• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@元店長@のブログ一覧

2005年03月03日 イイね!

レッツチャレンジ。

レッツチャレンジ。

いつぞやかに言われたことを実践してみました。


ぶっちゃけ、ハンドルが近すぎて運転しにくい・・・・・('A`) ☆

</BODY
Posted at 2005/03/03 19:48:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 5台目S-MX。 | 日記
2005年03月01日 イイね!

アンサーバックキット

事故った4台目S-MX(前期)には某社製アンサーバックキットを組んでいました。

それを5台目S-MX(後期)に移植したのですが・・・・・・


仕 様 変 更 の た め に 流 用 不 可('A`)


新たに購入しないといけないようですorz



使えない前期型用はahooオクにでも出品しようかな。
Posted at 2005/03/01 09:00:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 5台目S-MX。 | 日記
2005年02月26日 イイね!

さっそく手術(?)

さっそく手術(?)というとこで、5台目S-MXを購入したその日にいきなりHIDを投入。
取り付けたのはベロフさんチのもの。

本来ならば現行型HIDを購入して自分で取り付ける予定だったんだけど、在庫があると勝手に頼りにしてた某量販店(超自動後退)には在庫が無かったので、仕方なく違う某量販店(自動後退)に行ったわけです。

ちなみに取り付けたのは現行型ではなく少しだけ古い型(昨年末に永眠した4台目S-MXも取り付けてた型)なんだけど、少し安くなってたし今まで使っててトラブルも無く信頼できるということから現行型をやめてこの型の取り付けとなりました。

しかし、店についたときには既に暗くなりかけており、これから自分で取り付けるといつ車が動かせるようになるか分からないので、多少高いかなと思っている工賃も気にせず取り付けも頼んでしまいました(万が一壊れてしまったときにも、取り付けてもらってるとクレームを言いやすいというのもありますです。)

その取り付けにはヲレも立ち会っての作業となったのですが、この自動後退のPITマン、やたらと丁寧な作業をしてくれるのです。
しかも取り付けに対してワガママなんかを言っちゃったりしても嫌な顔せずに快く対応してくれたのです。
ちなみにそのワガママとは、S-MXはバラストのいい設置位置がなく、どうしてもまともには取り付けできないんだけど、このPITマンはナットをスペーサー代わりにしたりなど小技を駆使してキレイに固定してくれました。

もうね、ヲレは感激しましたよ。
こういう量販店の場合、「取り付けが下手糞」だの「適当に付けてる」だのと言われてたりしてますが、このPITマンに関してはそういうのが一切無かった。
割高と思っていた工賃なんか安いと思ったほど。

とまぁ、こういうのを経て見事にHIDが装着できました。
今回は初の6000ケロリンなんですが、キレイな白色で大満足('∀`)

このHIDも以前のヤシのように壊れず頑張って欲しいものです。


ちなみに、バンパーを外したついでにフォグのバルブをPIAAのゴールドバルブに交換しちゃった(PITマンがHID取り付けの作業中に自分で交換)。

※画像は仮取り付け後のバーナーの空焼きも含めた仮点灯中の様子。
最近のHIDバーナーって仮焼きが必要ないらしいけど、点灯テストも兼ねてるのでこれでおkなんです。
関連情報URL : http://www.bellof.co.jp/
Posted at 2005/02/26 03:54:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 5台目S-MX。 | 日記
2005年02月17日 イイね!

キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

次期愛車の納車日が決まりました。
希望(抽選番号)も当選したそうです。

長かったなぁ、車無しの生活・・・・・
約2ヶ月か・・・・・

※画像は拾い物デス。

Posted at 2005/02/17 21:52:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 5台目S-MX。 | 日記
2005年02月06日 イイね!

次期愛車

次期愛車と二度目のご対面。
一度目は富山で対面してるわけですが、何度見ても飽きることなくカコイイ(個人的見解)

まぁぶっちゃけ涙目は好きではないんですが、ここは前期バンパーを加工して入れると涙目を消すことができるので無問題。

しかしながら納車まではまだ日にちが掛かりそうです('A`)

やっぱ名古屋に居たまま大阪で登録するのは難しい・・・・・・
Posted at 2005/02/06 21:25:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 5台目S-MX。 | 日記

プロフィール

「ヘッダー画像 http://cvw.jp/b/120158/38906517/
何シテル?   11/24 23:16
(●),   、(●)       ,,ノ(、_, )ヽ、,,        `-=ニ=- '           `ニニ´ <daddy cool!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2015/08/10 突然の乗り換え。 横浜で購入。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
丸目バーハン・二種登録仕様のNS-1です。 そのうち倉庫に転がってる80エンジンを載せ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
通算7台目のS-MXです。 2015/08/10に廃車。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
キックボードに乗って飛び出したお子様を避けてご臨終された5台目に替わり新しい相棒になって ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation