• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうちっちのブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

軽量化のち重量化

軽量化のち重量化軽量化に苦労したこの夏

その軽量した分 今度は重量化

もしかして 元に戻った(笑)


これはクスコの追加ロールバーです









うわさによればサイドバーは効果あるらしい

追加でサイドバー付けると溶接の工賃は高いらしい


そこでボルトオンの追加バー購入

でも重いのよねコレ (>_<;)


































バー2本追加でどう変化するかな?

即 試乗したい気もしますが今日は夜勤明けなので元気ありません

撤収で~す(笑)


昨日から甥っ子が遊びに来ているんですけどね

部屋に戻ると甥っ子が言ったんです ちなみに5才です

甥っ子 「今度あのクルマ乗せて?」


何っ!!!

あの180sxの良さに気が付いたのか君は・・・


私 「ドライブ行くか?」


甥っ子 ニコニコの笑顔です♪




でもまだチビっ子なのでシート座らせると前が見えない様です

そして走行して10分程で寝ちゃいました。

後で話を聞くと景色が空しか見えなかったみたいです(笑)




走行した感想ですがリヤのショックアブソーバーの作動音(シュッシュッ)

が良く聞こえるようになりました。

きちんとストロークするようになったんですかね

それプラス軋み音も増えました・・・ありゃりゃ

応力の逃げ具合 掛かり具合が変わったから?


きりが無いのでこれで良いですよね?

あとはサーキット走行でどんな感じになるか楽しみです



来週 いよいよニスモのパワーブレース2を取付け&アライメントして

オイル交換(エンジン ミッション デフ) 

これでいつでも走れますョ ヽ(^◇^*)/ ワーイ



26(土) おわらサーキット走りに行きます。

間に合えば14(月)行くかもです。

Posted at 2013/10/05 18:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

そのうち上手くなるだろうと思いサーキット走行を始めて、早○年・・・・ そう そのうち上手くなるサ。  おわらサーキットに年2・3回出没します。 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27 2829 3031  

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H 10年式 後期の純正イエロー希少車  走行 1万7000km で本格的に弄り始めて ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤用 MT車 燃費がいいので非常に助かります。
日産 その他 日産 その他
ブログ用画像おきば のぞくな危険

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation