• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haggyのブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

【2009.11.03】WAXでツルツル&ステッカーチューン!

【2009.11.03】WAXでツルツル&ステッカーチューン!朝からWAX掛け。一昨日の日曜日に
右半分はやってたけど、疲れて断念。。。
で、今日左半分をやってみた。結果は・・・

すべすべツルツル♪

頑張った甲斐がありました(^^

その後、ゴルフ練習に行き、苦手で全然練習してなかった
アイアンの3・4番が綺麗に飛ぶ様になり喜び・・・

帰宅後、思い立った様にステッカーチューンをしてみた。
それが↑の写真。ウイングを買った時に貰ったもの。
これでTC1000も0.1秒タイムアップだな( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2009/11/03 23:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年10月11日 イイね!

【2009.10.10】FSWショートに向けて

【2009.10.10】FSWショートに向けて翌日の走行会に向け、朝から大忙し・・・。

11時:A050が到着しお支払い。
12時:友人来宅。京都旅行の漬物お土産セットをいただく(w
14時:GSへタイヤを移動。ロドスタも移動。作業に入る。
15時:タイヤ交換終了。そのまま、コーンズへ移動!
16時:コーンズ到着。ウイング装着開始!
18時:ウイング装着完了。でも社長に「お願いだから
    外して帰ってネ(^_-)-☆」と言われ武装解除。
    でないとショップが捕まっちゃうらしい(^^;
19時:KTS移動。コーンズとKTSは眼と鼻の先でした。
21時:アライメント作業完了! 帰路へ・・・

とまぁ、こんな感じ。コーンズの社長にKTSでアライメントを
調整しに行くと言ったら、アライメントのアドバイスを貰い、
KTSに行けばいつもどおりの丁寧な対応に感謝でした。

写真はコーンズにてウイング装着後の一枚です♪

Posted at 2009/10/12 16:29:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年04月26日 イイね!

【2008.04.26】エンジンオイル交換@東雲SAB

【2008.04.26】エンジンオイル交換@東雲SAB夏のサーキットを前に9ヶ月ぶりにエンジンオイルの交換にやってきました。9ヶ月ぶり、と言っても、走行距離は1,000km程度なんですけどね(^^;

今回は某氏に刺激され、大奮発のMOTUL 300Vを投入!

しかも、今回はオイル交換前にエンジン内を洗浄するフラッシングも実施してみました。効果の程は・・・まぁまぁかな(^^;

---【以下明細】---
■オイル  :MOTUL 300V 0W20 4L(14,490円)
■エレメント :モービル1オイルフィルター(1,764円)
■フラッシング:フラッシング工賃(6,300円)
■工賃  :オイル交換工賃(0円/オイル会員の為)
---------------------------------------
■合計   :22,554円

※走行距離:33,066km
Posted at 2009/04/27 00:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年03月28日 イイね!

【2009.03.28】DynaPack@R.S.AIZAWAの結果は・・・

【2009.03.28】DynaPack@R.S.AIZAWAの結果は・・・先日のTC2000走行時&帰り道、原因不明の不調に
悩まされていましたが、慣らしで走った感じでは
とりあえず大丈夫そう? 症状も再現しなくなり
ました。せっかく仮ナンバー取得したのでちょっと
遠出をしたくなり、前々から興味のあった、
R.S.AIZAWAさんでパワーチェックしてきました。
今まで未計測だったパワーがどんなものか? 
調べましたよ(^^

元々オーナーの倉迫さん@REGが現在の仕様にした時、雑誌に掲載されていた
パワーは170ps。「これが目標です」と従業員の方々に言うと

「ヨソのシャシーダイナモに比べるとウチは 辛めだからねぇ~、
 20ps位差が出るからね」

と言われ、早くも修正目標は140ps(笑)。

で、結果は・・・

162.8ps / 19.1kg/m

NB1のカタログスペックは145ps。でもこんなに出ちゃいなくていいとこ120ps。
それを鑑みると40ps以上のアップは御の字でしょうかね?

実はPCの不調で計測後に固まってしまい、4度も計測したのですが、最も
良かったけど記録にならなかった「164.5ps/19.3kg/m」がbest。
Posted at 2009/03/29 02:24:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年07月20日 イイね!

【2008.07.20】エンジンオイル交換@東雲SAB

【2008.07.20】エンジンオイル交換@東雲SAB東雲のSABへオイル交換へ。
MOTULの300V・・・ではなく
1ランク下のものにしました(^^






■オイル  :MOTUL 4100Tライト 10W40 4L(7,700円)
■エレメント:モービル1オイルフィルター(1,764円)
■工賃   :0円(但し会員費1,050円)
------------------------------------------------
■合計   :10,584円

※隣のARQと比べると小さいねぇ~(^^;
Posted at 2008/09/02 01:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「【セパン日記 その3】24時間耐久レースはナイトセッションへ http://cvw.jp/b/120010/29675351/
何シテル?   04/08 01:33
ロードスター2台にオールロードクワトロ、イストと4台体制というクルマ馬鹿でしたが、資金的にも社会的にもどうかと思う状況から、ロードスター1号機を手放し、街乗り楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

R250STORE 三眼ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 10:56:27
エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:14:00
エアコンコンデンサーからガス漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:08:16

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
雪山を往復する相棒に。初めてのクロカン四駆です。VXのディーゼル、色はガンメタ、丸目のO ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
友人から譲り受けた三号機。 50台限定で発売されたTD-1001Rです。 オリジナルを維 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
友人から譲り受けた二号機。サーキット用として筑波と自宅の往復のみです(^^ ■TC10 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
人の考えは時間が経過すれば変わるのです。 スピード? 乗り心地? ハンドリング? ど ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation