
2016.09.23 @FSW

いつぞや、オーナー!になればとして、LEXUS COLLEGE 入館とLEXUS F ワンメイク参加!
と妄想や目論み中にもかかわらず、みん友さん すぎすぎすぎ さんのご厚意で同伴参加する機会〜

愛知はゲリラ雨 @ガススタンド

雨の高速か…

新東名高速 @掛川

冷えてるので、そば処 吉野家

吉野家ってことで、
天ぷらでなく、お肉乗せ蕎麦

平日早朝上りは、
ハイタッチない😢⤵⤵

8:30-9:00、
みん友さんたちと東ゲート合流予定でしたが、何かあってこの機会逃してはならぬ、と言うことで、余裕の一番乗り(^O^)

すぎすぎすぎ さん、ゆりも さん、もとサーファー さん、(株)K-GARAGE さん、スーパー アマチュア F 号 さんたちとカルガモでの東ゲート 通過(^O^)
しかし、どうなってんだ!?このハイパフォーマンスカーのみのカルガモ走行 にビビリとなりつつ

LEXUS COLLEGEはFたちがお出迎え

ついに、ついに、
聖地FSW の聖地建屋に…

綺麗なホール。

ホールには、
8月末にニュースリリースされる発売前 年次改良 RC-F カーボン!
通常のステップモーターでなく、新規リニアソレノイドバルブ採用したトヨタお得意のAVSとモノチューブ筒化ショックアブソーバとエンジン コンパートメントブレーキが鉄プレスからアルミダイカストなどなど

みん友 女子もオヤジもドキドキ
目の前には、クルマとの究極の一体感を実現させたハイパフォーマンスカー 産みの親 「矢口 チーフエンジニア 様」ではないか?

お初とF乗りでないにもかかわらず 矢口チーフエンジニア様とパシリ
テンション レッドゾーン突入

ぎゅうぎゅう詰めの普通クルマの中古車プールとかセンターのよう
が、60台弱全てがハイパフォーマンスカー F、どうなってんだー!!

ブリーフィングにも参加させていただきました
CE後任の弦本 様の紹介も

午前の体験走行は、お初 Star-gate さんの恐ろしいスペック化された IS-F の機会をいただきました
私は外人並の身体が功を奏して助手席。代わりに、真夏の富士4H耐久以来のりょ~ちゃん@まむら~ さんが後席となる(すいませーん)

Star-gate さん、感謝感謝です
体験走行の全時間全走行において、走る止まる曲がるのとても分かり易い解説をいただきました

これもお楽しみ
ダイニングルームでのランチ

フリー走行前のオレンジ F さん号!真夏のFSW 4H耐久後に.
フロントローターが巨大化

すぎすぎすぎ さん号
totomo.さん、ゆりも さんのようなナイス パシリ📷でありませーんのであしからず(T-T)

TOMS&TRD号
どっちか欲しいなぁ

totomo.さんと雨にも負けず、
みん友さんの応援!
楽しいサーキット走行 談義
気が付けば、
二人とも足元ビショビショでした

インストラクター
若しくはプロドライバードライバーによる同乗走行 オフィシャルカー
LEXUS 松下さん、ありがとう

こんな機会ありませんよ
ドキドキワクワク(^O^)

photo by totomo.さん

WOW!でした

F 新旧チーフエンジニアが走りの哲学を約束してるんだー、
と私は感じました

感動…

うるうる(;_;)してきた…

松下さん、恐怖感一切なきワクワクドキドキの楽しい同乗走行 ありがとうございました
終始いただいた貴重なコメントを忘れないようにします

何シテル?のtotomo.さん
後日、blogでナイスなphoto確認
流石、仲間を喜ばす企画力

ハイパフォーマンスカーの凄腕F乗りさんを恐怖感でなくワクワク感を与えて、終始ごぼう抜きを体験させていただきました
体験走行終えお疲れの所、
ドリンク休憩中にまで会話には頭あがりません
本当ありがとうございました

こんな素晴らしい機会をくれた すぎすぎすぎ さん、Star-gateさん、沢山のみん友さん、LEXUS international スタッフ、五味さん、FSW スタッフさん、弦本さん、矢口さん、ありがとうございました

Posted at 2016/10/02 08:45:59 | |
トラックバック(0) | 日記