
進化しました。
何が???
ルームミラーが(笑)
以上...おわり
じゃないよ
ミラーって年数経つとフチの部分が黒くなって来ませんか?
180sx君もその類いです
で 以前S14シルビア用を某オクでゲットしました
しかし これもちょっとふちが黒かったんですね
仕方ないけど180sxのミラーよりはマシなので付けました。
付けるときルームミラーのボディ側はネジ3本で止めてあるのですが
ロールバーが邪魔で2本しかネジを締めることが出来なかったんです。
それが原因で段差ではミラーが揺れます(笑)
ルームミラーですが
1月に RPS13→S14 に数字だけ進化 (>_<;)
7月は S14→S15 に正しく進化・・・綺麗になったゾ ヽ(^◇^*)/
↑
これも某オクでゲットです
S15は、なかなか出て来ないんですよね
今回取付けにあたりロールバーのバーを1本外しました。
ヘキサゴンソケット+スピンナーハンドルでエイッとボルト緩めました。
穴をナメないかドキドキしたのは内緒です。
ナットに工具がきちんと掛からなかったので・・・
ロールバー
ジョイント部分の
ボルト
これでミラーの
3本のネジを締めれるので揺れるミラーから卒業!!
そして恒例の!?
アンダーコート剥がしの続きです
今日も日課の如くひたすらマイナスドライバーで剥がしてました ( ´△`)
剥がした後にペンキの薄め液で拭いて綺麗にします
って綺麗じゃ無いね テヘッ☆
仕事後に2時間外で作業していると集中力が無くなってきたので
明日 またやりますョ
明日は休日なので作業時間はたっぷり
&ダッシュボードに穴あけちゃうゾ♪
いろんな作業を並行してドツボにはまりそうな今日この頃です。
サイドステップが装着出来る日は いつになるんだろうか?
まだまだ先になりそうな予感
しゅうちっち 忙しいです(笑)
Posted at 2013/07/21 21:31:11 | |
トラックバック(0) | 日記