• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうちっちのブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

R33 GT-R エアコンパネル

R33 GT-R エアコンパネルBCNR33のエアコンパネルは1DINなんです。









180sxはオーディオ1DINに以前変更してスペース空いていたので

そこにBCNR33のエアコンパネル付けちゃうぞ。





180sx用→











180sxのエアコンパネルは微妙に1DINより小さくて

両サイドに取付けの為のネジ穴が付いてます

ねじ穴を切断してステー作れば付くと思いますが如何せん面倒





BCNR33用→











BCNR33用は取付けステーが付いているんで

オーディオブラケットに付けるだけなんですよね

らくちんです ヽ(^◇^*)/ ワーイ






















そもそも何故R33GT-Rのエアコンパネルを流用しようと思ったかと言うと

延長エアコンハーネスの説明に

スカイライン(R32 R33 GTR含む) ステージアC34前期、シルビアS14

って書いてあるんです

S14が付くのなら180sxもカプラー形状一緒じゃね?

そこでカプラーの画像を見比べると同じなんですよね

操作ボタンの種類も同じなんでこりゃ付くでしょ

って思ったらポチリ・・・









ところがですね

大変なことに気が付いたんです

それはヤフオクで入手したんですが入金後に色々見ていたんですが

180sx後期からカプラー形状が変わってるんです!!!


R33の後期からもカプラー変更しているんですが

自分が手に入れたのはR33の前期用・・・マジかいな

ここで新たに買うとなると結構もったいない

って言うかですね

高いですR33GT-R用 ぼったくりかい?

そこで考えました  リューターで削ってしまえ作戦です。

削っては車両まで持っていき確認

入らないのでまた削りの繰り返し

なんとかカプラー入りました。

結構キツキツに入っているので今度抜くとき大変かな(笑)



























取付け後に動作確認

バッチリOKッス


もしかして










しゅうちっち

新たな技

開発したのか!?







もともとエアコンパネルがあった所はどうしようかな

いつかサーキットアタックカウンター付けようかなって思ってます。

夏以降になると思いますが・・・

今年は車検が2台あるんで金欠まちがいなし (>_<;)
Posted at 2013/03/19 17:57:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

そのうち上手くなるだろうと思いサーキット走行を始めて、早○年・・・・ そう そのうち上手くなるサ。  おわらサーキットに年2・3回出没します。 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34567 89
10 1112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H 10年式 後期の純正イエロー希少車  走行 1万7000km で本格的に弄り始めて ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤用 MT車 燃費がいいので非常に助かります。
日産 その他 日産 その他
ブログ用画像おきば のぞくな危険

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation