• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にいやん@S・PEEDのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

GW遠征記 ~九州鉄道記念館編~

GW遠征記 ~九州鉄道記念館編~5/3の遠征初日は門司港駅近くの「九州鉄道記念館」に行ってきました。

C59 1号機、9600形といった蒸気機関車、寝台特急「月光」として走っていたクハネ581-8をはじめとした展示車両と、ミニチュア列車、ミニ新幹線の運行、記念館内の展示、グッズショップなど入館料300円でたっぷり楽しめます。
GW中ということもあって、結構な人出でにぎわっていました。

しかも、3/11まで指宿枕崎線で「なのはなDX」として運転されていたキハ220形車両の一般公開が、5/3~5/5まで行われていて、車内の見学もさせてもらえました。
たくさん撮った写真の一部ですが、フォト蔵でご覧くださいね。

TOPの写真は、門司港レトロ観光列車「潮風号」です。
小さなかわいらしい機関車が、たくさんのお客さんを乗せた2両の客車を牽引していました。

「九州鉄道記念館」を出た後は、ぶらぶら歩いて門司港駅のほうへ。
昨年はじめて食べてすっかりハマった門司港のご当地グルメ「焼きカレー」を食べて、門司港駅界隈をウロウロ。
日が暮れてきた頃に門司港を後にして、お風呂に入るために(毎度おなじみ車中泊なもので・・・)飯塚市内の日帰り温泉施設へ向かいました。



次の日は博多方面へ向かいました。
遠征記、次回に続きます。
Posted at 2011/05/07 21:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月06日 イイね!

GW遠征記 ~SL撮影編~

GW遠征記 ~SL撮影編~5/3~5/5は中国・九州方面へ遠征してきました。
写真はものすごくたくさん撮ったので、なかなか整理ができていませんが、順次アップしていきたいと思います。
←の写真は5/3に行った九州鉄道記念館で撮影した C59 1 です。
行ったときはこの「はやぶさ」のヘッドマークはついていなかったのですが、ひととおり見学したあと施設を後にしようかとしたときに、このヘッドマークを持って歩いていたスタッフの方とすれ違いまして、
「お、ヘッドマークだ、ヘッドマークだ♪」とわくわくしながらついて行ったら、そのスタッフの方がこの C59 の1号機につけていました。

九州鉄道記念館は門司港駅のそばにあり、展示車両もなかなか見ごたえがあります。
JR九州の車両のミニチュア列車も走っていて、はじめて行きましたが楽しかったです。
写真もたくさん撮ってきたのでまたアップしますね。

SLといえば・・・ということで、5/5には山口線へ「SLやまぐち」を撮りに行ってきました。
昨年のGWは思わぬDD51牽引の「DLやまぐち」(!?) だったので、今年はリベンジに行ってきました。

↓の写真は嫁が撮影したものです。
JR山口線 篠目駅~長門峡駅間

今度はSLを撮ることができて一安心。
お天気も良くて、絶好の撮影日和でした。

遠征記、次回に続きます。
Posted at 2011/05/06 22:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

連休は遠征に・・・。

連休は遠征に・・・。いよいよGWも本番になってきました。
明日、仕事に行ったあと一旦帰宅して準備と夕飯、そして入浴を済ませたらいよいよ九州遠征に出発します。
帰宅するのは5日になる予定です。

さて、先日のブログ以来なかなか多忙でして、写真のアップが遅れてしまったのですが、4/24のプチ乗り鉄&西明石での駅撮りの写真です。
←の写真は西明石駅を通過するT4先生を嫁が撮影した一枚です。

その他の写真はこちらでご覧くださいね。


連休はお天気が微妙なようですが、撮り鉄&プチ乗り鉄を楽しんでこようと思います。
Posted at 2011/05/02 00:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/30 02:01
モコ&嫁車のタントカスタムを小細工しながら乗っている通称にいやんです。ここ2年くらいは夫婦で撮り鉄趣味に精を出す日々が続いています。鉄活動&ネコのブログばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 6 7
89 1011 1213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2010~ 嫁用&レジャー運用のタントカスタムです。 中古車で購入で2010.5.25に ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1997~2004 結婚を機に乗り換え。この車でドレスアップにはまりました。
日産 モコ 日産 モコ
2004~2013 一応ヨーロピアン仕様です。ちょっとずつマイペースでいじっています。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
1992~1997 ターボ車に乗りたくなって、買い換えました。出来るなら、もう一度乗りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation