• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルーアのブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

α99Ⅱ & SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art

館林美術館をα99Ⅱを持ってお写ん歩。
SIGMA 50mm Artとの組み合わせの撮って出しです。
なかなか切れ味のよい絵です。
さすが最新のレンズとボディーと言ったところでしょうか。



ただ、サードパーティーのレンズだとハイブリッドAFが使えないのが欠点。
プロファイルもないので?周辺減光が大きい。
ここのところはソニーとシグマとで何とかしてほしいところ。



Lightroomも最新の入れないといけないし、パソコンのスペックも足りないし泥沼ですね(笑)
































































































Posted at 2017/03/14 08:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

Bistro Cafe SUGIE

少し前になるのですが、近所のビストロへ妻と久しぶりに二人きりでランチへ行ってきました。
古民家を改装したと思われるお店。
とても雰囲気のある店内。
出てきたお料理もとても美味しかった。
ディナーも間違いなく美味しいと思われます。
一番の問題は、小さい子供連れには厳しいこと。
子供が小さい時期は何かとお店選びが制限されてしまいますね。



















































全ての料理がとても繊細で絶妙な味付け。
とても美味しゅうございました。
Posted at 2017/03/05 22:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月01日 イイね!

R1グランプリ 2017 お写真 part 2

R1グランプリその2です。




お昼はデリバリーされていたケバブ屋さん












ジョイファストさんの本物のRF!
赤が深い。



















タヌーンさん優勝おめでとうございます!








最後はお決まりのじゃんけん大会



しかし、やっぱり走るのはとても楽しそう。
最後に自分が参加したのは2011年らしい。
ベストは41.2秒。
ポールポジションはとったものの、スタートど下手で結局3位というw
当時は確か205のV700履いてたんだったかな?今のタイヤ履いたらもっと食うのか?
懐かしの決勝動画もあったのでついでに貼っておきます。最高に楽しかったレースだった!
ってか2011年て6年も前なのか!?w

TC1000 R1グランプリ R-SPクラス決勝 2011年2月5日



ベスト出した時の動画もついでに。
いいクルマだったな。


他の写真はココにあります!

漏れなく撮影してあるはずです。
参加者の皆様に届きますように
生データや現像してほしいなどリクエストありましたら直接メッセージをください。
Posted at 2017/03/01 22:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月01日 イイね!

R1グランプリ 2017 お写真 part 1

2月25日。
ロードスターのイベントであるR1グランプリに撮影部隊として参加してきました。
この日のための購入したと言っても過言ではないα99Ⅱの筆おろしでもあります。
昔は走る側だったのだけれども(笑)


お決まりの集合写真から!








99よりやはり進化していますね。
ヌケがイイ写りと言いますか。




質感も手に撮るように伝わってきます。







6
はしあきさん(^^)




RF!!と思いきや偽物w
プラダンRF!




初代99より格段にAFは進化していますね。




ようやくトランスルーセントミラーを生かしたAFを手に入れました。




ハイブリッドAFの食いつき方はハンパなく、ほんとうに歩留まりもアップ。
何より399点のAFのおかげで被写体がどこにいても大丈夫ってのがスバラシイ。




ただし、2400万画素から4200万画素になったおかげでファイルが倍増。
PCのスペック不足に陥りRAW現像が重くて重くて…。




PCの買い替えが必要になってしまった。。。




肝心のロードスター。
これカッコいいね!



その2へ続く・・・。
Posted at 2017/03/01 22:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン エンジンオイル、オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/7594274/note.aspx
何シテル?   12/06 21:29
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53
思い込み で 大失敗 … 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 08:48:20
[BMW M3 クーペ] E92 M3 10万キロまでの故障歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 09:34:21

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation