• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうちっちのブログ一覧

2012年06月14日 イイね!

AUTOGLYM スーパーレジンポリッシュ

AUTOGLYM スーパーレジンポリッシュ今日 ようやく 綺麗にしてあげました

180sxくん 4/22に富士走行後に気にはしていましたが
なかなか行動に移れませんでした
面倒ですもん(笑)

 
それはタイヤのカスが当たったであろう跡・・・ 





















































フロントバンパーのいたるところにこの様な黒い跡があります
フロントガラスやルーフまでも・・・恐ろしいですねぇ

洗車しただけでは落ちないので

AUTOGLYM のスーパーレジンポリッシュを使います



















さっと拭くだけすぐに落ちます 

ピカピカは気持ちがイイ ヽ(^◇^*)/

コーティング剤ですが汚れがすぐ落ちるのでとても重宝します

水垢も簡単に取れますよ。



そして ダクトの加工どうしようか考え中

走行中は見た目ほど空気の抜けは良くありません

前部分をザックリ切取ろうか??

エンジンのヘッドカバーとダクトが干渉しているので
それも対処しないとね。



失敗は許されない
と思う

お金無いから(笑)









Posted at 2012/06/14 17:31:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

NAUSICAÄ

NAUSICAÄ風の谷のナウシカの原作コミックス全7巻のセット発見です

思わずポチっとな

でも実は持っているんです(笑)

買ったのは最終巻で1995年です

 
ちょっとお疲れなので買ってしまいました





十数年間にわたり月刊誌に連載されていた作品です

五巻が発売されたのが1991年

六巻は1993年

七巻は1995年

忘れた頃に発売される恐ろしさ

今は便利になりましたね

BOXで販売なんて・・・

自分は本屋でよ~く立読みしてましたからね







  

右が初版本


左が今回買った
物です

色が薄っぽい感じ

赤色を比べてみると判りやすいですよ

他の巻も同様ですね



























初版は1993年・・・もう19年近く経つのかいな


二巻の途中までの話が映画化(アニメ)した物なので読んだことのない方は
ぜひ原作を読んでみることを薦めます。

映画は物語の入口にすぎません




そして





助っ人 購入 ヽ(^◇^*)/

ホビールータ

パイピング磨きの手作業は
しんどいですから
   &
ボンネットダクトを加工しようかと考え中♪

先端工具換えればいろいろと使えます

あとは時間をつくるだけ

気力はあまり無いけど頑張るのだ



Posted at 2012/06/10 18:35:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

パイピング みがき

パイピング みがき今日は休日です

午前中はゴロゴロ&ウトウト何もしていません。

16:00前に何を突然思い立ったのかインタークーラーのパイピング磨きを始めました。












BLUE  MAGIC

メタルポリッシュクリーム

綺麗な青色ですが
食べたら即病院行きですよ(笑)








ちょっとこすっただけで
まっくろになるんですが
アルミ地部分はそれほど
綺麗にはなってません

もしかして た~くさん
磨けって事??








これが使用前→














使用後ってやつです→

かなりくすみが取れましたが
昔はもっとピカピカだった
ような気がする

これでも 45分掛けているんです
手作業は辛いですね







勢い余って
スロットルボディも
ちょこっと磨いてあげました。

まあ 細かい所は残ってますが
綺麗になりますョ





時間と気力があれば良い感じに成るんじゃないでしょうか。


乗らない分 綺麗にしよう作戦発動中です(笑)






Posted at 2012/05/28 18:07:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

ほむらたん 制服上着偏① 

今日は夜勤明けですので

ちょこっと寝てから作業のつづき

そして ブログシリーズ化の命令が下されたので
ここに記録を残します

今回は上着のひらひら?を付けますよ
赤丸の部分ネ


































上着の端部分に
四角の平面を追加します

 















平面の下側の頂点を
選択して この頂点同士をくっつけるんです














そうすると
三角形の出来上がり

この作業の繰り返し












先日 別の方法で三角形を作ったんですが 位置を合わせるのに大変時間掛かる
                              ↑
ので他のやり方を考えてみました      三次元は面倒

試行錯誤の連続です その為時間も掛かります (>_<;)
もっと良い方法があるかも・・・わたくしは わかりましぇん



三次元ですので
正面から見て大丈夫でも横から見て角度の確認します

そして修正
これまた繰り返し









ブログに載せるとこれだけの工程ですが 四時間以上パソコンと にらめっこ(笑)

まあ ここの部分以外も触っていますけどね































今現在はここまで 


まだまだ先は長い・・・
そして まだまだ勉強が足りないです

なんだか 仕事よりも熱心らしい(笑)



クルマネタをご希望の方はリクエストして下さい
  ↑ 
ウソウソ



Posted at 2012/05/26 19:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

新記録ヽ(^◇^*)/

今日 マーチ君の給油をしました

走行距離は 611kmです

給油量は 30.2 ℓ

燃費は なんとリッター 20.2km


初の20km台突入です♪
  
19km台は狙えば行けるんですが 20km台なかなか行けませんでした

そして何故か狙ってなくての新記録!!

???

わかりません(笑)


マーチと言っても先代の5MT車です

走行距離は92.000kmになりましたが まだまだ頑張ってもらいます。

加速は遅いです トルクも無いです 1200ccのNAってこんなもん?

でも通勤にはそんなもの要りませんからね

マーチ君 大助かりです

もしかして 180sxの3倍近く 走るんじゃない


でも180sxの後にマーチを乗るとガッカリします(笑)







はなし変わって











昨日は休日でした

一日掛けた成果は・・・







                                  ↓  



めっちゃ時間掛かります

       &

パソコンの廃熱で
部屋が熱くなる(笑)


ちなみに一歩も外に
出ておりません





  
車ネタ無いのでご容赦下さい

シリーズ化でもしようか・・・ウソウソ

Posted at 2012/05/22 19:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

そのうち上手くなるだろうと思いサーキット走行を始めて、早○年・・・・ そう そのうち上手くなるサ。  おわらサーキットに年2・3回出没します。 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H 10年式 後期の純正イエロー希少車  走行 1万7000km で本格的に弄り始めて ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤用 MT車 燃費がいいので非常に助かります。
日産 その他 日産 その他
ブログ用画像おきば のぞくな危険

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation