• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にいやん@S・PEEDのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年も今日で終わり。

2011年も今日で終わり。
いよいよ今日は大晦日。 いろんなことがあった2011年も今日でおしまいですね。 今年もいろいろな方にお世話になりっぱなしの一年でした。 こんな僕と仲良くしていただいたみんカラの皆様、ありがとうございました。 そして、来たる2012年もどうぞよろしくお願いいたします。 写真は今年の春に引退し ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 16:24:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

メリークリスマス♪

メリークリスマス♪
早いもので今年もあとわずか。 今日はクリスマス・イブですね。 毎年、クリスマス・イブは嫁の実家でクリスマスケーキをおよばれしています。 今日も嫁の実家に行って、先程帰宅しました。 写真は大阪ステーションシティ内某所の「駅長スノーマン」です。 大阪ステーションシティ内にはたくさんのスノーマンがい ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 00:04:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

急行「きたぐに」も・・・。

急行「きたぐに」も・・・。
来春のダイヤ改正で運転取りやめのようです・・・。 先日の寝台特急「日本海」の運転取りやめ報道に続き、急行「きたぐに」も運転を取りやめる旨のプレスが出ていました。 多客時には臨時列車として走るようですが、定期列車としては廃止となってしまいます。 両列車とも結局は乗らずに終わってしまいそうですが、年が ...
続きを読む
Posted at 2011/12/16 22:36:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

おつかれさまでした。

おつかれさまでした。
久しぶりのブログ更新です。 今日は地元阪和線の話題を・・・。 103系から225系まで新旧いろんな車両が見れる阪和線ですが、その阪和線から103系よりに先に113系が引退しました。 阪和線の113系というと、阪和色と呼ばれる旧新快速のカラーリングが人気ですが、その阪和色も含めすべての113系電車 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 23:17:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月24日 イイね!

チョコエッグ 新幹線♪

チョコエッグ 新幹線♪
今日は嫁がスーパーで「チョコエッグ 新幹線」を購入してきました。 実は東日本では9月に発売されていたのですが、西日本は11月中旬~の発売で、今日やっとスーパーで見つけた嫁が購入してきました。 その数なんと7個!! なんでも「ラッキー7の7個やん♪」とか、よくわからない理由でした(汗)。 夕飯後、 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/24 22:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

X5での初撮り。

X5での初撮り。
先日購入した嫁の新兵器 Canon EOS Kiss X5。 今日はその新兵器の試運転も兼ねて、朝から撮り鉄に行ってきました。 向かったのは北方貨物線の有名撮影スポットの某踏切。 先客は居らず、早速撮影開始。 683系サンダーバードの回送列車や貨物列車を数本撮っているうちに同業者さんが増えてきまし ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 21:28:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月17日 イイね!

「しんへいき」なのニャ~

「しんへいき」なのニャ~
こんばんニャ、ゆきなのニャ。 きのう、とぉちゃんとかぁちゃんがいそいそとでかけたのニャ。 「こんなゆうがたからどこいくニャ?」とおもってるすばんしていたら、おおきなふくろをもってかえってきたのニャ。 どうやら「しんへいき」をかってきたみたいなのニャ。 かぁちゃんがよろこんでいることろをみると、か ...
続きを読む
Posted at 2011/11/17 22:16:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

赤い熊さん。

赤い熊さん。
今日は嫁がひとりで新大阪に行ってきました。 今日、甲種輸送されるDF200形機関車を撮影しに行ってきました。 DF200形機関車、通常では北海道でしか見ることができないので、新製されて甲種輸送されるときくらいしか関西では見ることができません。 そのチャンスを逃すまいと、仕事を休めない僕にかわって ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 22:46:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

秋晴れの撮り鉄。

秋晴れの撮り鉄。
今日は久しぶりの晴天の日曜日。 朝からカメラを持って滋賀県へおでかけ。 今日のメインは在来線。 甲種輸送が2件あるので撮りに行きました。 (ホントは3件あるのですが、うち1件はもう暗い時間なのでお見送りしただけでした) まずはJR琵琶湖線篠原~野洲間の有名撮影地へ。 9月の台風12号で水没被 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/13 23:28:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

山陽新幹線ふれあいデーに。

山陽新幹線ふれあいデーに。
昨日のブログの続きを・・・。 昨日は岡山駅までクルマで行き、岡山駅近くのコインパーキングにクルマを入れ、岡山駅から車両所の最寄り駅である北長瀬駅まで山陽本線で行きました。 北長瀬駅でJRの職員さんが「山陽新幹線ふれあいデー」の入場券を配布していたのでそちらを受け取って新幹線の車両所へ向かいました ...
続きを読む
Posted at 2011/11/07 22:22:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/30 02:01
モコ&嫁車のタントカスタムを小細工しながら乗っている通称にいやんです。ここ2年くらいは夫婦で撮り鉄趣味に精を出す日々が続いています。鉄活動&ネコのブログばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2010~ 嫁用&レジャー運用のタントカスタムです。 中古車で購入で2010.5.25に ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1997~2004 結婚を機に乗り換え。この車でドレスアップにはまりました。
日産 モコ 日産 モコ
2004~2013 一応ヨーロピアン仕様です。ちょっとずつマイペースでいじっています。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
1992~1997 ターボ車に乗りたくなって、買い換えました。出来るなら、もう一度乗りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation