• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月18日

配線の見直し

配線の見直し ドラシャ・ボールジョイント交換は無事に完了してるんるん
次は配線の整理です。

十数年前に全国チェーンのクルマ屋さんで取り付けた追加メーター

配線はご覧の通りたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

イマイチ冷や汗2

そんなメーターも
最近たまに接触不良もあったりしてバッド(下向き矢印)なんで
配線手直し、電源取りを変更したかったのでエレクトロタップ除去して
今夜は、一本ずつハンダ付けを~手(パー)
ブログ一覧 | トラブル事例 | モブログ
Posted at 2010/06/18 21:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景を探して
THE TALLさん

三車三様
woody中尉さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年6月18日 22:12
お疲れ様で~す♪
ギボシ端子は、良いと思いますが…‥

エレクトロタップは、ちょっと…‥

大変でも、ハンダが一番、良いですね~♪
コメントへの返答
2010年6月18日 22:18
お疲れ様ですー(長音記号1)

簡単作業だけどタップはダメだよねー(長音記号1)冷や汗2

こんな作業は自分でもできるのでハンダ付けで手直ししますわーい(嬉しい顔)手(パー)
2010年6月18日 23:38
夜なべですかw!

店にまかせたという事は、そうとう昔の話でわ???
コメントへの返答
2010年6月19日 9:27
12~3年くらい前に付けたもので当時はお店まかせあせあせ(飛び散る汗)

さすがにセンサー類は交換したりしてますがメーターとユニットはトラブルせずいまだに使ってますー(長音記号1)冷や汗

テレビ見ながら手直しです手(パー)
2010年6月19日 15:28
つい数年前まで、赤いのを多用してました(爆
結局、接触不良でだいぶギボシに換えましたが…
ETCはそのままかもです(^^;
コメントへの返答
2010年6月19日 23:24
ETCくらいならタップもOKですよね~o(^-^)o


ゲート開かない時は係員が来ますんで(爆)

プロフィール

BG5を新車で購入してノーマルからチューニング♪ とりあえずブーストアップして 地元のストリートゼロヨンに毎晩通い いつの間にか タービン交換をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ご無沙汰です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 21:15:44
旭川ナイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:48:13
スバル BE後期型アルミボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 08:41:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1996年 新車で購入。 ブーストアップ→GT2835R→エンジンブロー→2.2L排気量 ...
その他 その他 その他 その他
・パーツレビューには取り外したパーツ ・整備手帳には軽量化のため取り外した物の覚書 ・フ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代!インプレッサ~ マイカーのドアがワゴン、セダン、 そして、クーペになり ドアが益 ...
その他 その他 その他 その他
工具

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation