• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルーアのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

TC1000ようやく1秒台へ♪

TC1000ようやく1秒台へ♪










<embed src="http://images.video.msn.com/flash/soapbox1_1.swf" width="432" height="364" id="n1gh8buf" type="application/x-shockwave-flash" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" pluginspage="http://macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="c=v&v=f8129403-b751-4914-af42-6b04ff5ac7ec&ifs=true&fr=msnvideo&mkt=ja-JP"><a href="http://video.msn.com/video.aspx?vid=f8129403-b751-4914-af42-6b04ff5ac7ec" target="_new" title="TC1000 41&quot;668">Video: TC1000 41&quot;668</a>
朝一の1ヒート目にベストを出すんだ!
と思い、ガソリンは1ヒート目にあわせて家を出発。
前の日にいろんな車載動画をみてイメージトレーニング。
今回の秘策!?のバッテリーの軽量化w


TC1000へ到着すると息が白くなるほどの気温。
こりゃいけるぞ~♪
そそくさと荷物を降ろして準備。
1ヒート目へ


1週目
タイヤとブレーキに徐々に熱を入れる。
ぉ、いつもよりパワーが出てる♪
ラインは全然ベストではないけど
43"618

2週目
いつもと同じブレーキングで突っ込むと止まりきれないw
それでもベストをすんなり更新
42"156

3週目
気合を入れて41秒台を目指す。
着合いを入れすぎてまたまた止まりきれずクリップとれず(爆)
それなのに1秒台突入♪
41"882

4週目
気合を適度に入れてみるw
綺麗にまとめられた感じがする
41"668
本日のベスト

5週目
1ヘアちょっと失敗。
41"678


あとはタイヤがベストを狙える状態じゃなくなった。
R1Rなんではじめの5週目くらいまでに出さないとベストは狙えない。
自分的にはまだ1コーナーへのアプローチが甘いかなぁ~と。


クレーバースーパーアタックの方の結果は4位。
もうちょっとエンジンパワーがないと無理かな。
テンロクのままだとちょっと厳しいかも。
表彰台登りたかったな~
けど、1秒台を出せたのには大満足でしたとさ♪


動画は4週目、5週目のものっす。
Posted at 2008/11/24 21:02:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

TC1000ベスト更新♪

41"668

目標達成♪
はらへった。
とりあえずトンカツだ!
Posted at 2008/11/23 19:15:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月22日 イイね!

さて、明日は筑波1000

さて、明日は筑波1000目指せベスト更新!
Posted at 2008/11/22 22:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

TC1000へ向けてダイエット

TC1000へ向けてダイエットドライバッテリー投入。
物はDEKAのETX-9。
名前はデカだがちいさっ!w


純正が11キロで
デカが3キロ。
8キロの軽量化に成功♪

今まで使ってたバッテリは会社のロド乗りの方へ下取り~。
TC1000へ向けてダイエット!
Posted at 2008/11/15 16:22:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

ダイレクトイグニッション骨折

ダイレクトイグニッション骨折ちょっとまえにつけたダイレクトイグニッション。
ふとエンジンルームを見るとイグニッションがユラユラゆれてる。
あれれ?と見てみると固定ステーが骨折してまんがな!


ネットで調べると折れてる事例があって対策のステーがあるとのこと。
スピリットファイヤーさんへTELし事情を説明。
保証書が手元に無いにもかかわらず送ってくれるとのこと!
いやぁ~、この対応には感動したよ。
アフターパーツメーカーとして優秀!


写真を見てわかるとおり対策品は折り曲げてるところのアールが滑らか。
骨折したほうはカクッっていう曲げ。
これでしばらく様子を見よう。
Posted at 2008/11/15 16:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン エンジンオイル、オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/7594274/note.aspx
何シテル?   12/06 21:29
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234 5 678
91011121314 15
161718192021 22
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53
思い込み で 大失敗 … 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 08:48:20
[BMW M3 クーペ] E92 M3 10万キロまでの故障歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 09:34:21

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation