• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にいやん@S・PEEDのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

「なにわ」と新幹線を撮りに。

「なにわ」と新幹線を撮りに。
6/16(日)は久しぶりに撮り鉄三昧な一日でした。 前日の夜に自宅を出発し一路西へ。 途中で車中泊して、朝からまずは新幹線を撮りに相生~岡山間の某有名トンネルのポイントへ。 この頃はまだ涼しかったのですが・・・。 その後、金光臨の往路を上郡~三石間で。 原色だったらよかったのですが、魔緑色の1 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/17 04:47:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

嫁の撮り鉄撮影記

嫁の撮り鉄撮影記
昨日(5/18)は500系カンセンジャーラッピング編成を使用した団体臨時列車が運転されました。 撮りに行きたかったですが僕は仕事で断念。嫁が単独で遠征に出かけてきました。 写真は新大阪駅で撮影したさくら547号(S3)です。 ~ここからは嫁の話に基づいて書いています~ 早朝、時間通り自宅を出発し ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 21:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

GWに日帰りで・・・。

GWに日帰りで・・・。
今日でGWもおしまいですが、皆様どうお過ごしになられましたか? 我が家は夫婦揃っての休みは5/4~6日の3日間だけで、うち4日は僕が所用だったので5日にカメラを持っておでかけしてきました。 嫁が先日から「新幹線撮りたい」と言っていたので、早朝から出発して西明石駅へ。 入場券の有効期限の2時 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 22:32:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

週末は私鉄三昧。

週末は私鉄三昧。
この週末も撮り鉄に。 嫁が仕事だったため僕ひとりで。今回は私鉄を撮りに行きました。 まずは土曜日。 早朝から出発して近鉄沿線へ。 目的はこちら、鮮魚列車です。 休日以外の毎朝、伊勢志摩から大阪へ鮮魚を輸送するための専用列車です。 「鮮魚」という幕と乗客が魚というのが面白いです。 近鉄電車の撮り鉄 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 22:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

赤川鉄橋で5087レを。

赤川鉄橋で5087レを。
今日は朝がゆっくりだったので昼からカメラを持ってお出かけしました。 まずは5087レを撮りに久しぶりに赤川鉄橋へ行きました。 梅田貨物廃止後はじめての貨物撮りです。 5087レ、牽引はEF65 2139です。 5087レのあとはこちらも久しぶりの山崎のポイントへ。 先日から223系の数編 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 22:16:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

183系「なつかしの北近畿」号を。

183系「なつかしの北近畿」号を。
今日はお天気がやや微妙な予報でどうしようかと思っていたのですが、嫁が「今日は福知山線行くで~」と。 ということで、「なつかしの北近畿」号の復路を撮りに福知山線へ行ってきました。 先日僕が交通事故を起こしてしまったことや、年度末で仕事が多忙で疲れていた事もあって、最近は撮ってなかったのですが、嫁が ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 22:02:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

遅くなりましたが、報告です・・・。

多忙な日々が続いていたこともあってなかなかブログ更新ができなかったのですが・・・。 3月13日の夕方、大雨のなかでモコを運転中に交通事故を起こしてしまい、モコを廃車にしてしまいました。 交通量の少ない道路での単独事故だったのが幸いでしたが、愛車のモコを失うことになってしまいました・・・。 仕事か ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 21:27:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

183系最後の撮り鉄に。

183系最後の撮り鉄に。
ダイヤ改正前最後となった日曜日。 今日はお友達の Nの社長さん さんからお誘いいただきまして、山陰本線に183系を撮りに行ってきました。 社長さんのクルマに乗せていただき、社長さんのお友達のラッチさんと合流。 ラッチさんの案内で撮影ポイントへ。 まずは、きのさき2号 つづいて、 きのさき4号 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 23:01:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

特大貨物と国鉄色「くろしお」。

特大貨物と国鉄色「くろしお」。
今日は嫁と一緒に撮り鉄。 今日は撮りたい列車がたくさんあったので、早めに自宅を出ました。 まず向かったのは北方貨物線、特大貨物列車の撮影です。 「ヨ8000」が挟まっていて、嫁が「かわいい~(*゚▽゚*)」と大喜びでした。 あと、工臨やEF66 0番台というビッグなおまけも♪ 次は上淀川橋 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 23:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

早朝のトワイライト団臨を。

早朝のトワイライト団臨を。
2/23(土)は早朝から・・・というよりは深夜から自宅を出発。 尼崎駅にクルマを停め、電車に乗車し目的地の須磨~塩屋間のポイントへ。 まだ薄暗いうちに着いたのですが、もうすでに砲列が・・・(汗) カメラの準備をして通過する列車で何本か練習をしているうちにお目当ての列車が登場。 24系トワイライト ...
続きを読む
Posted at 2013/02/24 23:18:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/30 02:01
モコ&嫁車のタントカスタムを小細工しながら乗っている通称にいやんです。ここ2年くらいは夫婦で撮り鉄趣味に精を出す日々が続いています。鉄活動&ネコのブログばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2010~ 嫁用&レジャー運用のタントカスタムです。 中古車で購入で2010.5.25に ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1997~2004 結婚を機に乗り換え。この車でドレスアップにはまりました。
日産 モコ 日産 モコ
2004~2013 一応ヨーロピアン仕様です。ちょっとずつマイペースでいじっています。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
1992~1997 ターボ車に乗りたくなって、買い換えました。出来るなら、もう一度乗りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation