2011年08月13日
みなさん、こんにちは!
あいもかわらず暑いですね!
みなさんはワコーズのレックスってご存知ですか?
うちは車屋なんでワコーズの代理店やってるんですが
最近、巷で話題らいしのです!
「レックス」
なんじゃそりゃ
ってことでワコーズの人間呼び出して持って来いってよって
ふむふむ
どうやらスロットルからインマニ間の負圧の場所へホースをつないで
点滴のようにその「レックス」をいれていく。
乗用車なら200~250ccをぽたぽたなくなるまで
アイドリング状態で入れます。
入れ終わったらホースをつなぎなおして空ぶかし
大量の白煙が一時的に出ます。(汚れがすごければ余計)
出なくなるまで空ぶかしすれば作業完了
すると、おっ
エンジンが静かじゃないですか!
振動があまりしない!
効果的にはレスポンス向上、燃費改善、有害ガスの低減があるらしい....
まぁどっちにしても体感できる効果はありますねー
吸気系の洗浄だとおもってください。
ワコーズいわく一緒に燃料系添加剤のヒューエル1を入れるとさらに変わるらしい
他社吸気系カーボン除去クリーニング(要は一緒)だと1万から2万ぐらいとるらしい
ワコーズだと5000円位でうちだと出せそうかな
あんまり扱っているとこないらしいからうちでも出来るようにしようかな?
Posted at 2011/08/13 12:31:52 | |
トラックバック(0) | 日記