
9/8はSAB高槻さんの走行会に
セントラルサーキット行ってきました。
今回のテーマ
1)人も車も無事帰宅する。
2)UFS改、アゴヒゲ、ナンバー隠しのサーキットデビュー
3)今回の目標タイム(遅すぎて恥ずかしいので秘密)
4)9(ヘアピン?)コーナーと最終コーナー以外は2速でなく3速(無駄に車速を落としすぎない)
セントラルサーキットに着いてから、事前準備ができていなかったため、走行前準備に手間取って、バタバタになってしまいました。
やっぱり、前日までにできることはなるべくしておくべきですね^^;
さて午前中1本目
完熟走行までにドラポジ合わせられなくて、完熟走行後、PITに戻って調整する羽目に;;
再スタート後、雨がパラついてきて、トップスピード控えめ、タイムはあきらめて練習に徹する。
ここで前回までは「サーキット楽しい~、ウキキ~」でしたが、今回はシフトインジゲーターを見る余裕と今何速か数える余裕ができました。
お猿さんから1~6まで数えられる幼児に進化したカナ?w
1本目終了後

アゴヒゲ問題なし
効果は、、、、、移動の高速道路のほうで、イイカモって感じでした。

ナンバー隠し、問題なし
風が当たらない場所ですからね。
そして午後2本目
雨も上がって、ドライ-コンディション。
われながらいい感じに走れている気がしました。
リザルトは、目標タイム0.33秒足りず。。。。。。。。
まぁ、前回から1.5秒は短縮できたので、よしとします。^^;
恒例のじゃんけん大会、後片付けが終わって帰路に着いたときに
そういえば
フジドリさんの
ビアガーデン・オフが明石であった気がする
セントラルサーキットも、明石市も兵庫県だったはず
もしかしたら、近いんじゃないか?
ってことで、無理言って参加させていただきました。

明石大橋が見える絶景のビアガーデンでした。
しかも、人生初ビアガーデン!
車だったのでノンアルコールでしたがw
いろいろお話聞けて楽しかったです。
丸々1日充実したイイ1日でした。
すべての方々に感謝!
(嫁と猫様にもねw)
Posted at 2012/09/09 23:06:27 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