• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月25日

GRX13#リヤバンパリインホースメントの現状報告

GRX13#リヤバンパリインホースメントの現状報告 GRX13#リヤバンパリインホースメントの前期型への取り付けですが、暫定仕様、というか、とりあえず、つけました。

問題アリアリです。

タイトル画像撮ったときは、「至福の一服」でしたが、この後が大変。

いざリアバンパを取り付けようとすると、リアバンパの複数個所がリインホースメントに干渉して、リアバンパがつかねー(ToT)/~~~

暗くなってくるは、雪降ってくるはで時間が無くなったので、できるところだけ切ったり削ったりして、とりあえず走行中にリアバンパが落っこちない程度には取り付けました。
が、チリが合わなかったり、トランクリッドがしまりにくくなったりしてます。(+o+)

問題解決には、さらに切った張ったや、いくつかのパーツについては固定方法考えなければならないようです。
とはいえ、私の時間や秘密基地の事情で、再チャレンジは、少々先になりそうです。。。。。


パーツレビューや、整備手帳は後日。。。( ..)φ

ブログ一覧 | マークX | クルマ
Posted at 2013/02/25 02:58:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

テレビを更改
どんみみさん

明日への一歩
バーバンさん

初めての帯広
ハチナナさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2013年2月25日 6:35
お疲れ様です。
前期のバンパーの方が後期のバンパーよりサイドのボリュームがあると思っていましたが・・・
あっ!! G'zケツは左右がエラ張ってましたね‐
お、お尻をG'zるのは・・・くまさんのポリシー的に無し‐ですかね??(笑)
コメントへの返答
2013年2月25日 19:42
取り付け、固定方法ばっかり気にしてて、バンパとの干渉のことすっかりわすれてました(+o+)

寒空の中、細目のやすり(しか持ってなかった)でリインホースメントを修行僧のごとく削っていたときに、「こんなことなら、いっそのことG'zバンパに換装したほうがヨクネ?」とも思いましたが、「さすがに前期顔にG'zケツは無いナ。」と思い直しましたw


ちなみに、出っ張り君は捨ててやったゼェ。
もう、後には引けないゼェ。
ワイルドだろぅ?
(旬は過ぎてましたね^^;)
2013年2月25日 20:28
こんばんわ^^
お疲れさまです

これはいっそ・・・リヤコンビランプから総移植で
後期型にしちゃいましょう(爆)
コメントへの返答
2013年2月26日 22:43
そ、それは。。。。。。(゜o゜)

前期のお尻もきらいじゃないしですし、もう少し、干渉回避策を妄想してみます(^。^)y-.。o○

プロフィール

くま133です。 基本めんどくさがり屋で、愛煙家で、高脂血症、その他色々持病持ちで、小心者のオサ~ンですが、よろしくお願いします。 愛妻と愛猫2匹と暮らして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SURUGASPEED エアコントロールチャンバー 
カテゴリ:パーツ
2014/07/27 11:19:50
A/T オイルパン ARCクールフィン装着 
カテゴリ:DIY
2014/06/16 13:05:31
TEIN MONO SPORT TOURING マークX GRX130/GRX133 
カテゴリ:パーツ
2014/06/09 12:02:55

愛車一覧

トヨタ マークX くま号 (トヨタ マークX)
2011年2月末契約で納車4ヶ月待ちました。 見た目どノーマル、実はこっそり○○○○を目 ...
その他 その他 工具及び諸々 (その他 その他)
工具や諸々を入れてみようかと思います。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation