• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうちっちのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

ひだまりスケッチ Blu-ray Disc Box

ひだまりスケッチ Blu-ray Disc Box 昨日 来ました

ひだまりスケッチ Blu-ray Disc Box

仕事が遅くなったので一話しかみていません

しかも ウトウト状態(笑)

ですから今日は最初からまた見ます

お金を遣わないよう一応しているのですが車とアニメに関しては

リミッターがどこえやら




























ひだまりスケッチ×365 Blu-ray Disc Box    予約した   8/22発売

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II         予約したゾ  9/19発売


この調子でお金は貯まるのでしょうか?

来年はお金がいっぱい必要なんですけどね

ボーナス頼みの危険な状態(笑)


そして最近は夏らしく暑いです

でも私は寒いです!?

冷蔵庫の温度は6℃ 

予備室は10℃もありません

冷凍庫は-25℃

この三つの温度帯をいったりきたり

内勤だと寒いよ~

事務所に戻ってもしばらくは長袖のままの状態


しかし配送だと暑いよ~

体に良くない感じ

あと一ヶ月の我慢かな 夏は外との温度差があるので冬よりも冷蔵庫の中は寒く感じます(>_<;)


こんなもの買いました






















ボデーペン

180sxのカラーは無いので調合してもらいます

まあ 多少割高ですが違う色にするよりは良いでしょう

カラー番号 ES3

この色は先々代のマーチの黄色と同じカラー番号なんですよね

同じカラー番号なのに車が変わると色の呼び方まで変わってる

面白いですね 















180sx後期にNAが追加された時に黄色が追加され
この色マーチの黄色と似てるねぇって車屋さんに言ったら
調べてくれて同じカラー番号だと判明しました









Z32も・・・

一度パドックで
真後ろにこの色のZが
いました
見た瞬間に
同じ色じゃん!!

カラー番号調べてませんが
一緒だと思います




Posted at 2012/07/26 20:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

綺麗にしたら走りたくなるのは何故?

綺麗にしたら走りたくなるのは何故?

今日は暑いです



汗だくになりながらも

エンジンルームの汚れ落とすのでした








AUTOGLYMのエンジン&マシーン・クリーナー を使いました

汚れている所にスプレーしてこすってみるとあら不思議

面白い様に汚れが落ちていきます




















オイルフィルター周りももちろんシュッシュとかけます

バッテリーの台座(丸い穴が開いているやつね)もベトベトでしたが

ご覧のとおりツルツルピカピカ状態になりました

尚 バッテリーはトランクに移設してあるのでここにはいません

簡単に綺麗になるのでストラット周辺やらボンネットのヒンジ周り

バルクヘッドなんかもピカピカにしちゃいました

これはかなり使えますョ

最後に水で洗い流して終了です。

それにしても 暑いですなぁ


暑いので 涼みに??山登り








































落石防止テラス型トンネル

結構好きです この道路 

けっこう涼しい ヽ(^◇^*)/


もっと上っていくとトンネル有ります
そこはメチャクチャ涼しい
でも路面が濡れているのでライト点いていても視界悪いです



















お隣の県まで上っていきます

標高上がっても暑いのは変わりませんでした

多少低めの31℃・・・(>_<;)

エアコンの効きが弱いので両サイドの窓全開で走行♪

また無駄にガソリン撒き散らしてきました

エンジン変わってから燃費が 7.5→6.5になったんですよね

ブーストほとんど掛けなくてもガソリン減るの速いですョ

完全にマーチ君の1/3しか走んない(笑)






Posted at 2012/07/16 19:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

きのうのつづき

今日は一応自分なりにブレーキ周りを見てみました

エンジンルーム内はブレーキマスター ブレーキバランサー周り

あと後期180sxはABS標準装備ですが設計が古いおバカちゃんABSなので

ABSキャンセルしてあります。

ヒューズを抜いてのキャンセルでは無くてABSユニット取っ払いました。

配管をABS無し用に交換してるので念の為配管もチェックです。

あと4輪のキャリパー付近も見てみましたが・・・

わたしにはわかりませんでした(笑)

リザーバタンクに液面の印を付けておきました
また減るようなら お店で見てもらいます

んで ついでにパッド残量見ておきます






ブレーキパッドの残量

フロント右 10mm

フロント左 11mm

左右で違うもんなんですね

裏板を含めて12mm以下では
スポーツ走行避けてねって
取扱説明書には書いてあります

裏板の厚さは5mmです

あと使えるのは3mmなのか?




