
いよいよ雪がきちゃいましたね
今日は休日なので先日届いたボディカバー掛けようと思い外をみると雪が降ってるし (>_<;)
今週はずっと雪みたいなので作業するなら今日が良いんだけどなぁ
ちょこちょこと雪の様子をうかがってましたが止む気配が無いので小降りになった時に
決行です
まずはマーチ 180sxの雪かきです
まだ水分は含んで無いので楽勝♪
破れたボディカバーまだ退かしてないんですが なんせ雪の下に埋もれているので
掘り起こすの面倒なのでこのまま行きますョ(笑)
180sx当分は走らないのウイング外します
油断してると雪がかなり積もってしまいます
結構な重さになるんでトラブル防止に外すんです
そして久しぶりに180sxエンジン掛けます
エンジン掛けて直ぐにクラッチ繋ぐとエンストするんですよね
前も同じくエンストしました
これ仕様なのか???

雪かきして・・・
ウイングはずして・・・
ついでにエンジン掛けてますヨ
エンジンの暖機も終え撤収作業
結局 ずっと雪が降ってました♪ さむい
最後にボディカバー掛けて雪支度終了です
あとですね
ウイングって中に水が貯まるんですよ~
一応水抜き用の小さな穴が裏に2カ所ありますが
抜け切らないんですよね
ウイング振るとチャポチャポと音がします
翼端板を外すとちょろちょろ水が出て来ます
かなり浸み込んでいるので立て掛けて当分このまま放置プレイに・・・

長い間180sx乗らない時は
ウイングの水抜きします
年数回の事ですが
ちょこっとは耐久年数が
変わると思うんですよね
そこそこ良いお値段しますから
長く使えるようにしないとネ
もう5年使ってますが
まだまだ行けますよ ヽ(^◇^*)/
今夜も雪積もるだろうな
明日は早起きして雪かきしないと
マーチ出れないかもね
マーチ君・・・雪に弱いです
会社でも雪かきだ!!
Posted at 2012/12/10 18:16:03 | |
トラックバック(0) | 日記