• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月29日

走行動画(汚いです)

走行動画(汚いです)

まぁアレだ、タイトルの通りだw

暴巨大掲示板では『普通の走行動画をUPするスレ』というものが存在します。
ということでヲレも何本かチャレンジしてUPしてるんですが、それをこちらもに転載してみようかと。
なお、テンプレ等は動画スレからほぼ原文でコピペしてますです。





【作品名】 … コチラのデジカメではお初ということでテス㌧。
【作品URL】 … http://2st.dip.jp/carmovie/src/up1664.avi.html
【撮影場所】 … 三河湾スカイライン
【車種】 …  S-MX
【撮影機材】 …  FUJIFILM FinePix F601
【コメント】 … テス㌧撮影。非力な車で必死になって登ってます。
【ファイルサイズ 時間】 …  51.0MB 3:44

【作品名】 …(´・Ω・`)オメガクン
【作品URL】… http://2st.dip.jp/carmovie/src/up1787.avi.html 
【撮影場所】 … 名阪国道  
【車種】 …  S-MX
【撮影機材】 …  FUJIFILM FinePix F601
【ジャンル】 … 事故多発地帯
【コメント】 …  カメラの固定方法を変更した直後に撮影。
          まさかこんなにブレブレだったとは('A`)
【ファイルサイズ 時間】 … 2分53秒 39.4MB

【作品名】 … 危険が危ないSAに入る⇒そしてすぐに出る
【作品URL】 …  http://2st.dip.jp/carmovie/src/up1800.avi.html
【撮影場所】 … 名阪国道 高峰SA
【車種】 …  S-MX
【撮影機材】 …  FUJIFILM FinePix F601
【コメント】 … 高峰SAの直前で車線を規制してる工事をやってたため、こんなことができますた。
.          普段の流れだとこんなすぐには出れないです。
.          ちなみにナビに写ってる動画はツレが置き忘れた
.          浜崎のカウントダウンライブのDVDです。無かったことにして下さい('A`)
【ファイルサイズ 時間】 …  00'59"  13.5MB

【作品名】   … 難問区間 (いなべ市⇒東近江市)
【作品URL】. … http://2st.dip.jp/carmovie/src/up1815.avi.html
【撮影場所】 … 酷道421号線(石榑峠)
【車種】    … S-MX
【撮影機材】 … FUJIFILM FinePix F601
【コメント】 . … 道がガタガタ・・・('A`)
【ファイルサイズ 時間】 …  03'01"  41.3MB

【作品名】   … 難問区間 (東近江市⇒いなべ市)
【作品URL】. … http://2st.dip.jp/carmovie/src/up1816.avi.html
【撮影場所】 … 酷道421号線(石榑峠)
【車種】    … S-MX
【撮影機材】 … FUJIFILM FinePix F601
【コメント】 . … フェードするかとオモタ・・・('A`)
【ファイルサイズ 時間】 …  03'24"  46.5MB

【作品名】   … 石門早抜け(良い子も悪いこもマネしちゃダメ)
【作品URL】. … http://2st.dip.jp/carmovie/src/up1817.avi.html
【撮影場所】 … 酷道421号線(石榑峠)
【車種】    … S-MX
【撮影機材】 … FUJIFILM FinePix F601
【コメント】 . … ちょっぴり怖かったデスorz
【ファイルサイズ 時間】 …  00'20"  4.57MB

【作品名】   … 大阪の夜景がキレイに見られる某峠。(④は某峠の麓の住宅街)
【作品URL】. … ①http://2st.dip.jp/carmovie/src/up1896.avi.html
           ②http://2st.dip.jp/carmovie/src/up1897.avi.html
           ③http://2st.dip.jp/carmovie/src/up1898.avi.html
           ④http://2st.dip.jp/carmovie/src/up1899.avi.html
【撮影場所】 … 某峠
【車種】    … S-MX
【撮影機材】 … FUJIFILM FinePix F601
【コメント】 . … 前のトラックがちょっと邪魔・・・・・・('A`)
【ファイルサイズ 時間】 …. ①03'39"  50.1MB
                   ②02'21"  32.2MB
                   ③01'24"  19.2MB
                   ④01'40"  22.8MB

とまぁこんな感じなんです、ハイ。
つーかもっといいデジカメが欲しい('A`)

※画像は夜景がキレイだと言われてる某峠の展望台からデス。



ブログ一覧 | S-MXの車窓から。 | 日記
Posted at 2005/10/29 11:08:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2005年10月29日 11:13
十分な画質な気がする・・・。
avi形式で撮れるの?
それとも変換?
コメントへの返答
2005年10月29日 13:24
撮影はモーションjpegらしいです。
で、PCに取り込むとavi形式になるデス。
変換などはやったこと無くてワカンネッス('A`)

誰かモーションjpeg動画の編集方法を知ってる方って居ないんでしょうか?w
2005年10月29日 11:28
チャンピオン・・・シブイすw

幅2m... ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2005年10月29日 13:25
チャンピョン(・∀・)イイ!!

2㍍は(゚д゚)ウマー
2005年10月29日 13:02
トラック煽ったらあかんよw
その後殴り合って歯が折れたのか・・・
コメントへの返答
2005年10月29日 13:25
煽ってるように見えるけどそれなりの車間は






あったハズw
2005年10月29日 13:55
走行動画っていいですよね。
なんか憧れる・・・。

高峰は横持ちで荷物をもらうために大型で入らざるをえないときがあったのですが、さすがにあの時は死ぬ思いで本線に合流しました・・・。
天理方面だったので上りだから加速もできないしw;
コメントへの返答
2005年10月31日 0:55
あり?
天理方面は下り坂ッスヨ。
動画のがまさにそれッス。

ちなみに名古屋行き(登り坂になってるほう)はS-MXでも入る気にならないw
2005年10月29日 15:55
名阪(*´ρ`)

途中で心臓止まったみたいな音したのは
ひょっとしてオービスですか?(;´∀`)
コメントへの返答
2005年10月31日 0:55
動画のとこにオービスはないぞ。

つーかんなんで心音が聞こえるんだyo!
2005年10月30日 0:32
動画面白いね~^^

てか、三河湾スカイライン 楽しそう・・・あー!なんか、ドライブ行きたくなったど!w
コメントへの返答
2005年10月31日 0:56
三河湾は流すにはもってこいだね。

しかしたまに山の斜面に突っ込んでひっくり返ってるヤシとかも居てるw
2005年10月31日 6:06
スミマセン、関・亀山方面の間違いでしたw;
コメントへの返答
2005年11月2日 6:36
(*'∀`)

プロフィール

「ヘッダー画像 http://cvw.jp/b/120158/38906517/
何シテル?   11/24 23:16
(●),   、(●)       ,,ノ(、_, )ヽ、,,        `-=ニ=- '           `ニニ´ <daddy cool!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2015/08/10 突然の乗り換え。 横浜で購入。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
丸目バーハン・二種登録仕様のNS-1です。 そのうち倉庫に転がってる80エンジンを載せ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
通算7台目のS-MXです。 2015/08/10に廃車。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
キックボードに乗って飛び出したお子様を避けてご臨終された5台目に替わり新しい相棒になって ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation