みんカラなのにガジェットネタばかり・・
BlackBerryのボトムカバーを試作8回目にしてジャストフィットにできた。
自分のシグネチャだとデザインが台無し(笑)なので、BlackBerryロゴにした。
シンプルでよろしい。
壁紙、「Systems」ってとこは平打ちだからカーニングしないと恥ずかしい(笑)

残すは、ステンレスフレームのブルーイング。
明日、研磨して染色してみるか・・ただ組付けは完全分解だからテンション上げないと無理・・
で、携帯はこの3台。ああ、いつになったら1台で満足するのだろうか・・(正確には3台+ウィルコム1台)
んでんで、今日はauのぷりペイド3回線をICカードに契約変更してきた。

無償交換が可能な期間ではあるけどどうせろくでもない機種ばっかなので、ICカード対応機を持込み。案の定、「無償機種は在庫がありません・・」だってさ(笑) 日本移動通信時代からケチだってことは重々承知していますから。
でもうっかりメディアスキンを持って行ってしまったため、1回線のみ変更できず。
兄貴からグリーンのSonyEricssonURBANOを強奪したことだし、また明日持って行こう。
ぷりペイドはパスカルではなく、FAX-OCR登録なので40分くらいかかる(笑) おせーよ・・
C303CAはIDO-auの中でも一番のお気に入りだったなあ。
マグネシウムボディ、カメラレス、モノクロ液晶、耐衝撃+防水。今こそ使いたいスペックなんだけど(笑)
シンプルはいいね。
贅肉を多機能と言うのはあまりにも違和感がある。
そうそう、auぷりペイドってカードの登録をしない限り、延々と契約を保持できるのが最大のメリット。手持ちの3回線は契約して5~6年になるけど、一度もカード登録していない(笑)
非常用ですな・・
メイン BlackBerry Bold9900+docomoFOMA
Web iPhone4S US SIMフリー+docomoXi
ガラケー SH-01B(W)+docomoXi
ウィルコム PREMIUM BAR(W)
Satellite IRIDIUM9555+KDDI
タブレット iPad3rd+SBM
PC Let's note CF-S9+WiMax
くっ・・電磁波だらけだ・・
さ、週末は東京で某アジトと人形町のオフィスを偵察してくる。移動の動線とか確認しなくては・・
あと予定が合えばプッシュ北沢さんのBX 4TCを撮りたいなぁ なにやら気になるロケーションがあるとのことだし、早朝でもなんでも予定合わせないとね。
----------------------------------
おまけなCM、たぶん既出・・
Posted at 2012/10/17 21:43:33 | |
トラックバック(0) |
ガジェットネタ | 日記