• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうちっちのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

いよいよ明日は富士スピードウェイ

いよいよ明日は富士スピードウェイ明日は富士スピードウェイで行われるHKS プレミアムデイのハイパーチャレンジに参加するため積車に180sxを積んで富山を11時に出発しました。






途中 雪の為高速道路が通行止め(>_<)


下道を通って再び高速に乗るも今度は除雪車に引っ掛かりノロノロ運転(>_<)

疲れました。

目的地の山梨県の秘密基地に着いたのは20時…

無事着くことが出来ました\(^ー^)/


明日は程々に頑張ります。

Posted at 2013/01/26 21:14:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月22日 イイね!

参加受理書 来ました ヽ(^◇^*)/

参加受理書 来ました ヽ(^◇^*)/ 1/27 富士スピードウェイで行われる

HKS PREMIUM DAY のハイパーチャレンジの参加受理書が今日きました♪













このイベントの参加は今回で6回目です

初回開催からの皆勤賞ですョ

6年前の段階ではここまで車が変わるなんて思っていませんでした。

毎年ちょこっと仕様が変わっていたんです

( ´△`)アァ- おそろしや


そして


今年はなんと・・・











S14シルビアのルームミラーを投入!!(笑)


諸事情によりルームミラー使えなくなったので・・・

どんなもんでしょうか?

13から14に進化です

180sxのルームミラーより面積多いんですヨ

これで後方視界バッチリ!?























でも

もともと後方の視界悪いんです

ミラーの面積が増えたのは良いんだけど

窓が小さいので恩恵はありません(笑)

ミラーの縁が黒くなってきたので これをなんとかしたかったので

中古ですが購入しました



実はS15シルビアのミラーを用意しましたが

諸事情により急遽S14に・・・

もちろんS15用は問題無く付きますので・・・

ルームミラーは多分 明日or明後日には到着です 


180sxは明日 リヤウイング付ければ準備は完了です





































しゅうちっち Bクラスです


今から楽しみ ヽ(^◇^*)/ ワーイ

Posted at 2013/01/22 16:22:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

今年 初連休

今年 初連休あけまして おめでとうございます。














今年も当たり前のように年末年始はお仕事でした

何時もと違うのは年明けに連休取れましたヽ(^◇^*)/ ワーイ・・・2連休ですけどね

年末年始は日頃の行いが良い為!?雪はそんなに降らなかったんですよね

しか~し 自分の休みの日に降っちゃいました。


昨日の段階で今日はい除雪日になるだろうと覚悟してました。

今日 朝8時半に外にでてみると


マーチ君 180sx君がゆきだるま状態に (>_<;) 

結構軽いサラサラの雪なので楽かな~って思いましたが・・・




この状態になるまで 2時間かかりました

汗びっしょり

除雪機欲しいと思う今日この頃


今日は夜勤なのでいらん体力使ってしまった

今から ゴロゴロ ウトウトする予定(笑)






雪を退かしたついでに

エンジン掛けました


















ですがね

エンジンストール 

やはり プラグかぶり気味なのかな


あと3週間で今年の初走行

雪 大丈夫?

中央道笹子トンネル大丈夫??

対面通行でも渋滞みたいだし・・・

今回は時間掛かりそうね。




本年もよろしくお願いします
Posted at 2013/01/04 11:14:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

プラグ交換でバッチリみたい

プラグ交換でバッチリみたい昨日は年内最後の休日でした。













道路には雪がないので180sxのエンジンオイル交換のチャンス♪

年明けの道路状況はどうなるかわからないので晴れている昨日にお店に行きました。

ブレーキフルード&プラグも一緒に交換してもらいました。


最近エンジン始動後すぐストールしちゃうんですよね

ものの1、2秒で・・・ (>_<;)

エンジン温まっていれば問題無いんですが冷間始動時はアクセル入れて無いと

あっという間にストール!!


ダメもとでプラグ交換です

これで直らなければどうしましょ



今日 帰宅後ドキドキしながら180sxのエンジン掛けてみました

すると・・・

バッチリじゃん ヽ(^◇^*)/ ワーイ♪


普通にエンジン掛かりますよ

普通にアイドリングしてくれます




普通って素晴らしいネ(笑)





これで走行準備は完了です

後は 1/27が来るのをいい子にして待つだけ

4週間なんてあっと言う間でしょ!?


昨日は偶然にもお店でゆうちっち君に逢いました。
                ↑
      わたくしが命名致しました。



車が変わるんで ゆうちっちに改名するらしいです(笑)

多数決で決定らしいです

次期愛車の情報もいろいろ聞けたので早く実車を見てみたいです♪

指紋いっぱい付けてあげますね☆  ペタペタ

楽しみに待っていて下さいませ(笑)







昨日の夕方→

水温=油温

寒いです

冷えてます






















今年も残り僅か・・・

しかしローンは残りたくさん(笑)

180sx買ってからずっとローンと仲良しです

そう

平成10年からのお付き合い

とっても仲良しです

しゅうちっち まだまだこの180sxで頑張りますよ






本年も大変お世話になりました。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。



それでは皆さん良いお年をお迎え下さい。







わたくし 1/2まで仕事です

さあ ローンの為 はたらくのだ


レンジャー!!


Posted at 2012/12/29 17:23:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月21日 イイね!

new タイヤ コンニチハ

new タイヤ コンニチハ来年用のSタイヤです♪












昨日 いつもお世話になっているお店よりメールありました。

Sタイヤ組み換え終了したとの事なので仕事帰りに引取にいきました。

これまでと同じ

ポテンザ RE11S type RSです。

やはり新品は気持ち良いですなぁ(≧∇≦)

180sxはオイル交換とプラグ交換すれば走行準備完了です。

走行するのは1ヶ月後 今から楽しみですね




お店で話しをしてると来年はMKsportさんが主催の走行会が

筑波サーキット(コース1000)であるのでこれに参加しようと相成りました。

遠征費用大丈夫?って心配してます(笑)

お金貯めなくちゃね




あと充電完了したバッテリーを180sxに付けてエンジン始動…

セルが元気良く回ってくれます 当たり前か(笑)



でも 暫くすると 回転数下がっていきエンジンストール

クラッチ切っていれば回転数保ってくれますが繋ぐと回転数下がってストールしちゃうんです

ミッションが抵抗になってるのかな?

じゅうぶん暖機したあとはこの症状出ないのよね

オイル粘度高いから?

寒い時期の仕様なのかね?

ちなみに寒い時期はエンジン始動直後一速にすら入り辛いですよ






携帯から投稿してみた

練習してみた(笑)
Posted at 2012/12/21 19:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

そのうち上手くなるだろうと思いサーキット走行を始めて、早○年・・・・ そう そのうち上手くなるサ。  おわらサーキットに年2・3回出没します。 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H 10年式 後期の純正イエロー希少車  走行 1万7000km で本格的に弄り始めて ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤用 MT車 燃費がいいので非常に助かります。
日産 その他 日産 その他
ブログ用画像おきば のぞくな危険

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation