• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルーアのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

ぶっちゃけニラレバ定食

ぶっちゃけニラレバ定食定食大好きです。
今日の晩御飯も定食食べに行きました。
「ニラレバ定食」
ん?ふつう
「レバニラ定食」
じゃね?
こんばんは、カルーアです。


今日はクルマのメンテナンスを実施。
オイラのクルマは平成2年式。
ありとあらゆるゴム系のパーツが写真をご覧のように限界を迎えております。
キムタク風にいうと「ブッチャケ」ちゃってます。
ってことでボールジョイントの各種ブーツを交換。


クルマは人間と違って自然治癒力ってものがありません。
乗れば乗るだけ劣化は進み壊れます。
でも、全てのパーツは交換すれば治せます。
よっぽど事故って車体がひん曲がらない限り!


まだまだコイツと歩んでいくつもりっす。
愛情込めてメンテナンスするぜ(≧∇≦)b




んでミッションオイル。
高級オイルの代名詞ニューテック。
2リッターで7000円のミッションオイル入れてみました。
これがなかなかどうしたものか(*^ー゚)b グッジョブ!!
ミッションスコスコ入りますわ。
まさにギアが吸い込まれるがごとくスコスコ!
加藤鷹もビックリ!?w
高いだけの価値はありますね。
Posted at 2007/03/31 23:27:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月25日 イイね!

ピロスタビリンク

ピロスタビリンクマカオGPカレラカップ
やべー!プロはやっぱり違うわ(;・∀・)
俺走ったら1週目でクラッシュだな・・・





昨日の夜は筑波山行ってきた。
スタビリンクの効果絶大。
コーナーでの安定性が格段にあがった。
もともとスタビがバンザイしてたから単純にスタビがキチンと仕事するようになったのか。
それともピロの効果なのか?
その両方だとは思うんだけど。


でも想像以上の効果に驚いた。
ステア切り込んでる最中の安定性が本当に数段上がった。
こりゃいいわ。
1万でこれだけフィーリングよくなるなら大満足。


んで筑波マイスターmaruさんの助手席にて試乗。
足が粘る粘る。
うーん、これが猫足エナペタルなのか。
今オイラがつけてる足はセクションのシルクロード。
名前からして怪しい安物車高調w
バネも吊るしのバネ。


バネを替えたらあのフィーリングに近づけるかな?
ハイパコはちょうどいいレートがない。
せめてswiftくらい入れてみたい。
でもあの10万車高調にこれ以上金かけるのも。。。


サーキットみたいに綺麗な路面だとそれほど跳ねるのは気にならないんだけど。
ストリート、峠だとやっぱり猫足系の低圧ガス系の足いいわなぁ~。



写真
元のスタビリンク。
NA、NBアームリンクごちゃ混ぜで組まれていたためこんな状態に・・・。
ブッシュにいたってはボルトと一緒に抜けてきました(爆)
Posted at 2007/03/25 12:02:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月21日 イイね!

軽井沢

軽井沢今日は休日♪
天気もよく絶好のドライブ日和。
軽井沢まで行ってた。


写真撮ったらオバちゃんの顔が(^^;)
心霊写真じゃないです。
以上。






Mr.Children 「雨のち晴れ」
若さで乗り切れるのもそろそろ限界かな~なんて。

♪若さで乗り切れるのも 今年ぐらいだね この先どうなるのかなんて 誰もわからない
♪その日暮らし 楽しく生きりゃいいのかもしれないね
♪そんな事思いながらも また日が暮れる

♪もういいや もういいや 疲れ果てちまった
♪そう言って そ過そう言って ここまで来たじゃないか
♪今日は雨降りでも いつの日にか


ミスチルのNEWアルバム。
う~ん、自分的に微妙でした。
でも聞いているうちにビビビって来る曲出てくるかな~
Posted at 2007/03/21 22:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月20日 イイね!

コックピット

http://tv.carview.co.jp/mov.aspx?mid=1855

こいつぁ~カッコいい!
こういうコックピットにしたい。
Posted at 2007/03/20 00:27:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月17日 イイね!

ジャージに革靴。

会社の事務所の引越しのときに聞いた話。
僕と同い年くらいの人なんですが短パンにスーツに履くような革靴を履いてきたらしいです。しかも白いソックス・・・。
見た目の違和感はかなりのものだったらしいw
短パンに革靴+白ソックス。
そのセンス、真似したくとも出来ません(;・∀・)


なんでもそうなんですが方向性を決めないでドンドン突き進んでいくとまとまりの無い違和感のあるものになってしまうと思います。
逆にベクトルの方向性を決めて、物事を進めていくとやっぱりまとまりのあるものが出来る。


TPOってのもあってその場所にふさわしい格好をしないとそれもやっぱり違和感が生まれてくる。
高級フランス料理食べにいくのに上下アディダスジャージだとやっぱりおかしいでしょ?


なんでこんなことを書いたかというと先日の作手金魚決戦の時に自分の車を
「カッコいい」
「まとまりがある」
言ってくれる人が何名かいたんです。
親ばかならぬ自分のクルマバカな僕なんで単純にうれしくて(^^;)


一応自分の車のテーマというか方向性は
GTカー!
いわゆるスーパーGTとかDTMとか箱車のアレです。
GTウィングにカナードにディフューザにハチマキ♪


やっぱりそういうクルマはサーキット行くと自分で言うのもなんですが映えるんですよw
通勤でもクルマ使ってるのですが逆に会社の敷地内では浮いています(爆)
社内では結構有名らしく自分は知らない相手でも向こうが自分のことを知ってることが多々ありますw
「アノくるま乗ってるのってカルーアさんですよね?」と(;・∀・)


ちょっとだけ毒を吐くと一つ一つのパーツはカッコいいのになんでもゴテゴテつけてるクルマを見るとやっぱりカッコよくないな~と思うことがあります。
クラシカル路線なのか、スポコン目指してるのか┐(´∀`)┌
あ、でも逆に自分のクルマもそう思われているのかもしれませんけどね。
そんな下品なエアロいっぱいつけてなにぬかしてんジャ(# ゚Д゚)
てw


でもね、やっぱり一つの方向性を決めて突き進んだ車にはオーラが漂ってるんですよ!
カフェレーサー風に仕上げたクルマ
まんまGTカー風のクルマ
ノーマルにBリップだけのさりげないカッコよさのクルマ


なんかそんなことをふと思ったので書いてみました。
おしまい
Posted at 2007/03/17 22:43:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン エンジンオイル、オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/7594274/note.aspx
何シテル?   12/06 21:29
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45 6 78 910
11 1213 141516 17
1819 20 21222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53
思い込み で 大失敗 … 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 08:48:20
[BMW M3 クーペ] E92 M3 10万キロまでの故障歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 09:34:21

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation