
使用期間6ケ月でご覧の通り・・・
裂けちゃいました
昨夜は風が強かったので大丈夫かな?って思っていたんですよね
で
朝 家を出る時は一応まだ生きてました。
生きていたんですが 3ヶ所ちょこっと破けてましたので 日中の強風で
ビリビリ裂けていました。
帰宅後 即注文です
まあ 安いから良いんですけど今回で4回目
安い×4回=高い??
そもそも 何故カバーを掛けるのか?
それはね
リアゲートが悪いんです
ノーマル比 マイナス20kgのこのゲートめっちゃ軽いんでお気に入りですけど
長い事濡れていると水が浸透してトランクが水槽状態に(笑)
ウエットカーボンじゃないのでカーボン剥き出しだからなのか?

あと テールランプも
水が進入してチャポチャポ
状態化しますヨ
そこで ボディカバーと言う訳です
ウイング付いているのでワゴン車用の汎用カバーを使うんです
これが良い具合に付くんですよね
これで完璧じゃんって最初は思いました
ねぇ そう思うでしょ!?
でも そんなに世の中甘くは無いらしいです
このカバー 最初は水分弾きますがすぐに水を通す様になるんです (>_<;)
ですから ゲートの上にビニール掛けてからボディカバー掛けて・・・
日々 血の滲むような努力をしている訳ですよ
でも たま~にしか乗らないでしょ
って突っ込まないで下さい
風があるとき大変なのよ
あと
このカバー耐久性は期待してはだめです
まあ 半年でこの状態ですからね
あるとき急激にもろくなります
引っ張るとサクサクと簡単に破けます
安いからしょうがない
気がつけば
もう少しでクリスマス
サンタさん いい子にしてますから
車庫ください
もらえるかな・・・
Posted at 2012/12/06 21:11:25 | |
トラックバック(0) | 日記