 






で せっかくホイール外したので汚いキャリパー掃除をしましょう ヽ(^◇^*)/




















掃除した結果がこれです 

落ちませんねぇ

ブレーキダストすごいですね なかなか落ちません

ここで何を思ったか タイヤのカスが当った跡の黒い汚れを落とすのに大活躍してく

れた AUTOGLYMのスーパーレジンポリッシュを投入!!

多少落ちやすくなりましたが これ以上は無理でした

でも さすがコーティング剤です

キャリパーがツルツルに肌触りも良くなりました(笑)


何か汚れを落とす良いもんないでしょうかね


ローターのベルハウジングは昔は青かったんですけどね

今はとても残念な色に・・・

次回ローター交換はアセンブリー交換しようっと

2ピースローターなのでローター単体で補修部品としてあり

ベルハウジングは再利用出来ますが工賃入れるとアセンブリー交換と変わんない

と言う事実が・・・約10万 (>_<;)

同じ金額出すなら綺麗なほうが良いでしょう。

何年後 先になるかわかりませんが。


Posted at 2012/07/09 20:18:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

気のせいじゃ無いよね

さあ 二枚の画像を比べてみましょう♪





3/27に撮った画像→



















今日の状態  →


減ってるよね

気のせいじゃないよね

目の錯覚じゃないよね


MAXまであったのに












 

今日 仕事終ってから2時間ほど180sx君と戯れていました(ドライブね)

家に着いてボンネット開けたんです

ブレーキリザーバータンクを見てアレレ??

なんだか減ってる

上の画像は3/27に撮った物

その後 FSWを走行しました

ドライ状態で5周 ウエットで5周です

あと おわらサーキットも1回走行しました。

ブレーキパッドはそんなに頑固に減ってはいないと思うんだけど

どっかから 漏れてるいるのかな

フロントキャリパーのOHは去年したので犯人では無いはず

リヤキャリパー・・・何もしてない

ブレーキホースも交換して7年・・・これもヤバイか?

ブレーキマスター?

画像とった時間が 20時前なので暗くてわかりません


誰か 飲んだ?

飲んだ人名乗り出て下さい(笑)



そうそう 今年オイルクーラーのホースがダメになって交換したんです

これも同じ時期に付けたんですよね

ステンメッシュホースは消耗品みたいです


Posted at 2012/07/08 21:37:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

半額だけど・・・

半額だけど・・・今日はアイス半額の為 応援です。

3t トラックでお店に張付いてました

一店舗だけのフォローになるので楽かな

今の時期はそんなに忙しくありません

気温も20℃を超える位なので 売れませんでした

夏場の半分位の売上げです






でも夏になると さあ大変

ほとんどカラになるぐらい売れるので疲れます (>_<;)

昨年は 6:00~21:00の勤務なんてざらでした

もうすぐ夏だイヤだなぁ








コンテナ内の温度

マイナス25℃
寒いッス



暑い日は涼しくてきもちいい・・・

                                                                 
なんて事はありませんよ

あと冷蔵庫も涼しくありません

寒いですヨ




180sxなんにもさわっていません

準備はしたけど

あとは本人のやる気次第(笑)





Posted at 2012/06/23 21:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

そのうち上手くなるだろうと思いサーキット走行を始めて、早○年・・・・ そう そのうち上手くなるサ。  おわらサーキットに年2・3回出没します。 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H 10年式 後期の純正イエロー希少車  走行 1万7000km で本格的に弄り始めて ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤用 MT車 燃費がいいので非常に助かります。
日産 その他 日産 その他
ブログ用画像おきば のぞくな危険

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation