• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月10日

【2010.05.09】続・エキマニ磨き(準備編)

【2010.05.09】続・エキマニ磨き(準備編) GWに磨いたエキマニ。道具を使えばもっと綺麗になることを
ビッケさんに教えて貰ったので早速、揃えてみました(^^

試しにやったヤカンで感激! これは・・・期待できますぜ(^^v
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/05/10 00:46:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年5月10日 5:25
やはり電動工具は最強ですね!
自分のもかなりキテるので(苦笑)
磨き倒したいです
コメントへの返答
2010年5月11日 15:03
電動はやはり強力です。人力とは比べる
べくもなく、良い働きしてくれます(^^

夏の間に、空いた時間で是非チャレンジ
してみてくださいっ!
2010年5月10日 8:31
これは綺麗になりそうですね(・∀・)♪

作業頑張られて下さい!!

そして狭いトコを綺麗にしたい場合はリューターと3mm軸のバフがあればベストなのですが・・・これは普通持ってないですよね(^◇^;)

ご近所さんであればお貸し出来たので残念です(T◇T)
コメントへの返答
2010年5月11日 15:05
おっしゃるとおり、リューターがあれば
ベストなんですけどねぇ。回転数が
リューターと電動ドライバーとではカナリ
差がありますし、細かい場所も出来る
でしょうし。

もっと面をカバーするためにグラインダーは
買いましたが・・・(^^;
2010年5月10日 9:01
メタコンやステンマジックを使うと、ビビるくらい綺麗になりますよね。ヤフオクに出品するときなどは、磨いてから出すと落札金額アップ間違いなしです(笑)
コメントへの返答
2010年5月11日 15:06
見た目が格段に良くなりますから、
落札価格のアップは確実ですね(^^

でもそれだけ頑張って磨いて綺麗になったら
出品するのが惜しくなっちゃったりして(w
2010年5月10日 10:29
あ!そっか!電気のパーワで磨けば指紋も
無くなりませんよね。細かいところはやはり
マンパワーでしょうけど、超時間短縮でしょう
ね!茶色くなったら自分も磨こうっと!
コメントへの返答
2010年5月11日 15:08
指紋がなくなることも、ちょっと洗っただけじゃ
手の汚れが落ちなくなることもありません!
電動は素晴らしい!! 助六さんのエキマニ
見ましたけど、取り付け直後だけあって、
むちゃくちゃ良い色でしたねぇ。でもいずれ、
私と同じになっちゃいますし(^^;

こまめにやれば、酷い状態にはならないと
思いますので、是非どうぞ♪
2010年5月10日 12:57
エキマニって磨くんだ…。関係ないけで、最近、エアロパーツ欲しくなってきました。しかし、先立つものが…。
コメントへの返答
2010年5月11日 15:09
磨かなくてもいいんですけどね(^^;
エンジンルームは目立つので、綺麗だと
気分も良いです(^^v

例のあのエアロパーツですか!?
あんな高いものを・・・・(^-^)ゴニョゴニョ
2010年5月10日 18:48
この電動の商品はなんてゆーの?ドリル?おいくら万円かしら?
コメントへの返答
2010年5月11日 15:20
BOSCHのバッテリードライバードリルと
いう商品で、木材や金属の穴あけ加工、
ネジ留め、ホイールナットの締め・外しに
使えます。用途は広いので、色んなことに
使えますから、お一つ如何ですか?(^^
メーカーのURLを以下に記載しますので、
見てみて下さい♪

参照URL:http://www.bosch.co.jp/jp/pt/products/category.asp?id=20
2010年5月10日 19:56
お疲れ様です。

ヤカンぴかぴかになりましたね。この勢いでエキマニもムフフですね♪

ロドスタのカムカバーとか、アルミのバフガケするときは、ご紹介したサイザルも良い仕事をしてくれますよ~!
コメントへの返答
2010年5月11日 15:24
実はBOSCHのディスクグラインダーも
買ってしまいました~(^^ ボディーの
ワックス掛けや、コーティングにも使えると
思って。。。

そうそう、ビッケさんに紹介してもらった
Webサイト、お店が埼玉にあるんですが、
早速行ってきちゃいました(^^v 
2010年5月11日 0:21
本日はおそすぎお疲れ様でした。いろいろ教えていただきありがとうございます。私もとりあえずBOSCHのこれ買うことから始めよう(笑
コメントへの返答
2010年5月11日 15:30
大したアドバイスは出来てませんが(汗
あのままだと難しいと思うので、今の物を
外して間に入れてから付けるのが最有力
だと思いますよ(^^ 

電動ドライバは色んなことに使えますから
買って損はないと思います。是非!

危険の無い範囲内で、DIY出来るところは
やれると楽しいですよね。頑張って~!
2010年5月11日 15:50
ネット販売していて、サイザル扱っていて埼玉にお店って、もしかして羽生ICの近くにあるあそこですか?

あそこのオーナーさんロードスターを乗り継いでいて、2L + 4スロ + FreedomのNBでTC2000とか走っていましたよ。まだ乗り換えていなければ今はNAに乗っていると思います。石井自動車でたまに見かけますが、ロードスターの話しを聞くとネタ満載な感じでしゃべってくれるのでとても面白いですよー。
コメントへの返答
2010年5月11日 16:04
SタイヤでTC2000を5秒台だそうです(^^
実は訪問は3度目で、以前伺った際に
色々お話させてもらってました(^^
同じNB乗りなので、色々と参考になる
お話も聞けたので良かったです。

顔が広い方みたいで、伊佐治さんの
ブログにも昔の友のお店訪問した、って
随分前ですが書いてありました。アライブ
さんにも出入りされている方なんですね(^^

プロフィール

「【セパン日記 その3】24時間耐久レースはナイトセッションへ http://cvw.jp/b/120010/29675351/
何シテル?   04/08 01:33
ロードスター2台にオールロードクワトロ、イストと4台体制というクルマ馬鹿でしたが、資金的にも社会的にもどうかと思う状況から、ロードスター1号機を手放し、街乗り楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ponta_20100521さんのトヨタ ランドクルーザー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:51:35
DOG FIGHT フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 01:50:17
ラガスタイルさんのトヨタ ランドクルーザー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:49:42

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
雪山を往復する相棒に。初めてのクロカン四駆です。VXのディーゼル、色はガンメタ、丸目のO ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
友人から譲り受けた三号機。 50台限定で発売されたTD-1001Rです。 オリジナルを維 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
友人から譲り受けた二号機。サーキット用として筑波と自宅の往復のみです(^^ ■TC10 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
人の考えは時間が経過すれば変わるのです。 スピード? 乗り心地? ハンドリング? ど ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation