
日記…
パンクなの〜!?
" 何でぇ〜 " こんな時期のこんな日時に、一気にタイヤ内圧ゼロ👋😱

前箱クルマ 事故
2015年10月2日 初パンク&初キャリアカー
2015年10月3日 自走 復帰
2015年10月4日 タイヤ影響のみではない
(記録簿)タイヤバースト 1
(記録簿)タイヤバースト 2
+5H後に復帰😵💫
原因究明を諦めず良かった🙆
サポートいただいた方々に感謝👏
前夜祭友たちすみません🙏
翌日、ちゃんとFドラ参加✨

前回 Fドラレス
前昼夜祭
27th
経緯💨
御殿場へ移動開始し、
5km走行した所ステアに違和感🤔
直後、前右脚タイヤ内圧一気ダウン
具体的には、
モニター 160値部が、数値が無く、コーションマーク⚡(だった筈)

※引用
タイヤとホイールにダメージが無いよう適度なスロー走行して、🚃葛西臨海公園駅ロータリー🏁
駐停車禁止🙅エリア
交番👮♂に、事故車両と声掛け🙆♂
さぁ、どうしよ その1️⃣
•タイヤのダメージ確認
⇒発熱のみ(スポ走レベル)🙆
•内圧測定
⇒不可(内圧ゼロ)😱
•異物確認
⇒外側面とリム幅には無し🙆
内側面❔
抑々パンク仕組み上 前脚が🤔
•270kPa迄増圧
⇒20分後、240kPa😱
パンクと仮判断
さぁ、どうしよ その2️⃣
•パンク修理剤
⇒スポ走🙅
⇒修理剤 保証期限超🙅
•タイヤ修理
⇒スポ走🙅
•タイヤ交換
⇒タイヤガーデン他量販店無し👋
•LEMS様に相談

⇒中古A052セットのみ
⇒夜迄予約工事と私移動2H超
⇒スーパー人脈網でYH打診
NEOVA 今日の今日の搬出不可
⇒内面修理 助言🙆
⇒何より、私を落ち着かせ、
算段に繋がるコミュニケ👏👏
さぁ、どうしよ その3️⃣
•JAF
⇒🈵と応急処置迄🙅
•直接ロードサービス
⇒お高いけど保険もあるし🙆
•30分強後、ロードサービス🛻🏁
⇒クルマを目にした途端 腰引け
•前右脚のみ工事可能店持ち込み
⇒エアロ破損間違い無く断念🙅
⇒リスク承知で自走🙆
•提携ガススタンド他連絡
⇒内面修理🙅
⇒どこもかしこも🙅
•タイヤ専門店
⇒内面修理🙅
⇒どこもかしこも🙅
⇒埼玉県🙆
•前右脚右の増圧💪(実250kPa)
さぁ、どうしよ その4️⃣
•移動
⇒私先導✨
⇒ロードサービス 隊列体制✨
•数km走行中の疑問
⇒減圧でなく、ちゃんと増圧🤔
•走行継続すると疑問
⇒更に、増圧🤔
さぁ、どうしよ その5️⃣
•埼玉 某タイヤ専門店🚙🚚🏁
⇒ボヤキ🤣
事故より、既に、+3H😱
今頃、ホテルの温泉♨だった🤣
•タイヤ専門店様と段取り
⇒難航を感じる🤔
⇒私も入る✨
⇒結果、受入🙅
クルマ観て腰引け間違いなし😵💫
待たせる、忙しいなどなど😵💫
さぁ、どうしよ その6️⃣
•タイヤ専門店から移動👋
⇒まず、休憩
⇒🏪でトイレ🚹と珈琲☕
•真っ暗な🏪🅿️
⇒私とロードサービス ライト🔦
⇒増圧が納得しな〜い🤔
⇒ロードサービスと意見交換👥
•私より、エアバルブ緩み❔
⇒他輪比較で、手感だか緩み有
•私より、”ナット緩み❔
•LEMS様、LEXUS様より、
エアバルブのナット緩みの
過去トラ例や事象に修理情報入手
⇒11mmソケットで緩み再確認✨
⇒原因特定✨
•正規の工事👏
⇒11mm ソケットレンチ
45度×3回も😱
結果、
バーストでも無く、パンクでも無く、エアバルブのナット緩み😱
幸いにも、
高速やスポ走中でなく何より👏
と、パンクでなく何より✨
念のために、
他3輪を現認した所 緩みあり😱
同様に、3〜4回も😱
エアバルブはホイールへの取り付けで、まず持って緩むことは無い✨
原因元は、経緯より確定可能🫣
幸いにも、物損や人身事故でないし、面倒くさいし、関わりたくなく遡及はやめよ✨
お支払い済んだのが、
事故発生より、+5H後
事故から復帰にあたって、暫定処置含めて情報提供やご協力いただいたLEMS様、ロードサービス様、LEXUS様、各タイヤ販売店様にガススタンド様に感謝いたします🙏
前夜祭会場に合流したのが+7H後
R,ブライアン
さわにゃんsanのご厚意にて、
•開始を1H後倒し済
•21時閉店を鑑み一人前オーダー済
持つべき友に感謝感謝🙏
@沼津魚がし鮨
私より、もう1軒追加を提案✨
最南端253050さんと相方さん合流
@Denny's
22:40、🏨ホテル チェックイン
大変なクリスマスイブ🎄
大変なクリスマスプレゼント📦
予防安全のために、後日、
ソケットレンチセット ポチ🛒ろう
” 人がつくったモノには完璧は無いが、代わりに必ず治るし、人は必ずミスするがリカバリー ” を大切に諦めないで良かった✨
明日 Fドラを楽しみ🛀🍺🛌💤

Posted at 2024/01/02 17:19:25 | |
トラックバック(0) |
れーす | 日記