• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月05日

SPW朝霧、当選したみたい(^c^)/

 いつかは参加したい……と思っていたSPW(snow peak way)。2007年のスタートとなる「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」に応募したら、一発当選でした(^c^)/

 開催日時は、3月24日(土)午前9時~25日(日)午前11時。
 現地で展示された新商品見たら、きっと欲しくなるんだろうけれど、そこは抑えて、まずは「剛炎」「ランドステーション」をチェックしてこようかと(わら

 娘二人連れて行く予定なので、何かプレゼントも当たればといいな~(ぱこっ

 ※だけど、今年は募集倍率が2倍を超えてたみたい
ブログ一覧 | オフ会 | 趣味
Posted at 2007/03/05 23:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

🍽グルメモ-1,081- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

シャインマスカット
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2007年3月6日 2:38
おひさでーす

当選おめー
ラッキーでしたね

ギガパワーって8500!?
パワフルですねぇ

ランドステーションって、テントかと思っちゃいました
これからこういうのがキャンプ場のサイトに目立ってくるんですかね
コメントへの返答
2007年3月6日 19:55
どうも、ありがとうございます。

> ギガパワー
中華なべが十分に振れる火力。これ持ってたら、一通りの中華料理つくれないと、恥ずかしいかも(わら

> ランドステーション
グループキャンプが楽しくなるアイテムですね。だけどこれ、フリーサイトじゃないと使えない(>_<)
2007年3月6日 7:59
おぉ~当選おめでとうございます。

ランドステーション、少々気になるブツなんです。あと、名前忘れちゃったけど、リビシェルとランブリをドッキングできるヤツとか。
3月の朝霧だと、まだまだ夜はかなり冷えそうですね。
剛炎って、こんなにハイパワーだったんですね。2バーナーいらなくなるかも。

我が家のリビシェルは、修理からまだ戻ってきてません。いつになることやら。
コメントへの返答
2007年3月6日 19:55
ありがとうございます。
Teddy-papa さん、応募しなかったの?

今年は新商品目白押しだから、いろいろ見てきます。
なかでも、剛炎は最も気になるアイテム。今シーズンは買えないけれどね(わら

> 修理からまだ戻ってきてません
えっ、そうなの。きっと、おまけが付いて帰ってくると思います。
2007年3月6日 9:01
おめでとうございます~。
僕は未だプチピーカーなので、参加する勇気はありませんが(汗)、SPWに合わせてソロでもしに行こうかなあ…。
コメントへの返答
2007年3月6日 19:54
ありがとうございます。

> 僕は未だプチピーカー
そんなことないと思いますよ(^c^)/
ランブリ2でソロキャンする方、根っからのスノーピーカーって感じです。

> SPWに合わせてソロで
例年なら雪が残ってる「ACN大鬼谷キャンプ場」も、今年は雪がないようですね。
そういえば、広島店がストキャン企画いろいろ出しているのでは?
2007年3月6日 10:06
ランドステーションってモンゴルのあのなんだっけ?ゲル??みたいですね。
コメントへの返答
2007年3月6日 19:54
確かに。変幻自在なところも面白いです(^c^)/
2007年3月6日 10:34
まずはオメです。
SPWってかなりの*マニアが参加しるって聞いてますが?
やっぱ*製品がない凍男テントじゃ参加できないですねw
コメントへの返答
2007年3月6日 19:54
ありがとうございます。
> かなりの*マニアが参加
みたいですね。だけど、今年は「厳選なる抽選」をしたみたいですから、少しは濃度が薄まったかも(わら

HPには、*製品持ってなくても参加可能とは書いてありますが、周りとの温度差ができて、ちょっと居づらい気がしますね。
2007年3月6日 20:16
凄い確率なんでしょう

私は、コ-ル派なんで
*は1つもありません

ってか

高くて、手が出ませんでした・・・・
金額でコ-ル派になりました。
コメントへの返答
2007年3月6日 23:46
正確な倍率はわかりませんが、キャンセル待ち140番なんていう結果だった方もいるようで……

ワタシもコールマン製品、愛用しているのがありますよ。2バーナーとランタン。ガソリン機器の信頼性は高いですからね。
2007年3月6日 20:31
祝!SPW朝霧
かなりのスノピーマニアが集うキャンプでしょうね。
まぁ、恵李パパさんも間違いなく、かなりのマニアですからね。
きっとスノピーから感謝されることでしょう。
情けないですが、最近のウチの買うブランドはコールマンから離脱しキャンプマンになってます。
コメントへの返答
2007年3月6日 23:54
ありがとうございます。
マニアの前では、きっとワタシ、赤子同然です(わら

> スノピーから感謝
SPW自体が感謝祭兼新商品発表会みたいなものですからね(^c^)/

カッチさん、船にもお金かけてるんだから、やっぱ絞るところは絞っていいんじゃない。
2007年3月6日 21:09
おめでとぉ~♪

来年のカタログに載りますね。。。

レポ楽しみにしてますねぇ
コメントへの返答
2007年3月6日 23:56
ありがとうございます。

> 来年のカタログ
全員が載るわけではないでしょ?
だけど、写真撮影の同意書がご案内に同封されてました(わら

レポは……得意じゃないけど、できるだけ写真撮ってくるようにします。
2007年3月6日 21:36
↑そうでしたね。
これは今から楽しみです。絶対来年のカタログはゲットしなければ!
是非*以外の用品で決めて下さい(わら
コメントへの返答
2007年3月7日 0:02
全員の顔写真が載るのは、noasobi.comのレポートのほうだったかと……。

> 是非*以外の用品
普通にテントの前で写真撮ると、他社製品がいろいろ写り込みますよ(わら
2007年3月6日 22:33
まじっすか?
広島もあるけど、*は焚き火台くらいだから持ってるの(滝汗
でも、参加してみたい。
しかし、思いっきり梅雨時期(爆
コメントへの返答
2007年3月7日 0:11
打撲はもう大丈夫? キャンプはまだこれから?
焚き火台だけでも立派なスノーピーカーなんだから、応募してみたら「ACN大鬼谷キャンプ場」。案内書には、「(キャンセルしても)キャンセル料、変更料は発生いたしません」って書いてあるよ。
2007年3月6日 23:02
お!凄い!!!

でも僕には一生えんがなさそうな気もするw
コメントへの返答
2007年3月7日 0:19
剛炎、凄いんです(わら
ランドステーション、ユニークなんです。

ワタシも、あるキッカケがなければ、縁がないままでした、きっと(^c^)/
2007年3月10日 22:40
あ、こちらにもUPしてたの・・・見落としてた ばこ

*の道具の話で思い出したけど、*の皆さんが好んで使う凍男のスチールベルト・・・今年から赤と緑がなくなっちゃったみたいですね。
パパはアルティメットエクストリームがあるからいいのかな?!
コメントへの返答
2007年3月10日 22:51
内容変えてるからエライでしょ(ぱこっ

スチールベルトのカラーバーションがなくなるんですか? 知りませんでした。ワタシの物欲リストには、スチールベルト入ってませんが、なくなると聞くと……(わら
ま、買うことはないでしょう。それより、家の近くのゼビオに、売れ残ってるシーズンズランタン2007があるの。早く誰か買ってくれないと、悪いムシが……(>_<)

プロフィール

「パワー不足、なんとかして欲しい http://cvw.jp/b/120103/45646010/
何シテル?   11/22 11:54
野外料理をつくって、食べるのが大好きな親父です。3人いる娘たちが大きくなったら渓流釣りなども始めてみようか、と画策していますがどうなることやら……
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
 ホンダ・エリシオン(RR3)からの乗り換えです。子どもたちが大きくなって、ファミリーキ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ車は初代アコードワゴン(CE1)に続いて2台目。ミニバンは初めてですが、エリシオン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation