• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にいやん@S・PEEDのブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

大雪!?

大雪!?今朝、起きてびっくり、雪が積もっていました。
我が家のクルマたちもこんなことに・・・。
タントは屋根があるのでいいのですが、屋根のないモコは雪に覆われてしまってました。

このあたりでこれだけ積もるのは数年、いや十年に一度あるかないかのめったにないことです。
しかも今日は祝日で仕事は休み。
嫁は仕事なので僕一人でカメラを持ち出してお出かけ。
雪中の南海本線とJR阪和線で撮り鉄してきました。

まずはJR阪和線で撮り鉄。
381系特急「くろしお」。

103系のトップナンバー(クハ103-1とクハ103-2が両端についた編成)
この編成は3月のダイヤ改正での引退が決定しています。

南海本線沿線に移動。
50000系 空港特急「ラピート」

10000系 特急「サザン」


雪の中での撮影、寒かったですがなかなか貴重な写真が撮れました。
午後からは雪もやみ、夕方には雪はすっかり溶けてしまいました。
Posted at 2011/02/11 21:15:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

サザンプレミアム・・・?

サザンプレミアム・・・?昨日の深夜、またもやJR天王寺駅へ。
南海の新型サザン用の12000系車両の甲種輸送を撮影に行ってきました。
11月の8000系の時に比べて撮り鉄さんは少なめでしたが、それでもそこそこ来られてました。

深夜0時06分、定刻通りDD51に牽かれて12000系が入線。
約2分の停車の後、再び和歌山に向けて出発していきました。

8000系の時は無塗装でしたが、今回はラインが入った状態でした。
列車名も「サザンプレミアム」になるようです。
車両には大きな路線図を模したマーク(?)がついていました。

現行の10000系とくらべて、12000系はなんだか見た目が特急列車らしくないな~と思いますが、今秋のデビューが楽しみです。
Posted at 2011/02/10 21:35:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月07日 イイね!

雪とゆき♪

雪とゆき♪昨日、SLを撮った帰り、少しクルマを止めて雪でゆきを遊ばせてみました。
ゆきはクルマは全然嫌がらないので、丸一日出かけたり、遠征に出るときは一緒に乗せて行くのですが、大阪ではこんな雪はほとんど見られませんので、ちょっとゆきを雪に触れさせてみました。
お散歩ひも(←場所によっては散歩もします。ヘンなネコです。)を自宅に忘れてきたので、ネックストラップを首輪につけてクルマから降ろしてみました。

足の根元までズボズボとはまりながら少し歩いてました。
でも、冷たいのかはじめての雪に怖いのか、そのうちクルマに戻りたがったので短いお遊びタイムは終了。
この後、高速に乗り京都へ寄り道してから帰路につきました。
Posted at 2011/02/07 19:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

α55の初撮りに・・・。

α55の初撮りに・・・。今日は滋賀県にお邪魔してきました。

SL北びわこ号、いつもはC56 160が牽引ですが、今日はC57 1が牽引ということで撮りに行ってきました。
そして、先日購入したデジタル一眼レフカメラα55での初撮りを兼ねて早朝から行ってきました。
一日2便あるので、まず午前中の1号は北陸本線の田村駅で駅撮り。
C57 1が牽引ということで、撮りに来られた方は多かったです。
午後の3号は同じ場所ではなんだかな~と思い、沿線をクルマでウロウロしていると、撮り鉄さんがたくさんスタンバイしている場所を見つけたので、ここで撮ることにしました。
ここは人気のポイントのようで、撮り鉄さんが結構来られていました。

写真は白銀の景色の中を走行する「SL北びわこ」3号です。
はじめてのデジイチでの撮影、まだまだ慣れが必要ですが、サクサク軽快に撮れていい感じでした。
お天気もまあまあで気温も高く、ぽかぽか暖かい一日で撮りやすかったです。
Posted at 2011/02/06 23:12:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

続、誕生日プレゼントは・・・。

続、誕生日プレゼントは・・・。そして2/3は嫁の誕生日でした。

先日、格安だったとはいえ高価なプレゼントをもらったので、何か買ってあげようと思い、仕事帰りにまたもや某家電量販店へ・・・。
先日の店は売りつくされていてほとんど商品がなかったので同じ系列の別の店へ。
そういえば、先日なにげに
「仕事で大阪(市内)へ行くときに持って行ける(帰りに少し撮り鉄できる)ようなバッグに入る小さい(そしてよく撮れる)カメラないかなぁ~?」と言ってたことを思い出し、コンデジをお買い上げして帰宅しました。

そんなこととはまったく知らない嫁は、かなりびっくりしていましたがよろこんでくれました。
購入したのはLUMIX TZ10 色はレッドです。
FZ100がかなりお気に入りなので、LUMIXにしました。
嫁は気に入ってくれたようで、早速デジカメポーチを購入し、毎日自宅で猫を撮ってます。
買ってよかったです。

結婚してから、なかなか誕生日にプレゼントをするというのがなくなっていたのですが、今年の誕生日は久しぶりにほっこりした嬉しい誕生日になりました。
「誕生日なんて、子供じゃあるまいし・・・」と思っていましたが、年に一度くらいはプレゼントをもらったりあげたり、というのもあたたかい気持ちになれていいかも、と思いました。
Posted at 2011/02/05 20:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/30 02:01
モコ&嫁車のタントカスタムを小細工しながら乗っている通称にいやんです。ここ2年くらいは夫婦で撮り鉄趣味に精を出す日々が続いています。鉄活動&ネコのブログばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6 789 10 1112
13 141516171819
20212223242526
27 28     

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2010~ 嫁用&レジャー運用のタントカスタムです。 中古車で購入で2010.5.25に ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1997~2004 結婚を機に乗り換え。この車でドレスアップにはまりました。
日産 モコ 日産 モコ
2004~2013 一応ヨーロピアン仕様です。ちょっとずつマイペースでいじっています。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
1992~1997 ターボ車に乗りたくなって、買い換えました。出来るなら、もう一度乗りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation