• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうちっちのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

犯人はどの娘(こ)

ブレーキ鳴きますのよ

富士走る前は大人しいいい子だったんです。

昨日 180sxを取りに行きました。

家の駐車場に入るためにバックしなくちゃいけないんです

その時 結構大きな音で鳴きました ニャ~

前進すると鳴きません?

後退時 周期的に鳴きます ニャ~  ニャ~

犯人は誰でしょう・・・

ちなみに 今日も鳴きました  ニャ~ ニャ~ ニャ~

リヤの左側のローター綺麗に減っていないんですよね
ちょっと波打っている感じ

お前か

お前なのか?

お前なら まぁ許す(笑)

フロントローターは お高いんで許しません!!
絶対 絶対 許さないんだからネ





フロント左

















フロント右


















この娘なのか?



リヤ左















リヤ右
















で 

結果 わかりません♪  ヽ(^◇^*)/

ローター

キャリパー

ブレーキパッド

誰でしょう。


Posted at 2012/04/29 19:34:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

5/4 おわらへGOなのだ

ちょうど一週間後の5/4は おわらサーキットに走りに行きます

午前中がグリップ枠です。

ちょうど休日でしたので行っちゃいます。
行くしかないでしょう
行くべきです!!

最後におわらを走ったのは去年の5/7です

一年ぶりですね

先日 サーキットを走る事自体 約一年ぶりでした
しかも5周でほぼ終了状態・・・ (>_<;)

楽しかったのですが まだまだ走りたい病が出て来ます。

立上がりは抜群に速くなったので 今から楽しみです♪


 


去年の走行→

見た目は現在とほぼ一緒です





が・・・





今年は あるものが

追加装備?

されました

これでタイムUP

まちがいなし

既に実証済み




うわさによれば てぃろふぃなーれ号 と言うらしいです

あくまでも噂ですが・・・


そして暫くの間 貧乏になる予定です。

秋までおとなしくしようかな。





そしてひとつ残念な事がありました。




 これは2005年3月27日 DUKE富山走行会の画像です

 オプション2に載りました。

 いまだに雑誌保管してあります(オプション2はこれのみ保管)
 

 
 
 
 社長と私が写ってます



 平成24年4月26日
 享年52才にてご逝去されました。

 ご冥福をお祈り申し上げます。

 

 
 車の楽しさを教えてくれて ありがとうございます。






















Posted at 2012/04/27 21:05:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

HKS Premium DAY in FSW

HKS Premium DAY in FSW 4/22 富士スピードウェイで行われた
HKS Premium DAYのハイパーチャレンジ走って来ました。









ゆうちっち
じゃなかった
ゆぅすけ@N-style 君

Vitz

今回はフロントデフ投入
タイムアップは確実
後は何秒縮めるかの
戦いです









りょうちっち兄さん!?

ALTEZZA

今回初参加です
昨日から廃〇確定との
うわさも・・・

遠足は無事家に着くまでが
遠足ですヨ










天気は微妙・・・

午前中は曇りですが午後からは降水確率80%??

雨確定ですね

午前は9:30より1本目の走行です

エンジン 足回りと大幅に仕様変わりましたので最初は様子見ダナ~


んで コーナー立上がり 速いっす

すぐに加速&ブースト掛かります

NVCS & 2.2L は楽しいです ヽ(^◇^*)/ ワーイ♪

こりゃ おわらでも良い結果でますね

バネレートアップ 効果テキメン!!

コーナーまだまだ行けますョ
これは目標タイム行けそうだね
って 思っていたら・・・
      ↑
  動画で確認しましょう☆








バネはハイパコにしたんですがバネレートUPしたのに
街乗りの乗りごごちまで良くなりました
ギャップを超えるときの突き上げ感がマイルドに
コレはお勧めですね。



走行参加車両の中に

レクサス LFA!!

















