• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんりん7724のブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

一年点検、夏タイヤへ

ピカソを一年点検でDへ一泊させました。ついでに、リヤドアのシェードが戻らなくなったので状態の確認と夏タイヤへの交換もお願いしました。今回の代車です。

30半ばのおっさんには少し恥ずかしい色でした...
初めてアイドリングストップ付きの車に乗りました。よく出来てるなと思いましたがシートの出来やノイズ等、近所の下駄代わり以上の使い方は大変だろうな...という印象。

外したスタッドレスは代車で持ち帰り、天気のいい間に洗います。Dのメカの方がすでにホイールの汚れを落としてから積んでくれていましたので作業がかなり楽でした。

洗って乾燥させて、保護剤を塗りたくってタイヤトートに入れ、ビニールに包みベランダ保管です。

今回活躍したのが、コストコで買っていたペーパータオル。

下回りを綺麗にする時に重宝します。(数本は嫁さんにキッチンペーパー代わりにも使われています。)

やっぱり夏タイヤ➕純正アルミが一番格好イイ!

シェードは部品ASSYで取り寄せ。あと、ロックボルトのアダプターのピンが抜けておりボルトを舐めてしまうので、これも取り寄せになりました。両方とも保証対応となるようで安心しました。
Posted at 2013/03/24 17:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

洗車しました。

嫁さんと子供たちは、昼から幼稚園の友達の家に行きました。一人なのでピカソの洗車をしました。久々に、ゆっくり手洗いしてあげようと、洗車場のブースにピカソを入れたあとで、バケツが割れてるのに気づきまして、結局、バケツからの水漏れに焦りながらの洗車になりました。あーあ。でも、やっぱり車が綺麗だと気分が良い。今から嫁さん迎えに行ってきます。
Posted at 2013/03/09 16:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

連休に軽井沢に行きました

今更ながら、連休の記録を。
軽井沢おもちゃ王国の冬季営業の目玉である、ソリ遊びに子供たちを連れて行きました。せっかくなので、二泊。おもちゃ王国に隣接のホテルグリーンプラザ軽井沢に宿泊しました。土曜日、9時にゆっくり目の出発。自宅から16号八王子~圏央道~鶴ヶ島~関越~上信越で行きましたが16号が思いのほか時間が掛かったのと、関越の渋滞で軽井沢IC降りたのが二時前。初日はアウトレットに変更です。

アウトレットの真ん中にある広場もこんな感じで、嫁と下の子供が買い物中、上の娘とここで遊んでました。
2日目、おもちゃ王国に。昼飯を挟み午後までずっとソリ。体力切れまで遊びつくし、ホテルの温泉ヘ。

おもちゃ王国の駐車場。路面、おもいっきり凍ってます。氷の上だと、ピレリのウィンターアイスコントロールは、さすがに滑りがひどい。このあたりは国産スタッドレスとの違いでしょうか。

駐車場前の広場でソリの練習。本番の写真は無し。

三日目は帰るだけ。上信越~関越~環八~東名で約2時間ちょっと。帰ってピカソ、洗車しました。
Posted at 2013/02/17 07:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月02日 イイね!

寄りすぎ

寄りすぎ寄りすぎ…。せっかく好きな車に乗るんだから停め方もカッコ良くスマートに行きたいな。
Posted at 2013/02/02 11:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

雪道の中

車で15分位のショッピングセンターから帰還しました。帰り道、幹線道路も除雪されてなく、轍が10センチ位の深さの中を走りましたが、幸い、腹を擦ることはありませんでした。
横浜のニュータウンですが、坂道が多いので、スタックした車が多いこと…。幹線道路で、「この先の坂、動かないから迂回して」みたいな事を、県警の皆さん総出でやってました。ご苦労様です。せっかくなので、スタッドレス(ピレリ ウィンターアイスコントロール)の感想を。今日のような、水を含んだ雪はさすがにトラクションをかけたときは滑ります。ただ普通に30~40キロ位で走る分には普通に走ります。滑ってもコントロールしやすいです。また、上り坂の信号待ちからも普通に動きます。ブレーキ時は、今日みたいな雪質でも普通に止まります。40キロからの下り坂ブレーキングでもABSの作動は一度も無し。ただ、除雪されてない新雪はとにかく滑ります。停まると再スタート出来ません。マンションの駐車場で最後スタックしました。(まあ、どのタイヤでもあのコンディションはスタックするわ。)ということで、ドライの高速メイン。雪道は年に数回、のんびり常識的なスピードの範囲で、という使い方なら全く不満無し。安いし。滑ってもコントロール出きるので、そういう走りが好きな人は、良いんじゃないかな、って思います。一応、ネットで見つけたクリアランス8mmの金属チェーン携行しますけど。帰宅後、滑り台を作ってソリで遊びました。
Posted at 2013/01/14 17:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【キタ!】新型LEDヘッドライトモニタープレゼントキャンペーン http://cvw.jp/b/1201331/41101819/
何シテル?   02/15 18:13
大和田獏と同郷の両親のもと、大仏と鹿の県で生まれ育ちました。関西の会社に就職したつもりが、いつの間にか東京の会社になってしまい、踏み絵としての6年間の横浜生活→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:10:44
フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 18:57:05
りんりん7724さんのルノー カジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 12:00:15

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
プジョー308SW(T9)からの乗り換えです。フラ車、マイナー車好きには魅力的な車。シト ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
308SW(T9)初期のプレミアム。シトロエンC4ピカソから乗り換え。 2021.6.2 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
独身時代にスノボにはまり、社会人2年目に寮の近くの中古車屋で買いました。しかもMT。駐禁 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
結婚当時、嫁さんが乗ってました。たまに借りてましたが、キビキビ走って好きでした。余裕があ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation