巷で噂の!? 進化剤施工しました
以前 商品名を聞いた時は また怪しい物が出て来たなって思っていたんです
が
エンジンの騒音が多少聞こえるようになったので・・・
エンジンの慣らし時の振動の無さや静かさと比べるほうが変ですが
あの感をもう一度と言う事で
エンジン製作してまだ 3000km程しか走ってませんが予防的にやっちゃいます
今回 初めて行ったお店なんですが今日そのお店に来ていた板金屋さんが
180sx見て「このボンネット加工したの自分です」って
ボンネットダクト付けたの6,7年前ですよ
ちょっとビックリ 世の中狭いですな
そう 進化と言えば真先にコレを思いだしたんです わたくし

アニメ
デジモンアドベンチャー
1999年放送
アグモン
↓
グレイモン
↓
メタル
グレイモン
って 進化するんですよ
と言う事は・・・
現在→
来月→
年明けには
こんな感じに!!
って 事ですよね
はやく 進化してほしいです(笑)
実際 ボンネット開けてのエンジン音は静かになりましたよ
遅効性なので500km~1000km走ったら本領発揮みたいですが
効果がでた感じなのでまあいいや
まず年内はそこまで走らないでしょうね
走ると言えば23日の走行会まであとチョット
週間予報では微妙なかんじ
今日は良い天気だったのになぁ
予報はコロコロ変わるので良い方向にかわってほしいです。
昼から 車を持っていったんですが
こう寒いとミッションのギアの入らんことったら大変です
まあ 前進ギアは数分走っていれば しっくりと来るんですが
それでも最初は1速→2速すらちょっとしんどい
かなりの確率で入りません (>_<;)
まあ 夏でもしんどいんですけどね
15分程でお店に着いたんですが
まだ ミッションのオイル温度上がっていないので
バックギアになかなか入らないんです
あまりにも入んないので あきらめました バックに入れるのを(笑)
ミッションオイル以前は75W250
入手出来なくなって 今は別メーカーの80W250
Wの番手多少上がりましたがこの差は結構大きい
どう違うかと言うと
75W250は夏は暖機要らないよ ヽ(^◇^*)/
80W250は夏も暖機要るんだよ 。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
こんな感じですかね
180sx君この時期あまり乗らないんで良いんですけどね
乗る必要がある時困ります
今のうちに謝っておきます
街中でバックするのに手間取っていたら許して下さいませ・・・
故障じゃ無いよ(笑)
Posted at 2012/11/19 19:23:55 | |
トラックバック(0) | 日記