
久しぶりにゆっくりできる土曜日ということで
今日は映画を見て過ごすと決めていました。
たまにレビウでもしてみよう。
本日公開の「イーオン・フラックス」
TVCMでは4つんばいで歩く女の人が印象的でした。
エイリアン系の映画かな?と思っていたんだけど全然違った。。
ウィルスによって死滅した人類。生存した1%の人々は、
ワクチンを開発したグッドチャイルドの政権下で暮らしていたが、
反乱軍モニカンズが自由を求めて抵抗。
その反乱軍の暗殺者がイーオン・フラックスという設定でした。
映画中盤まで背景設定がいまいちつかめず、ストーリーに
のめり込むこともなく終了。
一番の見所は開始20分くらいでグッドチャイルドの本拠地に
イーオンとシサンドラの2人が暗殺目的で進入するところ。
CMの4つんばい歩行他、素晴らしい身体能力を発揮しています。
一言でいうとカッコイイ!!
そしてイーオン役の女優さんが美人。
でもそんなに面白くなかったwww。
**************************************************
「のび太の恐竜2006」
今日は映画のはしご。
2本目は「のび太の恐竜2006」。
1980年に公開された原作も見に行ったなぁ。
当時とストーリーは同じでした。
CGバリバリと思いきや、背景はともかく絵がかなりラフでした。
わざと手書きの趣を大切にしてる手法なのかもしれませんね。
ドラえもん映画シリーズも後半はかなり絵が綺麗になってたので
このラフさはとても違和感がありました。
キャラも顔つきがかなり違っててちょっと。
むしろ初期のドラえもんチックな描きかたです。
なぜかスネ夫だけはずっと変わらない。
ストーリーは相変わらず泣けました。大人でも充分面白いですよ。
要所に流れるBGMも最高です。
この後、いっきにナルニアもと思ってたけど体がなまって
きつかったので断念。
それにしてもなんの割引サービスもないと結構お金かかりますね。
Posted at 2006/03/12 01:39:04 | |
トラックバック(0) | 日記