オーナーさんのご好意でいろいろ見させていただきました。
もう こんな近くで見ることは無いんじゃない
すんごい車でしたョ。














































良い感触だったのに もったいなかったなぁ

周回数はいつもの半分でした (>_<;)

タイム的には まだまだ行けます

午後からの走行は雨・・・

無理せず安全運転です♪
途中 赤旗中断ありました。

そのあと2周走行して 止めました。

その後 すぐに撤収作業です。


今回 何が嬉しかったって言うと

積車がなんとフルフラットでした ヽ(^◇^*)/ ワーイ
ネット予約時に無いって返事来たのに

レンタカー借りに行った時 料金前払いなんですが
料金が¥2.000-高かったんです
どうしてかなァって思っていたんです。
値上げでもしたのかな?ってね
そして積車お店まで運転して積込みの為ローダー降ろします。
アレレ どんどん下がってくるじゃない
そして全部降りちゃいました。

すんごい らくちんです。
嬉しい 誤算でした。

yoko@180sx 昨日はありがとうございました。
またお逢いしましょう
いつに なるかわかりませんが(笑)
Posted at 2012/04/23 15:08:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

さよなら F-CONV Pro 。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

さよなら F-CONV Pro   。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。







今日 遂に完成しましたよ♪


夕方6時過ぎにお店から180sx完成したとのメールですヽ(^◇^*)/ ワーイ

もちろん取りに行きました。

お店に着くと何やら残念な事があるそうな

はて?

なんじゃろな?

なんか壊れたかな?


セッティング途中でエンジン吹けなくなっちゃったみたい

いろいろ物を取り替え原因を探っていると犯人は・・・

FーCONV Pro


タイミング バッチリじゃん (>_<;)



とりあえず今回はコンピュータをお借りしてデータを入れていただけました。

4/22は走行出来ます。

でも 故障した V-Pro Ver3.24 だったかな  修理出来ないんだって !!

そこが変だよ HKS って思いました。

今の Ver3.3 でしたっけ 登場して 何年?

アフターフォロー  ウ~ンって感じです。

ええ 買いますよ V-Pro お値段¥140.000-

予定外の出費になります。




で話変わって タワーバー S14、S15用ですが付きました♪

そして エンジンと干渉しました♪

そこで CA用のタワーバー登場です

これまた干渉しました♪

ワッシャーでかさ上げすれば大丈夫な感じです

でもボンネットと干渉しそうな

いや すでにしているような(笑)

まあ 良いです

この際 気にしません

装着する事が優先です。

明日 ワッシャー買って来ようと思います。

最後はエンジンマウント交換しかないのかな・・・




Posted at 2012/04/19 21:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

参加受理書

参加受理書参加受理書 来ましたよ~

毎回 受理書はギリギリに送られていたのですが

今回は 早かったです。

申し込み用紙には一週間前に送りますとの事

完璧です 実行委員会ありがとう

これでもう 思い残すことはないでしょう。


あっ タワーバー

実はCA用も用意してあるとのウワサ・・・コレデどうだ!!







しゅうちっちはBクラス
普通の子です。

車両ゼッケン 85 

参加者の皆さん
 
近寄らないで下さいね♪


黄色いクルマを
避けて走行しましょう


















去年は入口は東ゲート
でしたよね?












































今までは Aパドックが駐車場所でしたが今年はBパドックになりました
ガソリンスタンドのある所ですネ

なんと レストラン Orizuru が遠くなったじゃありませんか 。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

それでも お昼は今年もカレーです  きっと(笑)

何やら オーナーズミーティングがあるみたいですよ Aパドックで
          ↑
もしかして 負けたって事か?
Posted at 2012/04/16 19:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

そのうち上手くなるだろうと思いサーキット走行を始めて、早○年・・・・ そう そのうち上手くなるサ。  おわらサーキットに年2・3回出没します。 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H 10年式 後期の純正イエロー希少車  走行 1万7000km で本格的に弄り始めて ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤用 MT車 燃費がいいので非常に助かります。
日産 その他 日産 その他
ブログ用画像おきば のぞくな危険

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation