
先日 180sxを洗車&ワックス掛けしている時に気が付いたんです
ボディがザラザラしてる ナンテコッタ(>_<;)
よく見ると黒い点がポツポツと
こりゃ 鉄粉ですな
と言う訳で即行で鉄粉除去スプレーを注文しました。
横浜磨材の除去液です。
今日 商品が着ましたので 作業です。
作業と言っても
スプレーして10分放置
↓
水で洗い流す
↓
幸せになる ヽ(^◇^*)/
簡単ですね(笑)
さぁ 幸せになるゾ☆
スプレーして
10分後・・・
鉄粉と反応して
紫色に
結構あるのね
ルーフの画像です
夕方 日が落ちてきてから作業したので画像は暗いです。
リヤフェンダー及びドアはそんなに鉄粉はありませんでしたが
ルーフは酷かったです。
ルーフは4回スプレーしましたがまだ反応してます。
でも画像程 酷く無くなって来てますので効果はあり
鉄粉除去液が無くなってきたので作業は終了
むむ 無念
粘土クリーナー買うか?
鉄粉除去スプレー買うか?
両方買うべきなのか?
そうそう 他のメーカーの鉄粉除去スプレー全色対応って書いてあるんですが
下にイエローは除くって書いてあるんですよね
全色対応じゃ無いじゃない!!
しかもピンポイントで黄色かいっって突っ込んじゃいました。
この商品は注意書きに無かったので大丈夫!?だと思います
たぶん・・・
ご使用は自己の責任において行って下さい
って書いてあるし大丈夫だよね。
Posted at 2013/06/13 21:34:32 | |
トラックバック(0) | 日記