いつの間にか Adobe Flash Player 11 が公開されてました。
しかも一ヶ月前だなんて・・・
今日インストールしましたので 64bit webブラウザでもFlashコンテンツを利用できます。
自分のPCは自作マシンです
OSはWindows 7 professional 64bit
これまで Adobe Flash Player には64bit版がありませんでした
Flashコンテンツを利用するには64bit OSでも32bit版のWebブラウザーを使用してました。
本邦初公開デスクトップ画面です ちなみに会社のPC壁紙も一緒♪
64bit版
32bit版
二つあります
→
Windows 7 64bit ですが
Windows XP 対応のソフトもそのままインストールして利用出来ますので結構便利ですよ。
ごくまれにインストール出来ないものがありますが
Windows XP mode と言うのが用意されていますので
そちらにインストールします
Windows 7 上に Windows XP の画面が現れてます
↓
イヤー便利な世の中になりましたね
今のところ インストール出来なかった事はありません
Vista の時はXPのソフトが使えませんでしたので
PCにVistaと XP 2つのOSを入れて必要に応じて使い分け(再起動)しなくてはいけなかったので面倒でした。
今の場合切り替えは画面上のクリックだけで済みます
と言っても殆ど使用していませんが・・・
今日は yoko@180sxさんのブログのおかげで
Adobe Flash Player 11 に気が付きましたヽ(^◇^*)/
64bit版ブラウザで見ていたのですが見れない画像がありまして
あとから もしや動画を貼ったので見れなかったんじゃないかと思い
32bi版ブラウザで訪問すると案の定 動画でした。
ふとAdobeのサイトを覗くと Adobe Flash Player 11
確か今使っているのは 10 のはず・・・
もちろん即行でダウンロードしてインストールしましたよ
ありがとうございました!?
Posted at 2011/11/07 15:31:24 | |
トラックバック(0) | 日記