• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モア。のブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

吸気温度を知ろう♪

吸気温度を知ろう♪なんとなく
思いつきで停止時、走行時の温度がわかりそうなので・・
作業~( ̄m ̄*)

Fグリルのところにある
外気温度センサーをエンジンルーム内に移動
移動先は、キャニスターのあるところに固定しました。





これで最近拘ってる!?ヘッドライトもどきの
通称!!カバー(エアダクト仕様)の効果も
検証できます~(たぶん)^^;
Posted at 2009/05/28 14:53:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記
2009年05月16日 イイね!

ヘッドライトの

ヘッドライトの在庫があったので・・

ちょっと前の事ではありますが
懲りずにチョメチョメと
してみました・・(笑)

今度のものは、普通っぽい予定です。
Posted at 2009/05/16 22:58:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記
2009年04月04日 イイね!

予定通り

予定通り今日は、オイル交換,マフラー交換をおこないました。

オイル類は、だいぶ前に買い置きしておいた物です。

デフオイル→ミッションオイル→マフラー→エンジンオイルの順に作業~


デフオイルは、まだまだ寒いのでなかなか入らず大変でしたが
他、ミッション、マフラーはスムーズに交換を終え

最後にエンジンオイルを排出してから
オイルの補充準備をしたら

エンジンオイル1本足りなかったことが判明~
ストック本数を勘違いしてました~(汗)

オイルは排出してオイルパックの中・・
もう手遅れ(゚Д゚)

そんなことで
手持ちのオイル3.5L補充

当然、自走も出来ないので
作業はここまで終了!

急遽、オイル注文をしたのはいうまでもありません(笑)


今日の教訓=準備はしっかりやりましょう
Posted at 2009/04/04 20:40:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記
2009年02月21日 イイね!

矯正しました。

矯正しました。盆ネットのウラ骨ですが

ちょっと前から気になっていた事で
それは
軽量化の為カットしていた
ボンネットの骨がLLCのホースと干渉して擦れているみたいなので
大事にならないうちにと思い
干渉しないように骨を削ってみました。

ベルトサンダー~♪

いやぁ~楽チンで
最高ですね^^

が、

しかし、、

バンバン削ると
エアタンク残量も減り
当然コンプレッサーもフル稼動

すると、

・・・

電気のブレーカーが落ちましたよ~(汗)


エアツールとっても便利だけど
週末、
家族がいると現アンペア容量では
容量不足です。

アンペア増量の
対策も考えていかないと
家では使いづらいです。。(泣)

そんなことですが

最近は、飲んでばかりなので
そろそろ真面目にレースの準備もしようと思いますよ~

今年の目標タイムは難関だけど
それなりに行ければと。。。
Posted at 2009/02/21 19:39:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記
2009年01月24日 イイね!

大人のオモチャ

大人のオモチャGETしました♪~

ラジコンのボディ塗装なら手軽に!!( ̄m ̄*)ぶっ

これから
さらに楽しい事たくさん出来そうです。
Posted at 2009/01/24 19:30:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記

プロフィール

BG5を新車で購入してノーマルからチューニング♪ とりあえずブーストアップして 地元のストリートゼロヨンに毎晩通い いつの間にか タービン交換をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 21:15:44
旭川ナイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:48:13
スバル BE後期型アルミボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 08:41:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1996年 新車で購入。 ブーストアップ→GT2835R→エンジンブロー→2.2L排気量 ...
その他 その他 その他 その他
・パーツレビューには取り外したパーツ ・整備手帳には軽量化のため取り外した物の覚書 ・フ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代!インプレッサ~ マイカーのドアがワゴン、セダン、 そして、クーペになり ドアが益 ...
その他 その他 その他 その他
工具

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation