女心と秋の空
【読み】
| おんなごころとあきのそら
|
【意味】
| 女心と秋の空とは、変わりやすい秋の空模様のように、女性の気持ちは移り気だということ。
|
「女心と秋の空」は男性に対する愛情に限らず、感情の起伏が激しいことや移り気なことをいう
これを簡単に?? 説明しましょう
う~ん そうですね 皆さんの好きなサーキット走行に例えます
金曜日に走行会がありました。
残念ですが路面はウエットです。
↑
設定です
今日の走行会はウエット路面だけど楽しんじゃうよ ノープロブレム
だって 月曜日休みだもん
また走りに来るもんね♪
心の中を絵で表すとこうなります
もう気持ちは月曜日に向いています
ですから
現時点での雨は苦にならないらしい(笑)
なにやら幸福さえ
感じられます
しかし 日曜日の時点で
天気予報は悪化の一方 降水確率90%・・・なにこれ!!
同じ雨に対する気持ちが180度違います
たった数日でこんなにも気持ちが変わるものなのでしょうか?
またまた
心の中を絵で表してみましょう

またしても 雨だと・・・ピキッ
あの マミさんが御怒りです
恐ろしいですね (>_<;)
同じ雨でも背景色が変わってしまう程 ご立腹
こんなに態度が変わるなんて・・・
以上 コンナ感じですかね?
え~ 話 変わって
明日は 1/27のHKS PREMIUM DAYの申し込みにお店に行きますョ
今回は行き帰りの積車の運転は自分一人なんですよね
行きは全然問題無いけど帰りは睡魔との戦い決定です
そこで緊急告知
富士スピードウェイ見学者募集
出発 1/26 お昼前
帰宅 1/27 夜中
誰か 隣乗りませんか?
移動費タダですよ♪
そして 運転中しゅうちっちが寝たときに起こして下さいね(笑)
Posted at 2012/11/25 21:40:32 | |
トラックバック(0) | 日記