• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスナロのブログ一覧

2015年05月03日 イイね!

子供が見る車の世界


「私ってなんで車が好きになったんだっけ?」

の問いに私は明確な答えが出せません。
気がついたら…?ゲームしてたから…?カーレースが好きだったから?


そんな疑問を少しだけ解いた気がした1日のブログです。


今日の糸魚川で行われたクラシックカーのイベントで
車が大好きという小学4年生の男の子とご一緒する事ができました。

そこで男の子が私が持っていったボロミラーレス一眼が目に止まったとたん

「これ貸して!!」

と言ってきました。
とくに断る理由もなかったので
今日の車の撮影はちびっ子カメラマンに託す事に。

そんな小学生カメラマンが撮影した車のイベントの1日の写真達から
私が車に興味をもったヒントが出てきました。

(ナンバープレート等最低限だけ修正が入っています)

男の子。親と車仲間とクラシックカーイベントへ。











クラシックカーイベントの会場で見る風景
















帰りに初めて会った胡散臭いおっさんの70で見た風景。













小学4年生の立場で撮った写真は

どこか懐かしい思い出が蘇る写真。
新しい物に対するワクワク感のある写真
目に入ったものを感性のままに撮る写真の躍動感のある写真。
そして何だろう?なぜだろう?という疑問を感じる写真。


私はプロのカメラマンでもなんでもないのですが

1人の大人として
「俺も小さい時こんな事疑問に思った!ハンドルが凄い大きく見えたっけ!」

などなど、見てて懐かしくてもっと見たい!と楽しくなる写真ばかりでした。

この写真達を見てたら子供時代の私の思い出も蘇って来て
なんとなく私が車を好きになった理由がわかった…気がしました…爆


皆様が車を好きになった理由はわかりませんが
もしかしたらこの男の子が撮ってくれた写真の中にそのヒントはあるのかもしれません…!



そして…
小学生のこの男の子の写真の才能に脱帽した1日でした…爆

私が今日撮影した写真はそのままだといつも通りな感じなので
大人の力を利用して…カッコよくして←違
後日また投稿しようと思います…爆

Posted at 2015/05/03 22:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月01日 イイね!

リーフスプリング交換


ある日、いつものように70で通勤していると
段差を乗り越えるたびに

カキンッ。カキンッ。

と音が鳴るようになりました。
小さい音なので気にしてなかったのですが





小さい男なのでやっぱり気になります。爆

いくら頑丈な車とは言え、異音がするというのはよろしくありません。
休日にご近所をグルグル25km以下で走りこみ。

音がしたりしなかったり…。


とりあえず左側から音がしてる気がしたので


タイヤ周りを点検…。


すると…


リーフがぱっくり割れておられました…。
そして一冬超えたら下回りがえらいことに。

純正リーフをシャックルであげてるだけなので
15年16万キロ走ってきたので、よく持った方でしょう。


とりあえず恒例のサビ落としとシャシブラック塗装を施してどうするか検討しました

・割れたリーフだけを交換する
・リーフごと純正新品に交換する
・いっその事サスペンション関係を総とっかえする

せっかく割れたんだしねぇ…!?←

ということで
富山の4駆ショップである
4✖️4factory TAKEKICHIさんで修理を依頼。





相変わらず色んな4駆が止まっています…!
店内も4駆のものばかり…!





こんな漫画喫茶があったら1日引きこもれる…!爆

というわけで2泊3日
お泊まりをして帰って来ました。



そしてその足で車検です。

車検場は2.1mバーのある駐車場…爆


計算上ではここを越えられるはず…!
恐る恐る近づくと…



クリアできました…!
というわけで

よくある2.1m駐車場もオッケー仕様です。



結局ZEALの2インチキットが入ってたので
パーツが流用できるので、今回はZEALの3インチアップを組み込みました。

2,1mの駐車場も今まで通り入れるので…奥様にバレない仕様なはず…。爆



シャックルをそのまま使ったためか若干リアが上がり気味な気がしないでもないですが
とりあえずこれで安心してまた乗れるようになったのでよしとしましょう。

Posted at 2015/05/02 00:00:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

タピ・ドゥ・フルーとなみ


砺波駅前で行われたイベント
「タピ・ドゥ・フルーとなみ」

にみん友のディアサマナニサマさんが車を提供されるということで
参加させて頂きました。

砺波=チューリップということで
駅前には巨大なチューリップの地上絵が展示され



その中でも
地上絵に負けないくらいの色とりどりのスーパーカー…!



普段ガレージで拝見させてもらっているポルシェ917Rも太陽の下ではより輝いていました…!
相変わらずカッコイイ。


そして
本日初めてお会いした、みん友つながりのよこさん様。
ナオトインティライミそっくり…!
(これは言っていいのかわからなかったので、心に留めておきましたが…爆)


そんなナオトインティライミな見た目のオシャレなよこさん。
車も…

オシャレ…!


見ればみるほど細かいところまでオシャレ。



只者じゃない…このオシャレさん…!!
と思ったら

やはりこの車、よこさんと共に雑誌にも掲載されたんだとか…爆




私の写真の技術が未熟すぎて…このオシャレポイント表現しきれません…爆
気になる方はぜひよこさんのページへ。


そして相変わらず写真を撮らせてもらっている間に
イベント終了の時間に…爆


ディアサマさんもレッドカーペットが似合う…!


そして帰りは
滋賀からこられたあるあるさんも交えて…!
いきなりデコボコオフ会。

今回も飛び入り参加のバイク風レーシングマシーンからスーパーカーから
セダンからハッチバックから4駆から…。



統一感がまったくないデコボコオフ…!


ディーゼルのパジェロ…!


ランクルと対比される事が多いですが
素直にカッコイイ…!グリルガードがあるだけでかなり印象が変わりますね…!


急遽のオフ会まで参加して頂きありがとうございました。
よこさんにあるあるさんもこれに懲りずにまたお越しください。

帰りに917と一緒に帰らせて頂きましたが
よく考えたら917と初ツーリングです。

コンビニ入れば子供達に大人気…!


めっちゃ触ってる…!
と大人がヒヤヒヤ見てる中、ディアサマさんは特に気にせずさせたい放題…!


大人だ…!

ガソリンスタンド入れば



ピットイン状態…!
スタンドのスタッフが全員出てきました…あれ…ここはセルフでは…。


街中走れば




反対車線の車からスマホを向ける人たち…
運転中スマホは…。

そして、歩いている人は全員振り返る…。


スーパーカー恐るべし…爆


次回は…5月3日
糸魚川のクラシックカーミーティングにディアサマさんと917が元気なら一緒に見学に参加する予定です。

また現地でお会いした時はよろしくお願いします…!

続くっ…!
Posted at 2015/04/27 01:03:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

オフ会✖️マナー


本日はとあるオフ会に参加させて頂きました。
企画して下さった皆様ありがとうございます。

今回のオフ会の参加条件では

「参加者はゴミ袋持参での参加・来た時よりも綺麗にして帰る!」

という企画者の方の徹底した趣旨の元行われました。

もちろん出したゴミは持ち帰るのは当たり前の事。

と100人中99人がそう思っていても
1人がゴミを廃棄して帰ると、イベントに来てた100人がゴミを廃棄した犯人になり
次回からはイベントの開催が困難になってしまう。

実際現実にそういう事があり
企画される方で苦悩されてる方がいるのを知りました。
1人が万が一ゴミを落としてしまっても残りの99人がカバーできる体制である
今回のオフ会は非常に良いと思いました。


そして…今回その企画者の意向に賛同して参加した参加者の方の


かっこいい車の写真をまた撮らせて頂きました…爆

元インテグラ乗りなのでやっぱり今でもインテグラは特に大好きです。
今回もDC5とDC2を見ることができました。





このかっこいいDC5のオーナーは
なぜか他の方のDC2と一緒に写るこのお方…爆





そしてインテグラの後ろ姿とアルテッツァ


大人な雰囲気満点のこのアルテッツァ
ドライバーも大人な尾根遺産…!


そして
大人な雰囲気満点のこのレガシィーも
ドライバーはまた大人な尾根遺産…!


2台ともシンプルにまとめられていてシンプル好きな私としては
メチャメチャツボでした。

あ、尾根遺産の写真はありません…爆


…取り乱しました。













みんないい感じに光あがたって
艶があっていい感じに大人っぽい…!
オーナーのマナーが良いと車も一層輝いて見えますね…!!


私も今回いい勉強になったので
これからは他のイベントに行く時にもゴミ袋持参で
他の人のゴミでも積極的に持ち帰ろうと思います…!


続くッ…!
Posted at 2015/04/26 02:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

車✖️富山のイベント

最近暖かくなってきました。
車関係のイベントも増えてきました。

本日と明日行われるイベントですが。
富山県のハイドラされてる方は19時に一斉にハイドラ起動しようぜ!!
的なイベントがあるそうです。

ぜひ起動してみてください。
そして本日

4月25日

ハイドラお茶会があるということで
参加させて頂く予定でございます。

詳しくは

しぃさんのブログ

イッチョマエ@戦艦マサキtypeNさんのブログ

そして…
4月26日

「タピ・ドゥ・フルーとなみ」
にてディアさまの917Rが展示されるということで
スーパーカーを見に行き

詳しくは…
ディアサマナニサマさんのブログ

おわらサーキットで行われる
80年代のマシンのイベントを見に行こうかと
思っております。

北陸ハチマルミーティング2015
おわらサーキットブログ



車好きにはたまらんイベントばかり…!!


奥様には
「たまには実家でゆっくり休んでおいでよ(ニッコリ)」


と優しい言葉をかけ…!
少々疑われながらも私も時間を手に入れたので
参加させて頂こうと思ったら

地区の方から

「あ、あすなろさん。今日自治会の会合で集まるから」


とまさかの連絡…爆


これは一刻も早く終わらせなければ…。
というわけで私も19時前後くらいからはハイドラ起動しておりますので
富山の方もそうでない方もイベント来られる方もお会いした時はよろしくお願いします…!
Posted at 2015/04/25 17:58:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふっじい さん ようこそ富山へ!明日明後日仕事なのが悔やまれます\(^o^)/」
何シテル?   12/09 19:50
ランドクルーザー70とNC700Xとグロムに乗っています。 原動機と車輪が付いてるものが大好きな三十路です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

fcl. fcl. ファン付 LED ヘッドライト フォグランプ (H4 H7 H8 H9 H11 H16 HIR2 HB3 HB4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 18:07:03
カラフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 06:47:58
センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 10:17:34

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
JB23ジムニーを5年乗り、家族が増える事になりお嫁さんを説得してファミリーカーとして購 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
子供が3人になったので軽自動車のアルトワークスでは手狭になり車庫の置き場所に余裕ができる ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤&ツーリング用です。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
6月14日仲間入り

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation