早めに戻らないといけないので、
大阪~明石か姫路になりそうですが・・・。

天気も悪くなさそうですし、
楽しみですね。

コメントへの返答
2010年11月3日 1:14
新快速さん、こんばんは。

そうなんですか~!?
それはホント奇遇ですね!!
僕ははまかぜ1号に乗車予定ですが、もし同じ列車ならもしかするとお会いできるかもしれないですね。
楽しみが増えました♪

明日はお天気もまあまあのようです。
楽しみです~♪
2010年11月3日 0:17
こんばんわ~

はまかぜ号に乗車でするか~
いいなぁ~
おらの山陰線の列車といえば
エーデル鳥取とだいせんでせうか~
なぜかしら連れと出雲へ逝きますた。
特にだいせんでは3段寝台ですごく狭かった思い出がありまする。
もう両方とも今ではないでするが...
コメントへの返答
2010年11月3日 1:22
わんだーぽれーるさん、こんばんは。

特急「はまかぜ」
キハ181系引退になんとか間に合いました・・・。
たぶん乗らなかったら後悔しそうだったので、某乗り放題きっぷを使って乗りに行ってきます。

僕は山陰の列車は詳しくないのですが、エーデルに乗られたことがあるとはうらやましい。
列車って、一度しか乗ったことがなくても鮮明に覚えてたりしますよね・・・。
それだけ楽しかったということなのかもしれません。
「だいせん」の狭い寝台も、今となってはいい思い出なのでは・・・(^^)?

では明日(もう今日)、行ってきます。
写真もいっぱい撮ってきますね。

プロフィール

「今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/30 02:01
モコ&嫁車のタントカスタムを小細工しながら乗っている通称にいやんです。ここ2年くらいは夫婦で撮り鉄趣味に精を出す日々が続いています。鉄活動&ネコのブログばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2010~ 嫁用&レジャー運用のタントカスタムです。 中古車で購入で2010.5.25に ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1997~2004 結婚を機に乗り換え。この車でドレスアップにはまりました。
日産 モコ 日産 モコ
2004~2013 一応ヨーロピアン仕様です。ちょっとずつマイペースでいじっています。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
1992~1997 ターボ車に乗りたくなって、買い換えました。出来るなら、もう一度乗りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation