
あだくし笛千葉トン、申しますぅ。
おん歳89にもなるばんばだすぅ。
あいぃぃ、いぐきたごとぉ。
おざってたんしぇぇぇ。
と、自ら来たにも関わらず人を迎えている笛千葉トンさんは、昭和初期にヒロポンを吸い過ぎて少々壊れ気味だ。
あっ、ベタな入りですいません。
いつもなら言葉遊びでサクサクはぐらかすところですが、バトンはQが多いのでネタが続かない。
よし、ここは直球勝負で行こう!
と思っていたら、びーすとさんが辻内ばりのこれ以上ない直球を既に放っていた。。。
で、ではカーブで。。切れ味悪いですが。。
Q1 あなたは何フェチ??
そりゃぁ車フェチだからみんカラにいるんですよ。
以下は車の話ですよ。。クルマダッテバ!!
Q2 車をみるとき、まず何処を見る??
僕は外見で車を判断することはないです。
それに車の持つオーラが眩しくてあまり直視できません。
恥ずかしがりなんでね。。マジデスワコレ
Q3 自分のドラテクでプッシュできる部位は?
若いときは夜通しのドライブもしたもんですが、
今プッシュできるのは時間をかけたアイドリングですかね。
優しくアイドリングするとミッションオイルがパサパサになった
車もすんなりとギアが入るんですよ。。
最近なかなかトップギアに入らなくて困っています。
青い添加剤でも飲もうかしら?(笑
Q4 車の好きな部位5つ
5つも無いって。でも
○テールが好きです。
大きくて重量感のあるテールを後ろから眺めるのが好きです。
○網目の大きいグリルも好きですね。
職場では
同僚女 「あ~、このモアコラのグリル、網目が乱れちゃった」
びびび 「す、捨てるんなら僕にちょうだい!」
同僚女 「きゃ~っ!変態!!」
という感じで僕のグリルフェチはバレバレです。
○あと、あまり年式の新しい車よりはそこそこ経験を踏んだ
低年式車がいいですね。
ECUが学習を積んで電子デバイスを的確に制御してる姿にウットリ。。
知性には弱いのですよ。
Q5 あなたにフェチを感じさせるエアロは?
車体にスッポリと被せる一体構造(ワンピース)エアロ。
しかも左右ドアと足回りが露出した夏の涼しげな感じの。
Q6 まわすエンジン(必須
ぶおん、ぶおおん、ぶおおおお~ん
5000回転まで回しました。
以上、僕はどうも謎が多いと指摘がありましたので
私生活の一部を露出してみました(笑。
Posted at 2005/11/01 00:48:01 | |
トラックバック(0) | 日記