• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびびのブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

我が青春の愛車たち -⑤-

我が青春の愛車たち -⑤-おばんです。
先々週、横手で行われたオールドカーフェスティバルは雨天にもかかわらずかなり盛り上がったみたいですね。
お友達のマサンバーさんからこんなレスがあったので、今日は昔乗ってた愛車を紹介しつつ、当時の思い出を振り返ってみようと思います。


初恋の車。
DR30スカイラインRS-X Turbo

「史上最強のスカイライン」のキャッチフレーズでGTの呼称は
与えられなかった荒馬のような6代目スカイラインRSターボ。
7thスカイラインでは体調を理由に途中降板したため、実質桜井さん
が指揮をとった最後のスカイラインとなりました。
前期型は半魚人、後期型は鉄仮面の愛称で呼ばれ、今でも人気が
ありますね。

高3の頃、当時よく遊んでいた友人が免許取得後にDR30を購入。
2代目プレリュードが全盛の時代、スカイラインのスの字も知らない
僕だったが、いざ乗ってみるとその走りはまさに衝撃!超早えー!!
それからは毎日のようにDR30で遊びに行ってました。
おかげで僕もすっかりスカイラインのファンになり、翌年自分のDR30を
探すことになるのですが、残念ながら当時は中古でもDR30は高く希望の
車両にはめぐり逢えませんでした。
欲しいのが赤黒ツートンという衝撃的な色だったので親が猛反対だった
のもあり。。
心のどこかに想いを秘めつつそれから13年後、ようやくDR30のオーナー
になることができました。




ウハー! ステキ♪



栃木のオーナーさんから購入した車両なんですが、初めて見たときは
とても汚くて焦りましたがクリーニングしてゴムシールパーツを一新
しただけでかなり綺麗になりました。
トランクルーム以外は錆がほとんど無く、FJエンジン特有のチェーン
ガイドもすぐに油圧がかかるしドッカンターボも健在。
ただ、現在の車に慣れてしまうとエンジンからの振動とステアリング
レスポンスの悪さには閉口してしまうかもしれません。




リアもイイ



この車は自分の愛車の中では一番所有期間が短かった車でもあります。
勢いと思い出だけで買ったくるまなので、ただ所有してるだけで満足
だったんだけど、それでも車検とか保険とか税金はかかるし駐車場も
確保しないといけないし。
車ってお金かかるね。。

またいつか乗ってみたい車ですが、すでにオールドカーの域に
入ってるんですね。

**********************
キャッチコピー間違ってたので修正(汗
Posted at 2006/10/24 01:09:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2006年10月23日 イイね!

人間心理-価値観の錯覚について

人間心理-価値観の錯覚について
寒くなりましたね。
みなさんお元気でしょうか?
僕はというとバレーボールで臀部を激しく打ちつけてしまい生活に支障をきたしています。
誰か下の世話をしてくれるかたはいませんでしょうか?
先月の手術といい通院が絶えませんよ。


寿命をまっとうしたレー探


ちょっと前の話、レーダー探知機が寿命をまっとうしました。
保証書を見てみると、96年の2月に購入したもの。
ホームセンターの限定安売りに並んで初めて買ったレー探でした。
コードレス出始めの頃のモデルで、本来まだまだ使い倒せる
はずなんですが、ソーラー充電池が寿命となりました。

後継のものを購入するためにちょっと調べたところ、
最近のはさすがに機能も充実しており、

○カーロケ受信…パトカーの近接を知らせるもの
○取締無線受信…取締り現場の交信を傍受するもの
○GPS機能…自車の位置を把握してオービスの近接を知らせるもの

などがあるようです。
この手の探知機はなぜかカー用品店よりホームセンターが安いので
上記の知識を元に近隣のホムセンを物色してきました。
GPS搭載のものは値段が2ランクくらい高く、後々最新データの
ダウンロードには会費などが発生するようなので却下。
オービスのみに対応のものはかなり安い。でもせっかく買うなら。。
つーことでカーロケ・取締無線受信機能のあるそこそこのものを購入してきました。
さっそく機能を確かめたく、説明書を一読して街に繰り出してみました。

何度かパトカーとすれ違ったものの一向に反応しない。。
たまたまパトカーが電波を出していなかったり、カーロケを搭載していない
パトカーだったりしたのか?

とそのときは思ったのですが、後々調べてみると秋田県警はカーロケシステムを
導入していない数少ない警察局だということがわかりました。
残念ながらこの機能は県内の走行では役に立たないようですよ。

せっかく買ったんだからピコピコ反応させて見たい。
どうせだったらGPSのほうが良かったかなぁと後悔しています。
GPS付き、使ってる人いる?
Posted at 2006/10/23 02:16:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

ブログでの情報交換は楽しいですね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 23 2425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
中古で買いました。 サンダルのように履き潰すつもりでしたが それなりに愛着もわいてきてそ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation