• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恵李パパのブログ一覧

2006年08月21日 イイね!

毛呂山のお土産が……

 昨日開かれた毛呂山の「大汗かき大会」(ぱこっ の最大のお土産は……日焼けだったようでつ(ばく  昨日はほとんど気にならなかったんでつけど、今朝、両腕を見ると、黒いというより赤い(わら。  しかも、シャツを着たら首のうしろがヒリヒリと……  こんなお土産もらったの、ワタシだけ?  年のせいなの ...
続きを読む
Posted at 2006/08/21 15:21:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2006年08月18日 イイね!

ダッチで、「鯛めし」と「エビピラフ」つくったどぉ~

ダッチで、「鯛めし」と「エビピラフ」つくったどぉ~
 ダッチオーブンで料理するご飯ものを極めてみようと、「鯛めし」と「エビピラフ」をつくってみましたの。どっちもご飯ものの定番メニューですけど、つくるのは比較的かんたん。どちらも30分もあれば、炊きあがってしまいます。    フォギャラにレシピをアップしましたので、興味のある方はどうぞ。  見た目「 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/18 01:29:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 野外料理 | 日記
2006年08月11日 イイね!

635ランタンが30%ポイント還元、買うべきなのか?

635ランタンが30%ポイント還元、買うべきなのか?
 気になっているコールマンの635ランタンが、こちらで30%ポイント還元セール中。もうすでにキャンプ用品の今年度分予算は使い切っちゃっているんだけど、30%ポイント還元といえば、5000円もお得なんでつ。  でも、いま買うと家族の顰蹙が……  そんなわけで、買うべきかどうかで悩み中(>_<)
続きを読む
Posted at 2006/08/11 10:39:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2006年08月08日 イイね!

東北クルージングをふり返ってみると……

東北クルージングをふり返ってみると……
 なんだか、走っている時間のほうが長くて(あせ、  あっという間だったような~。  3泊4日なら十分な時間的な余裕があるかと思っていたけど、青森~山形がけっこう遠くて、ほとんど余裕なし。のんびりできたのは、せいぜい2日目の午前中ぐらい。  個人的な思いを言えば、奥入瀬では遊歩道を少なくとも2時間 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/08 21:46:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2006年08月01日 イイね!

東北クルージング、あわただしく準備中

東北クルージング、あわただしく準備中
ただいま、東北クルージングの準備中。なんとか天気は持ってくれそうなんだけど、さて何を持っていくか……と、早くもバトル展開か?(ぱこっ ワタシ「コテージに食器とか全部揃ってるからいらないでしょ」 カミさん「やだよ。人が使ったの、私ゼッタイいやだからね」 ワタシ「これパッキングすると、3列目使えなくな ...
続きを読む
Posted at 2006/08/01 13:51:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年07月22日 イイね!

「ねぶた」までに梅雨はあがってくれるのか?

「ねぶた」までに梅雨はあがってくれるのか?
 8月2日から3泊4日で東北クルージングに出かけてきます。  青森(弘前)2泊、山形(飯豊)1泊の予定ですが、いったい梅雨はいつ上がってくれるんですかね?  せっかく「ねぶた」に合わせてスケジュール組んだのに、雨が降ったら楽しみ半減。でも、このままだとその公算大だなぁ、などと気になっています。(> ...
続きを読む
Posted at 2006/07/22 21:24:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年07月15日 イイね!

セレ○な夕食、全部食べられませんでしたの

セレ○な夕食、全部食べられませんでしたの
大洗でキャンプしている銀ちょめ家を襲撃してきましたの。 途中、雪山さんも加わって、襲撃は大成功?!? だけど、肝心の写真がほとんど撮れなかったので、m(^_^)m 詳細は雪山さんのレポをご覧ください。 写真は、午後7時過ぎ、ほとんどみんな満腹状態になったところでつ。 さすがに、大きなカツオ一本 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/16 20:02:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 野外料理 | 日記
2006年07月02日 イイね!

杉の枝って、燃やすと胞子を大量放出するのね

杉の枝って、燃やすと胞子を大量放出するのね
 親父が庭のヒマラヤ杉の枝打ちをやってくれたのはいいけど、切り落とされた枝が庭に大量に。そこで、先々週の日曜日(6月15日)、杉の生枝で焚き火をしてみました。  生木だから燃えないかな、と想っていたらさらあらず。一度火がつくと、白い煙をモクモク上げながら燃え出しました。  ところがです。鼻がむずむ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/02 00:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2006年07月01日 イイね!

SPS3周年記念祭で、しぶ~い「カトラリーケース」Get

 出勤日に会社抜けでして向かった先は、3周年記念祭をやっていたお茶の水SPS。くじの「当たり」を期待して、「焚き火台」のオプション品(グリルブリッジほか)を買ったんだけど、見事にハズレてしいました。  その代わりに、非売品の布製「カトラリーケース」をGetしました。なかなか渋い色してます。(^c^)
続きを読む
Posted at 2006/07/01 23:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月25日 イイね!

ホタルの乱舞を見たのは、何年ぶりだろう?

ホタルの乱舞を見たのは、何年ぶりだろう?
 インターナビ・プレミアム・クラブに、お勧めのドライブ情報として掲載されていた「ほたるの棲む棚田」(茨城県笠間市)。ナビによると、家からの距離は60数キロです。「おっ、近いじゃん」と思って、さっそく行ってみました。  いや~、予想以上にたくさん飛んでいて、感動ものでした。真っ暗闇のなかであっちで ...
続きを読む
Posted at 2006/06/26 00:41:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「パワー不足、なんとかして欲しい http://cvw.jp/b/120103/45646010/
何シテル?   11/22 11:54
野外料理をつくって、食べるのが大好きな親父です。3人いる娘たちが大きくなったら渓流釣りなども始めてみようか、と画策していますがどうなることやら……
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
 ホンダ・エリシオン(RR3)からの乗り換えです。子どもたちが大きくなって、ファミリーキ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ車は初代アコードワゴン(CE1)に続いて2台目。ミニバンは初めてですが、エリシオン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation