• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ホッシーのブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

放置しすぎた。。

放置しすぎた。。みんカラ自体は、毎日徘徊していたものの、自分のページは放置しすぎました。

GRBに乗ってから、約3年半。
すでに走行距離が、8万キロを超えました。
前車のアリオンに引き続き、走り過ぎ。

毎日、通勤で往復50キロちょっと走っていれば、当たり前なんですが。。

私事ですが、10月に2人目が生まれます。
上の子が3歳になり、10月に2人目となると、我が家は、車の買い替えの話が出ています。

GRBは、まだ売りません。嫁車のムーブを買い換えようかと検討中です。

本当は嫁車を、ミニバンにして、自分は好きな車に乗っていたいところですが、そんな経済的な余裕があるわけでもなく、軽カーから軽カーへの乗り換えを検討しています。

候補としては、スズキ ハスラーが第一候補です。

子供がいるから、スライドドアの軽じゃないのか?と思われるかもしれませんが、自分も嫁も、そんなのはどっちでも構わないと思っているので、気にしません。
自分がは、とりあえず足回りがしっかりしている車。自然にロールして、自然に曲がれればいいかなと。
嫁は、家がいわき市の山間部で冬に雪が積もるので、雪道に強い車という条件。

ハスラーを先日試乗して、車重が軽いんで、ターボならエンジンパワーは申し分ない感じ。
足回りは、さすがに車自体のコンセプト的にかっちりした足回りのはずがなく、でも今乗ってるムーブに比べると、全然いい。
試乗車に4WDがなかったのが残念でしたが。。

あとは、ダイハツがハスラーに対抗するために作っているであろう、軽SUVも気になる。

どっちにしても嫁の意見が絶対。。

GRBは、来年には10万キロオーバーになり、査定も下がりまくってるから、自分の次期候補車も考えておいかないと!
今のところは、

スバル クロスオーバー7


フォルクスワーゲン シャラン


ホンダ オデッセイ(ハイブリッド)


マツダ 次期MPV(CX-9になる?)


BMW 2シリーズ グランツアラー

こんなとこかな。

あまり放置しないように、更新してこう!











Posted at 2015/05/28 15:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月31日 イイね!

マフラー探し

最近、マフラーが欲しくてたまりません。

みんカラを参考にいろいろ探しました!



が……



思わぬことが発覚!!


C型のスペックCに取り付けられる、2010年4月以降のマフラー新基準対応のマフラーがない。。。



トラストブリッツアライモータースポーツ柿本改藤壷ダメ!!これは大丈夫と思っていた、HKSリーガルマックスプレミアム通常のGRBとB型のスペックCならOKだが、C型のスペックCは、トルクが0.8kg−mアップしているから非対応という回答。。


トルクが、0.8kg−m上がっていたなんて、初耳!!
カタログを見てみると、確かに上がってる…。気がつかなかった。。

provaは、未確認!

結局、STIのスポーツマフラーしか選択肢がなくなってしまいました。
個人的には、STIのスポーツマフラーが欲しいけど、なんせお値段が…。。。


どなたか、C型スペックCのマフラーで新基準に対応したマフラー知りませんか??
Posted at 2012/05/31 15:32:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月14日 イイね!

BRZ試乗

BRZ試乗昨日、スバルに6ヶ月点検のついでに、BRZを試乗してきました。
BRZ SグレードのATでした。本当はMTに乗りたかった。。

まずは、自分のGRBと並べて観察!ワイド&ローなスタイリングなので、GRBよりも車幅が大きく見えます!
運転席に乗り込むと、低い!スポーツカーに乗っていると言う感じでした。ステアリングもGRBよりも径が小さく、インテリアは完全にBRZの方が高級感があっていいです。エアコンのスイッチ類もカッコいいイです。
エンジンをかけると、エンジン音は静かです。走らせてみると、低速のトルクはあり、運転しやすいけど、普通の車と言う印象でした。2000回転を超える辺りから、サウンドクリエーター??で作られた排気音が室内に響きます。これは、運転している人は気持いいですね!ただ、同乗者はうるさすぎませんか?

肝心のエンジンは、よくまわりますね!いいです!ただ、普通のATなのが残念。変速が……。
ハンドリングは、頭の入りはFRなのでいいです。車体が軽いのでキビキビ曲がります。ボディー剛性もいいです。
残念なのが、純正で履いているタイヤ!担当者曰く、プリウスと同じタイヤ。。
GRBと同じ感覚でコーナーを曲がろうとすると、やはり簡単にリアが出ます。これはこれで面白いのかも知れませんが!私は、そんな腕がないし、ビビリなので無理ですが。。私は、GRBの地を這うような走行性と、スペCの粘りながら曲がっていくハンドリングがやっぱり好きですね。

GVB以来の試乗で楽しかったですが、次はMTに乗りたいと思います。
Posted at 2012/04/14 11:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月11日 イイね!

サボってました。。

サボってました。。完全にブログをさぼっていました。。。


前回のブログ更新から、約3ヶ月いろいろなことがありました!!

まずは、①長女誕生!!!可愛すぎます☆

②新居完成&引っ越し!!


 もう、出産に引っ越しとバタバタでした!

 肝心のスペCはというと、ちょうど昨日、coto sportsの純正強化ブローオフバルブを導入し、
 自分で取り付けしてみました。結果は、明らかに低速のトルクとレスポンスアップ!!

 加速が全然違います!
    

 ブローオフ音は、全然聞こえないのが不満ですが…。。レゾネターでも外そうかな。。


13日には、アライモータースポーツのエアフィルターを取り付ける予定です!

てか、マフラーを変えたいなぁ。。
Posted at 2012/04/11 19:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月07日 イイね!

あけましておめでとうございます!

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます☆

昨年は、震災に始まり、妻の妊娠スペCの購入、家の新築と私の人生でもっとも様々なことがあった1年でした!

今年は、出産があり、新居の完成と楽しみがたくさんあります!

みん友のみなさん、今年もよろしくお願いします☆
Posted at 2012/01/07 17:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 通勤レベルを獲得しました。」
何シテル?   08/27 08:16
福島県いわきです。 WRX STI Spec C(GRB)→BMW i3(Pure)→現在 HONDA N-ONE RS(6MT) 7年ぶりのMTで楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
BMW i3からの乗り換えです。 2023年8月納車。
BMW i3 BMW i3
2016年8月22日に納車になりました。 初めての電気自動車です。 スポーツカーからの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
11月5日に納車!! めちゃくちゃ楽しい車です。 ゆっくりコツコツ弄っていきたいと思いま ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
トヨタ アリオンに4年乗っています。 既に、10万キロ越え!!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation