• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haggyのブログ一覧

2008年01月25日 イイね!

【2008.01.25】ズミーレーシング走行会 申し込み完了!

【2008.01.25】ズミーレーシング走行会 申し込み完了!2008年2月9日(土)にTC2000で開催される
ZummyRacingの走行会に申し込みしちゃい
ました~(^^ Dテク走行会の翌週、
二週連続です。いいのさいいのさ、この冬は
サーキット本気で頑張るんだもの、ウンウン。
まだ空きはありますので興味のある方は
是非!! 20分×3本で21000円です。

←この檻に入った子で出ます♪
Posted at 2008/01/25 01:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年01月14日 イイね!

【2008.01.14】2号機始動に向け妄想中・・・

【2008.01.14】2号機始動に向け妄想中・・・2・3月は行きたいサーキット走行会が目白押しです。
気温の低いこの時期こそ、サーキットを楽しみたい!と
思っているので、頑張ろうかなぁ、と。そこで2号機を
始動させることを本気で考えております(^^V ニヤリ

そんな訳で、色々考えました、パターンは3つ(消耗品は含まず)。




1.車検を取って普通に乗る
  ●コスト(維持費)
   ○車検代:約20万円(税金他、取付・調整費含)
   ○税金 :約4万円(二年目)
   ○保険代:約10万円(二年間分 車両保険含まず)
   ---------------------------------------------
   ○合計 :17万円/年
  ●メリット
   普通に街乗りが出来ること(快適じゃないけど)
   サーキットまでの移動も普通に出来る
   メンテナンスする為の移動も楽ちん
  ●デメリット
   高い(そんだけ)
  ●その他
   (通信業界でいうところの)定額制

2.サーキット走行時のみローダーで都度移動
  ●コスト
   ○ローダー代:約3万円/回
  ●メリット
   サーキットにあんまり行かなければコスト安
  ●デメリット
   ローダー乗せたり、ナンダカンダがめんどくさい
   メンテナンスの為の移動はどうするのさ?
  ●その他
   (通信業界でいうところの)従量制
   車検取得と比較し5.6回/年が損益分岐点(という表現が正しいのか?)

3.サーキット周辺に駐車場を借りる
  ●コスト
   ○月極駐車場:18,000円/月
   ○往復移動代:約25,000円(自賠責1年分+仮ナン)
  ●メリット
   集中的にサーキットに通う時期だけ借りれば
   都度ローダー乗せて行くより楽&安い
  ●デメリット
   いくら屋根付き・シャッター付き・鍵付きの駐車場といえど高すぎ!
  ●その他
   (通信業界でいうところの)二段階定額制
   車検取得と比較し8ヶ月/年が損益分岐点(という表現が正しいのか?)   

今年はサーキット活動に勤しむ為、6回は行こうと思っているので、
損益分岐的にもめんどくさいことも考えると「2」はナシです。
で、色々と考えると最も良いのは「3」かな、と。さて・・・どうしようかなぁ・・・(^^;


追伸:でもこういうことを悩んでいる時が一番楽しかったりしてます(笑
Posted at 2008/01/15 02:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年01月07日 イイね!

【2008.01.07】今年の目標は・・・

クルマ関連ではサーキットのタイムになってしますね(^^

今年はサーキット活動に勤しみたいなぁ、と。そこで
立てた目標は・・・

TC1000を41秒台で!

大きく出たねぇ~、俺(笑)。ちなみに現状の最速は
43秒344。1秒4縮めなければなりません。。。

目標を達成する為には何をするか、これが大切です。
走りこみをして腕を上げるのはもちろんですが、それ
だけでは、このタイムは出ません、多分。そこで
今考えているチューンナップは・・・

1.羽を生えさせる
 →ホントは嫌いなんですけどネ。。。トランクごと
  サーキット走る時だけ付け替える方向で検討中。
  発生費用は・・・10マンぐらい?

2.フロントのデュフューザー(?)装着
 →リアを強化すると必要かと思って。発生費用は
  2マンぐらい?

3.フロントのカナード装着
 →2と同じ。フロントの空力強化の為。2マンぐらい?

済.Sタイヤ新調
 →A048(M)を購入済。またすぐ1セット、必要になるかも
  しれないけど・・・(汗

●.マシン換え(汗
 →2号機投入が一番近道か・・・。2号機投入し、
  上記の4つ全てやればね、いけそうな気がする。
  いっちゃいたいなぁ~(ニヤニヤ


ということで、所信表明ご挨拶でした。遅くなりましたが
みなさま、今年も宜しくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2008/01/08 01:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年01月05日 イイね!

【2007.01.05】Dテク走行会申し込み

完了です。2008年2月3日、何かが起こる!?

ちなみに事前座学講習会もやってくれるとのことで、その申し込みも完了。
お勉強して参りますっ!
Posted at 2008/01/06 04:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年10月21日 イイね!

【2007.10.21】TC1000は43.644

A048のGSが丸坊主に(汗)。天気に恵まれ過ぎ、10月なのに暑かったです。
写真を一枚も撮ってないことに後から気が付きました。。。

結果は4本走り、ベストラップは43.644。ロードスターの中では2位、
全車両総合順位は5位でした!頑張ったガンバッタ(^^
Posted at 2008/01/06 04:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「【セパン日記 その3】24時間耐久レースはナイトセッションへ http://cvw.jp/b/120010/29675351/
何シテル?   04/08 01:33
ロードスター2台にオールロードクワトロ、イストと4台体制というクルマ馬鹿でしたが、資金的にも社会的にもどうかと思う状況から、ロードスター1号機を手放し、街乗り楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R250STORE 三眼ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 10:56:27
エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:14:00
エアコンコンデンサーからガス漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:08:16

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
雪山を往復する相棒に。初めてのクロカン四駆です。VXのディーゼル、色はガンメタ、丸目のO ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
友人から譲り受けた三号機。 50台限定で発売されたTD-1001Rです。 オリジナルを維 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
友人から譲り受けた二号機。サーキット用として筑波と自宅の往復のみです(^^ ■TC10 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
人の考えは時間が経過すれば変わるのです。 スピード? 乗り心地? ハンドリング? ど ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation